- 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:47:17
- 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:48:25
バカアホコンビがコンスタントにボケ挟んでくれるからな…
- 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:49:08
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:50:13
割と東出ってこんな感じじゃない?
まぁメインで書くとか久しぶりだからそう感じるだけで - 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:50:22
- 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:51:02
ギャグ挟んでくれないとちょっと耐えられないからこれでいい
- 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:51:42
ギャグのほとんどないイドが重苦しかったからなー
イドはイドであれでいいんだけど - 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:51:56
3ドゥムジは男女差分らしい
謎すぎるぜ - 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:52:06
ドゥムジどこで出たの!?
- 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:52:06
- 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:52:20
東出先生はいつも割とこれだよ
没入感削がれるからあまり好みではないが - 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:52:31
ちょうどいい塩梅だった
基本的にメインが思い悩んでる話だったし - 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:52:54
- 14二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:53:06
- 15二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:53:07
進行中に入れるのとかホワイトデーのノリに似てるから昔からこうなんじゃないかな?
- 16二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:53:14
寝る時に羊数える選択肢無かったっけ?その時にドゥムジ出てきたけど
- 17二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:53:22
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:53:33
ドゥムジはほら、眠れないからドゥムジ数えよう的なのがあったじゃろ、選択肢で
- 19二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:54:07
あれ男女差分だったか…
- 20二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:54:13
バカアホコンビのボケ
割とノッテてくれるアショカ王リリス天草
ゆるってしてるからそういう雰囲気のメタトロン
天然だったりばっかりのカルデアトリオ - 21二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:54:18
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:54:37
…正直いつも通りでは?
- 23二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:54:51
- 24二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:55:02
- 25二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:55:07
いつも通りだよ
- 26二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:55:15
まあ好みはあるか
自分はシリアスずっとやられるより好き - 27二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:55:41
- 28二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:55:45
シュールギャグと言うか仰々しい語り口との相乗効果で桜井は爆発力高い印象
- 29二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:55:56
ちゃうねん
- 30二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:56:19
個人的にイドの雰囲気がとても重くて…しんどかったので割と楽しめましたね
- 31二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:56:26
シナリオ途中だけど下のカドックで読むの楽しみになってきた
- 32二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:56:36
東出はーとは言うけどきのこもわりとこんなだろ
桜井が特別ギャグ少な目なだけだよ - 33二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:56:43
ツッコミの時だけ急にエセ関西弁になるやつ寒いよな
- 34二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:57:03
- 35二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:57:05
???
- 36二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:57:08
今回男女差分と選択肢差分がマジでもりもりなんスよ
- 37二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:57:18
妖精國エアプか
- 38二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:57:23
いや妖精國はレッドラ・ビットとかチョコレートの回とかオキクチャンとかでギャグ挟んでたんだよ
- 39二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:58:28
ギャグは混ぜてくるけどシリアス部分的な盛り上げはきっちりやるしな
- 40二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:59:18
ギャグ描写はあるけど締めるとこはちゃんと締めてたからなあ
FGOのシナリオ自体そんなシリアス一辺倒なイメージないわ - 41二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:59:23
これがあるから東出くんがライターなのかわかりやすい
- 42二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:59:45
カドックくんやたら発言がラフ
まさか一般ぐうたら大学生みたいなところが見れるとは思わなかったぜ - 43二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:00:03
まだ辿り着いてないんだけどシリアス展開やってる時の銀魂みたいな感じなの?
