- 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:40:28
- 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:42:13
ファンネル持ちアムロを連れてこよう
- 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:42:29
しかも迷いがない
どうすんだコレ - 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:43:29
ファンネルでドックファイトするんじゃないよ!
ハマーンだってファンネル使って切り込む戦法なんだぞ - 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:44:51
速ければ速いほど強いシャアの加速ブースター代わりにもなるぞ
どうすんだこれ - 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:45:08
シャアは格闘戦に持ち込まれてジオング優先ビーム砲封殺されたのにキュベレイ相手に同じ事して失敗したらもうそれしか対抗策がなき
- 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:45:32
ビットさえなければかなり良い勝負にはなりそうなんだが……
- 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:46:17
むしろシイコさんは生き残れたのが凄いわ
- 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:46:44
ビット無くても無理だろ
ワイヤーなくて似たような動きを重力のある環境でやるんだぞシャア - 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:48:05
- 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:48:12
もしかしてサイコミュ兵器の扱いはワンチャン本家より上手い説ある?
- 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:52:20
- 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:56:59
パイロットとして真っ当に技量がMAXなのがシャア
純粋な技量はやや劣るが直感による先読み、予想付かない動きや戦い方も加味してシャアに勝つアムロ
なイメージがある - 14二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:05:12
ビットまだ無い01ガンダム戦を見るに無しでもめっちゃ動けるしね
連邦からからすると大群相手にはビットで殲滅されるしエース同士のタイマン勝負にも強く
どちらに転んでも隙がないのが厄介極まりない - 15二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:09:52
???「地球での自由落下というやつは言葉で言うほど自由ではないのでな」
- 16二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:10:10
- 17二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:11:20
くそゲーすぎんか赤い彗星
- 18二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:19:28
まあ原作でも連邦側がビビり散らかすのも無理ない程強い
まあそれに中盤では喰らいつく様になるアムロも大概だが - 19二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:46:20
- 20二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:06:17
初期アムロの時期だとビット無いんじゃないか?時系列的にいつ頃付けられたのかは気になる。正史でのマグネット加工前後とかな?
- 21二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:08:31
ホワイトベース相手にしながら60機も落としてる化け物が後半から追いつけない事が有るのが正史世界のヤバい所
- 22二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:10:03
あのビットって索敵範囲外から攻撃出来る圧倒的射程が正史と比べて段違いに強い部分なのでMS戦で使うのは割と理に適っていない
エルメスのビットは本来その使い方するはずがサイコミュの性能でそんなことしたらパイロットが持たないからMS相手用にデチューンする羽目になってるし - 23二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:13:18
逆にMC化した後のアムロにはビット程度で対抗できるイメージが湧かないのだが
- 24二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:17:01
後期アムロはビット持ちのエルメスとゲルググに乗ったシャアの2人相手に勝ってるから無理や
- 25二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:48:45
ララァはソロモンで4隻落としたに留まったけど、コッチのシャアは二桁行ってもおかしくないかも。ララァと違って護衛無くてもガンガン攻められるし、連邦もオールレンジ攻撃なんて想定してないだろうし
- 26二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:43:02
ビットのスラスターで最高速度出たらパージして先行させて、ビットで荒らしまくってる戦場に最高速度で突っ込んだガンダム本体が仕上げするだけの簡単なお仕事
息ぴったりのキケロガも付いてくる - 27二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:59:31
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:59:58
アニメ2話の戦況報告シーン変な笑いが出てくる
作戦時間内に何隻落とすのっていう - 29二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:12:26
- 30二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:44:55
全力で編隊組める個人がいない、いても自分より強い、そんな男が辿り着いたのが手足のように動かせるビットって悲しいものがある
- 31二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:46:55
- 32二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:51:12
- 33二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:56:57
- 34二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:01:25
- 35二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:13:44
手数が多くて速度がある変態マシン使わせるとシャアは滅法強いのよな
百式はアレMSとして真っ当すぎた - 36二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:16:23
チェスと格闘を同時に出来る男か…
- 37二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:17:21
トップエースとそれについていけるマヴだ
次元が違う - 38二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:18:49
実質MAの速度があるMSというあの時代には余りにも無法な奴
