- 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:47:04
- 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:10:37
なんだかんだでカントーのバッジのデザインが一番好きだな
- 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:24:41
パルデアは実質ジムバッジのデザイン廃止なのかなしい
- 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:30:41
ガラルの全部で1つになるデザインは個人的にはあまり好きではなかったなぁ
それまでのタイトルのバッジみたいにひとつひとつが独立したデザインが好き - 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:40:05
- 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:47:10
パルデアは最初残念だったけどペパーやスター団たち学生がレプリカをアレンジして楽しんでたりするっていうポケモン世界内での設定の広がりが見れたので最終的には好きになったな
順番も自由で学生が気軽に挑戦してもいいからケースに収めた時にまばらにならないような統一されてる形なのも分かるし単体ではなくSVの世界観と合わせて楽しむものって印象 - 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:48:22
あれってイギリスのペンス通貨が元ネタだったりするんだろうか(決まった位置に並べるとひとつの紋章が浮かび上がるデザイン)
- 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:51:59
- 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:17:33
- 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:21:57
リアルでグッズ化されてたっけ?
- 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:31:51
カーソル合わせたら見れるけどパルデアでも一覧で見たかったなあ
こんだけ集めたんだなあ…って見るのが個人的には好きだったんだ - 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:59:32
フォローしたい気持ちは分からんでもないけどゲーム内で全くそうと言及されてないことをあたかも公式の解釈ですみたいに被せてこないで欲しい…
学生がオリジナルバッジ作ってるのはエモいけどジムバッジのデザインが歴代と比べて凝ってないのは普通に残念だよ
- 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:28:28
デザインだけじゃなくて名前もタイプ名になっちゃったの悲しい
- 14二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:53:36
されてるよ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:21:30
ダイパだっけ? タッチペンで叩いたら鉄琴みたいな音が鳴るやつ
暇さえあれば磨いてたな〜懐かしい - 16二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:28:54
剣盾からバッジの固有名が無くなったのが残念
アニポケでサトシが素直にジム巡りをしなくなった原因の2%ぐらいはこれがあると思う
「くさバッジ、ゲットだぜ!」とか言葉の響きがあんまり良くない - 17二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:24:29
BDSPでも携帯モードなら鳴らせるぞ!