- 44二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:00:17
今でも地獄長かったなァ!?って人見るしボケ挟んでなかったらめちゃしんどいし読みづらいと思う
- 45二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:00:23
アトランティスとか話が明るいから楽しくて良かった
- 46二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:00:26
東出くんは無難って言われるけど割と分かりやすいと思う
- 47二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:00:48
ギャグ多めなのは当然狙ってやってるというか
カドックとはバカ話ばっかしてた友達的な距離感を書きたいんだろうし
実際そういう部分が後半に効いてくるでしょ - 48二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:01:42
うーんそれとは違うと思う
- 49二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:02:25
小ボケが多いからこそアショカ王に親しみが持ててカドックの最期の場面感動したというか
- 50二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:02:36
カドックはトラオムから段階踏んで距離をかなり近くしてたんで滅茶苦茶丁寧だよ
- 51二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:02:48
話を聞きなさーいとかえらく緩くなったな口調とか思った
- 52二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:04:17
刑が執行された未来のストームボーダーがある…やべぇで焦ってたのから怠惰ビーム喰らって1ヶ月丸々スキップしてから麻雀やってる所から始まるのが今章のギャグで好きかもしれん
攻略中は呑気しとる場合かーっ!とはなったけど - 53二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:09:27
キャラの性格問わず急にラフな言葉遣いやちょっと昔のネットスラング使ってくるオタク化するよな
あとすーるーなー!みたいな伸ばした喋り方よくする - 54二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:09:54
- 55二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:11:57
ちゃんと裁判シーンとかの本当にシリアスなとこはきっちり雰囲気引き締めるからこれはこれでいい
ティアマト侵攻時とか妖精國崩壊編みたいな全域が緊急事態ならともかく比較的穏やかなときに気を抜くのは変なことではないしな - 56二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:11:58
- 57二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:12:14
次雀魂コラボが来た時出張出来るキャラが増えたな
- 58二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:12:28
- 59二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:13:27
黒髭喋らすのめちゃくちゃ楽なんだろうなとは思う東出くん
- 60二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:15:43
- 61二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:18:54
それなりに好みが分かれそうなギャグではあるけど自分の肌には合っていたし
何より肝心な場面ではしっかりシリアスしてくれるので好みの文体 - 62二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:19:26
- 63二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:23:19
奏章Ⅳ面白かったけど隙あらばってペースでギャグ挟んでくるのはちょっとなと思った
- 64二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:25:43
最後に効かせるためにギャグ多めにした感じはありそう
バカとアホは紛れもなくバカとアホ - 65二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:27:03
東出シナリオは序盤で小ボケを挟んで終盤にかけて盛り上げ部分を複数箇所作るからもう情緒はめちゃくちゃ
- 66二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:29:39
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:30:33
今回道中が異様に長く感じてしまったからその小ギャグ減らせば文量大分減らせるんじゃない?と思った
- 68二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:34:01
地獄下りしてる辺りまでは真面目なこと話そうとする場面でも絶対に一ボケ噛ましてくるからテンポ悪いなと感じた
ラストの盛り上がりは満点だったけどな - 69二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:36:08
言ってしまうとギャグってストーリーに何も寄与しないから小芝居始まったら長押しで早送りしてた
- 70二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:36:33
- 71二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:36:52
最後の思い出作りだからね、仕方ないね
- 72二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:37:40
個人的には「随分打ち解けたな…」とか「こいつおもしれーな…」って思って読んでたから気にならなかったな
あんまり重い話され続けてもちょっと辛いし - 73二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:38:01
ぐだ「カドックにツッコミやめられるの困る」
順調になつきおって……!からのラストよ - 74二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:38:10
- 75二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:40:24
ギャグ減らしてもいい、って意見はわかるけどそうなると今回メタトロンの主張のひとつ「たまには怠けていい」がちょっと伝わりにくくなるとも思った
ずっと皆シリアス維持してるのに「怠けていい」って言われても説得力薄いし - 76二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:40:28
証状貰いにいく中盤の地獄めぐりは内実おつかいクエストで中弛み感あってギャグもくどくなったのは否めないけど管理者も完全敵対しているシリアスで進むのもなんか違うような感じもある
リリスの言葉が度々楔になってるマシュ、ヨハンナ粛清マシュ拉致で何度か空気引き締めて管理者についても終盤のアショカ王戦とアッセンブルで見せ場作ってたから個人的にはトントンが総括ではあるんだけど - 77二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:41:59
本当によく分からんな…
- 78二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:41:59
いるいらないは好みの範疇だしね
なかったらなかったで気まず過ぎる - 79二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:42:18
道中気を張り詰めすぎてもしんどいだけだからな
- 80二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:42:54
20章入るまではギャグのテンポの悪さが苦痛だったから正直分かる
- 81二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:42:58
お使い関連はまぁ合わん人も分かるといえば分かる
後は単純にどうしてもギャグの割合とノリって人選ぶしな - 82二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:45:18
なんでアラフォーくらいのオタク会話みたいな話してるんだろう…って現実に戻される感じがしてな…
- 83二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:47:38
小分けにして読んでたからあんまり気にならなかったな
- 84二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:49:06
書いてるのがオタクのおっさんなんだからそれは仕方ないやろ!