- 39二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:19:44
- 40二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:26:14
- 41二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:26:36
アムロとララァ不在だからこそ対集団戦を伸び伸びと習得できた感じする
目移りせず自分の力に集中して向き合えるから
正史の方は一歩引いてたと個人的に感じる - 42二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:34:31
ガンダムシリーズでも屈指の超高速で接近しつつ多彩な武器で色々やりながら同時に格闘戦できる男。
- 43二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:03:37
シイコの変態軌道と似たようなことを仕込みなしで出来るこいつマジで何なんだよ
- 44二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:06:33
ビット二門飛ばしてもう2つは推進に使うっていう地獄コンボもあるんだよな……
- 45二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:09:38
- 46二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:11:03
地味に木馬のカタパルト射出もシャア的にはお気に入りそう MSの初速が段違いでしょ
- 47二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:14:22
- 48二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:06:20
デブリ帯とか対艦隊戦だと更に加速する…しかもザクで
- 49二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:28:26
- 50二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:48:13
- 51二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:56:22
高機動MAが有線サイコミュで乱舞
- 52二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:08:00
殲滅能力とか制圧力がちょっと高すぎる
- 53二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:28:53
ザクで戦艦5隻落とすやつにガンダムとビット与えたらそら止まらんよなという順当な納得
- 54二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:58:15
シャアとのマヴって組み合わせ自体の殲滅意欲がヤバい
- 55二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:31:27
逆シャアのときほど戦闘能力は極めて無いだろうけど、
クワトロ時代みたいに指揮して周りを見る必要がないから自分の動きに専念できて、
サポートできるMAVがいる状態で、ビット+サイコミュがあるって考えたらもうバケモンだよ。 - 56二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:45:44
- 57二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:46:16
- 58二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:54:41
- 59二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:13:45
- 60二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:28:48
正史ではアムロとガンダムに連邦がリソースを割いてた
こっちの時空はそれのシャア&ジオンverって感じだな
ホイホイMS変えずに済むから楽だったろうな
アムロも互換性があって規格が同じガンタンク.ガンキャノン.コアファイターだもん
同じ機体がパワーアップして拡張してく今回の方が、兵士が成長する環境として理想的なんじゃないか?
強敵不足だけど - 61二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:33:30
- 62二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:35:33
「当たらなければどうということはない」
だから基本危険を顧みず最高速度で突っ込んで敵が面食らってる間に勝負決めるスタイルなのよねシャア
だから読んで待って受けて置きで罠仕掛けるスタイルのアムロがライバルになるし、
一歩引いて戦場を俯瞰して支援出来るマブがいると最高でそれがシャリアブル - 63二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:50:01
アルファサイコミュがないとシャアはビットをあんなには動かせないんじゃない?
シャアよりもニュータイプ能力の高いララァですらあんなに苦しむくらいだし - 64二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:54:02
やっぱティーンとマブ組みまくってた正史時空おかしいよ
年上で自分のいない場所でコミュニティ築ける経験値のある年上のマブ、一番シャアに必要なのに本人が必要としてないんだもんなぁ、頼りにはしてたようだが
おい…なんでシャリアブルが…シャアに執着してる… - 65二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:00:50
- 66二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:11:31
その結果ソロモン襲撃は恐ろしいことになったか…
- 67二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:43:53
- 68二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:00:04
- 69二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:50:26
- 70二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:03:20
全体4回攻撃できて長距離にいる敵も綺麗に薙ぎ払う相方 フラナガン研究所はとんでもねぇ物を作ったしとんでもねぇ奴をシャアに紹介したなと……
- 71二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:58:29
能力もさることながらそこまで信用して任せられる人材自体が貴重すぎる
- 72二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:19:18
基本の戦闘形態は
加速しきったらビットを先行させる→前線を荒らしまくる→最高速度で本体が突っ込む→取り残しを殲滅する
って感じで良いのか?折角だからシャアのビットあり戦闘シーンもっと見たいんだよなぁ - 73二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:20:50
- 74二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:12:16
サザビーでの戦闘はサイコミュ技術の進歩というだけでは?
ガンダムに懐に飛び込まれたら四方からの攻撃できないジオング
懐に飛び込んだ百式を四方からの攻撃でダルマにできるキュベレイ
サザビーはキュベレイよりも後発の機体だから
シャアでもファンネルドックファイトしつつ本体動かせるだけじゃない?
- 75二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:38:08
アムロ相手にビームサーベル2本使わせた名無しのリックドム乗りもいたもんな。