- 85二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:49:21
忘れがちなんだけど作中設定的にぐだ達の会話って10年前くらいのノリがデフォルトだからな
- 86二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:51:16
- 87二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:51:49
トラオムやっとけよって言ってもやらない人はやらないだろうから
そういう人たちにもカドックとの旅も楽しかったなあって思ってもらいたかったんだろうな - 88二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:54:29
カドックとの最後の思い出が辛いばかりじゃない楽しい思い出になったから良かったと思ってる
- 89二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:54:41
- 90二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:55:49
今回のロビンやイドの邪ンヌも「やめれ」って言ってたけどこの言葉ライターの中で流行ってるのかな?ってなった
- 91二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:56:06
- 92二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:56:58
トラオムは飛ばせるようにするべきじゃなかったと何回も言われてるやつ
- 93二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:58:13
罪の意識がしっかりあるカドックがギャグイベではっちゃけるのもなんだし妖精双六位が丁度いい塩梅だったんじゃない
- 94二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:58:34
- 95二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:58:49
どのキャラでも息を吐くようにネットスラングが飛び出してくるから書く方の身に染みにいてるんだろうなって
- 96二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:59:17
物議をかもしたスラングの猛省発言もそういえばトラオムだった
- 97二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:59:54
奏章で一番好きな話になった
シリアスとギャグの緩急があるのが好みなのもあるしテンポ感も好きだった
東出さんの作品調べてみよ - 98二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:00:09
正直今時のネットスラングって言うほどネットの中に収まってないからな
- 99二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:00:31
まあでもきのこも妖精國で丸ごとチョコ作り入れてるし…
ずっと緊張したままよりは小休憩挟んでくれた方が助かる - 100二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:00:52
何か全体通してストレスに耐えられない読者に配慮し過ぎかなって思った
悪いとは言ってない - 101二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:01:13
よく言えば自分達のテリトリーで使う砕けた言葉遣いで親しみ感じるし
悪く言えばキャラに合ってないオタク言動で没入感が薄れるし
好みの問題やね - 102二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:01:13
イドが重かったのに対してこっちの感じは
なんかすごいバランスが取れてて良いなと思った - 103二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:01:39
お使い関連は退屈だし、ギャグは脈絡なくてテンポ悪いから苦手なシナリオだった
- 104二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:02:12
ネットスラング擦りがーもライター語りスレの典型レスになりつつある
まぁ別にそれを冷笑する気は無いけどさ - 105二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:02:36
単純に
・カルデアとずっと繋がってない
・限られた既知の仲
・ちょくちょく険悪にしようとするキャラが居る
・その点除くとわりと人当たりいいキャラばかり
・初手横暴裁判で気が重い
とか色々あるから緩められる時はそりゃ緩むというか - 106二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:03:07
一章分ガッツリギャグじゃなくて全ての会話に数タップ分ボケ仕込むみたいな方向だったからな今回の途中まで
- 107二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:04:22
個人的にはストレス緩和どうのとかじゃなく
積極的にこいつらおもろいなって思えたのが良かったな - 108二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:05:41
英雄達には割とどんな苦境でもふてぶてしいメンタルを求めてる箇所もあるから個人的には好き。
コイツらとならどんな死地でも楽しく戦い抜けると信じさせてくれるから好きだよ。
UBWのランサー兄貴が味方になってくれた時からこの感覚はあるかも知れない。 - 109二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:05:49
キャラに興味持ってたらそこまで苦痛じゃないと思う
ストーリー早く進めたいタイプは…早送りしてくれ - 110二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:05:51
イベント条件によっては出せるには出せるんだよな…
- 111二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:06:00
個人の好き嫌いが優先されるかキャラ同士の親しみを見るかの違いでしかない
- 112二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:07:25
ギャグの面白さっては本当に人を選ぶのでこればっかりはしゃーない
- 113二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:08:22
- 114二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:11:14
- 115二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:12:36
個人的に裁判中の人でなしのくだりが1番好き
カドックとの学生の友達感が出てて最高だった - 116二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:16:59
アトランティスでの新生アルゴノーツメンバーの道中絡みはわりと楽しめたのに今回の道中ボケはクドく感じた
- 117二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:22:26
小ボケ挟んでるのってリリスのヘイト管理も兼ねてんだろうな
大勢いる際はだいたいリリスがマシュに突っかかったあたりで他キャラが空気壊しに行ってたし - 118二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:24:25
助っ人に来てくれてから明らかに士郎達の緊迫感が弛んでるなって最近見直すと感じる。
強くて格好いい活躍も大好きだけど、いるだけでなんとなく安心させてくれるってのも偉大さだとは思ってるし、今回だとアショカ王とか偉大だけど柔らかくて特に好き
- 119二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:36:22
スレ画右下のカドックとのやり取りすげぇ好き
男子高生こういうのやるよな感の極みというか、マジで良かった - 120二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:37:59
- 121二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:38:34
…同じでは?
- 122二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:40:03
あれは解説のエデさんが絶妙だったからだし…
- 123二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:09:35
きっちりラスボス張ったしマシュの敵としてもバッチリ活躍出来てたけど
グラナート組と一緒にいるといじられキャラになっちゃってシリアスさせてもらえないリリスさん - 124二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:12:08
おそらくドゥムジは女の子にはモフらせてくれるが男は嫌がるので
ドゥムジのモフモフ加減を知っているのはぐだ子だけという演出 - 125二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:13:20
バカとアホ、軽自動車に二人で乗ってトンチキな冒険して欲しい
- 126二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:14:15
東出とか🍄シナリオのちょいちょいギャグ挟んでくるところが好きだから今回も楽しかった
- 127二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:16:41
奏章4はテーマ的にずっとシリアス一辺倒だと重苦しすぎるからギャグ挟むくらいでよかったと思う
カドックと旅する最後の話が辛い思い出ばかりなのも嫌だし - 128二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:17:54
リリスのあの憎悪を否定するのでもなく、それはそうとしてライン超えする前にしっかり嗜めてるので人間できてるなぁという印象もある。
弄られ役とはいえ、不当に貶める感じの描写では無くて普通にリリスにも愛着持てたから、大事な場面でもあったと思う。
- 129二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:21:32
どっちかというとマシュリリスのギスギスがくどかったので緩い会話の多さで多少薄まってたのはありがたかった
- 130二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:25:34
正直ギャグがないと延々重苦しい雰囲気の中お使いするだけになるから……
- 131二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:28:00
このレスは削除されています
- 132二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:47:39
個人的には「私に怠惰は効きません」的なこと言ってた言峰がバトル入ったら速攻で怠惰効いてておもろかったわ
- 133二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:48:17
天然のシュールさもウケ狙いのツッコミとボケも面白かったな…
怠惰というか緊張に対する緩和というか滅茶苦茶良い塩梅のギャグ濃度でした - 134二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:37:48
- 135二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:50:17
- 136二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 02:05:36
ギャグよりもカドックがいきなり「そろそろ行きますか」みたいな敬語口調のセリフ言った所だけ気になった
他はいつも通りなのに - 137二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 02:13:16
ライターの癖とか全然分からないオタクだけど奏章Ⅳたのしくて好きだった
あと読みやすかった - 138二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 02:31:57
- 139二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 02:33:39
カドックとマシュそれぞれの問題が浮上してきて読み進めるの不安だったから
今回のギャグは特に助けられたわ - 140二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 02:49:26
丁度いい塩梅のギャグシーンは助かる
ジャンプだとクソ重い展開ばかりの作品の中で笑えたり微笑ましいギャグが救い(鬼滅呪術チェンソー連載時のロボコとマグちゃんとか) - 141二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 03:19:40
怠惰ビーム、黒髭、肩幅カエサルあたりはツボだったけどダンテと若モリの掛け合いがあんまり好みじゃなくてちょっと中盤うんざりしてた
キャラはどっちも好きだから裁判シーンで盛り返したし、不満というより全部味わい切れなくて悔しいって感じだわ - 142二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:54:05
途中にコンスタントにギャグ挟んでくるおかげでずっと面白かった
- 143二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:11:09
- 144二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:21:29
若森のデジタル窃盗からの即捕縛は好きよ
- 145二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:26:10
- 146二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:30:54
東出桜井めておはギャグの面白さはそんな差がないのに(つまらない↔︎面白いの幅)
きのこは想像を絶するレベルに差があるのは不思議
ファンタズムーンとかチョコは全く面白くないし冷めるけどミクトランは印象に残るほど笑えるギャグばかりなんだ
なんで? - 147二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:37:00
というか英霊たちも藤丸が冒険の記憶を振り返った時に楽しい旅だったと思って欲しくてそう振る舞っている気がする
楽しかったぜお前たちとの冒険!また縁があったらよろしくなぁ!!って感覚 - 148二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:59:22
小ネタ挟んでくれたから読みやすかったよ
- 149二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:03:20
ぐだから見て周りが(リリス除いて)知った顔ばかりだったから話しやすかったってのもあると思ってる
新顔のリリスもマシュへはともかくぐだへは好意があったし、メタジャンは文字通り顔は知っとるし - 150二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:25:23
ギャグ描写は怠くてちょっとテンポ悪く感じる部分もあったけどギャグ抜きだと緩急無くなってもっとテンポ悪くて怠い進行になりそうな感じがしたからトータルだとあって良かった
単純だけどキャラとの交流に尺割いてくれるのは嬉しいわ - 151二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:37:17
表ジャンヌ系統は始める前も終わった後もやっぱり自分は苦手なんだなって思ったけど
ストーリー全般は進めやすかったと思う
面白いところもいっぱいあったしお気に入りかな
マシュと飴ちゃんが絡むの毎回楽しみにしてた - 152二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:07:24
- 153二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:58:17
ストーリーってよりイベントみたいな感じ
今年1月にあったイベも長かったしそんな風に捉えてたよ - 154二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:11:39
クロマティ高校の神山パロが1番笑ったな
見慣れない人達に囲まれて戸惑っていますってとこ - 155二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:05:57
- 156二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:09:41
- 157二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:10:06
- 158二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:51:16
- 159二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 03:08:00
個人的にはもうちょっと緊張感あっても良かったんじゃない
黒髭のくだりなど余計なシーンがあった印象 - 160二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 04:01:14
字がデカすぎる
- 161二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 04:25:49
アトランティスとかオケアノスがまさにこれだもんね
- 162二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 05:16:38
カドックから料理とかギターとか色々教わる描写多かったからこれ、この章で退場だな?と嫌でも勘付かされた
それは後へ託す人間がやる行為なんだよ...俺はまだお前とバカみたいに漫才やりたかった... - 163二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:09:49
- 164二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:18:30
カロンブスはあのチョコ特異点だけの存在だったからじゃ?
カロンは地獄ならコロンブスの手を借りなくてもちゃんと船頭やれるはずだけどカルデアとは正しい縁がない(メタ的に言えば立ち絵がない)し
コロンブスは大人しく船頭とかやらないで自分でどっか行っちゃうから無理
- 165二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:04:45
- 166二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:00:13
麻雀やったことなくてもこの面子なら見てみたい
- 167二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:20:44
リリス関係のギスギスが多かった分ギャグ要素がスーッと効いた
ナイス采配 - 168二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:26:14
一ヶ月引きこもって麻雀やってる所に神父が来たので説教&尻叩きに来たんだな…と思ってたら神父も麻雀やり始めた所で?????ってなったし怠惰ビームからの即堕ち2コマと法廷で会おう!のコンボでどんな顔して良いのかわからなくなった。笑えば良いのかな?クソ笑ったが
- 169二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:55:48
- 170二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:27:22
朝ごはんの下りはシリアル牛乳でも料理でいいじゃん!
とは思った - 171二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 07:50:23
まあデジタル窃盗は洒落にならんので残等
- 172二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:31:06
グラナートないんだけど…って電話してくるアショカ王がツボすぎてだめだった
朝食で初登場したのもそうだけど本人がボケてるわけじゃないのにアショカ王がやってるってだけでギャグになるシーン好きだよ - 173二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:51:09
マシュの100億のとこ好き
サバフェス2といい謎丸ネタちょいちょい挟むよね - 174二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 07:31:35
グラナートそのまま地獄のには笑った
結界はるとかじゃないんだ - 175二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:02:58
- 176二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:46:53
- 177二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 08:26:44
それでもドバイでの株がまだ残ってる………!
- 178二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:41:46
このレスは削除されています
- 179二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:42:37
- 180二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:49:27
FGO何気に大阪弁キャラまだいないんだよなと思ってたところにこれだよ
- 181二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:15:07
ここ赤羽さん声あててくれないかな…
- 182二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:09:12
ギャグは良かったけどもう古いネットスラングぶっ込んでくるのは寒いオタクノリでちょっとやだなって思っちゃった……
大判焼きベイクドモチョチョあたり - 183二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:11:32
言峰にカレンが攻撃飛ばすところ好き
- 184二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:37:34
裁判中の「人の心が無いやつに言われた…(ボソッ)」「クッ…裁判中に笑わすなよ」ってコソコソやり取りしてサイバンチョに怒られるの好き
- 185二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:19:21
ぐだ子で選ぶとでてくる突然のトリニティドゥムジはなんなんだよ
なんでここ男女差分にしたんだ - 186二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:32:16
まあ全体が重いからこそ道中で軽いノリくれよって人がいれば
そこは終始重いノリか軽いノリのどちらかに統一してくれと思う人もいるし
好みの問題でしかないね - 187二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:39:18
ギャグの多さがイベントっぽさあって個人的には面白かったな
ないとメンタル崩れる - 188二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:43:21
ドバイのポカニキ思い出した
- 189二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:24:24
- 190二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 01:23:01
いつもレジライ呼びだったからコロンブスで一瞬「…?」ってなった
- 191二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 11:04:28
妖精王まで認知されててオベロンはどんな顔してるんだろ…
- 192二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:56:26
変なノリを出してくるわけでもなくこのぐらいのギャグなら見ていて面白かったな
- 193二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 04:23:30
ストーリーなんだけど合間に挟んでくるギャグとかでイベント感がずっとあって一日3節とか目安にクリアしたわ
- 194二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 14:23:05
今日なんかきたけど最後の最後に笑えなくなるのやめてね…
- 195二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:10:19
黒ひげじゃなくてカロンブスでよくね?ってあったけど
多分カロンブス使ったらすごい厄介なことになりそうなんだよな
コロンブスってすっごい信仰心のある人じゃん?
言峰みたいにどこかでバチ切れしそうなんだよな
カロンで呼ばれてもコロンブスの部分が大暴れしそう
最初適任者のカロンブスいるのになーって自分も思ったけど、終わってから考えると黒ひげでよかったって思う - 196二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:13:17
ギャグが多ければ多いほど重い展開が待っている
特に誰かの最後の花道の場合は楽しい思い出を沢山つくろうしてくれてギャグが増えがちな傾向あると思う - 197二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:16:15
多分計算されたギャグだよ
法廷までずっとバカアホコンビがギャグってたけど法廷ではほぼギャグなしの大真面目
ギャグって余裕のある状況で出されること多いから、バカアホコンビに安心感持てた。
ちょうどメカクレ連呼してるバソみたいな感じよ。 - 198二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:00:44
イドを持ち出すのは違うかもしれないけど、読み返すハードルの低さならルーラー章かな
どっちも大切なもの失ったしシナリオ好きだけどルーラー章はもう何回か読み返せてる
アベンジャー章はすごく重くてアイコンタップすらできない
ギャグが挟まれてることで消化しやすくなってるのかも
アヴェンジャー章がトンカツ1kg、ルーラー章がトンカツ500gキャベツ500gって感じ
ギャグ多いって人はキャベツ咀嚼するのに疲れてアゴ痛くなってる感じ - 199二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:04:33
シリアスな笑いってやつよな
- 200二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:05:42
あ