- 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:58:30
- 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:59:36
自分の幸福をその他大勢に押し付けるなって思ったね
- 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:00:33
…スレ画に関してはマジでかわいそ…だったけど建前並べまくる蛆虫になっちゃったから愚弄されてるとは言え同情も結構されてますね(🍞
- 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:00:48
お前は現代での言動がチンカスすぎる...それだけだ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:01:14
境遇は可哀想だけど本人の蛆虫ぶりがそれを上回ってるからね! 自分が乗り越えられなかった責任を全人類に押し付けるような事されたら同情なんかできる訳ないのさ!
- 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:03:06
すいませんこいつが大勢に同情されるというのは鬼龍が大勢に同情されるレベルなんです
- 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:03:38
あれだけ覚悟=幸福って思想に執着してたのにディオが天国に到達して生きてるならディオの天国でええやろってあっさり変えるようなペラペラな信念で話になんねーよ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:05:01
最後の最後で保身に走ったから何言っても舐めブタされるしかないんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ
- 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:05:19
でも俺終盤のプッチ神父好きなんだよね 聖職者の立場である人間が汚い戯言を吐きながらガキッに命乞いする場面とか関智一の無様を超えた無様な怪演も相まってメチャクチャ印象に残るでしょう
- 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:06:21
- 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:07:02
メインキャラを殺しまくる
DIO吉良ディアボロみたいな愛嬌がない
そして運命という名のラッキー展開だ
リアタイだとめちゃくちゃ嫌われてると思うぞ - 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:17:43
いっそ罪悪感を捨てて開き直るか自分を犠牲にして事態を収める「覚悟」があればよかったのになぁ
お前は成長しないのか、良くも悪くも普通の善人にそんなことはできないんだよ - 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:19:54
- 14二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:20:08
なんか...こいつのスレ多くない?
タフカテ民なんだかんだこいつの事好きなあ - 15二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:20:16
- 16二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:24:27
理不尽な悲劇を逆らえない運命によるものと転嫁して神だの運命だの幸福だのに縋って視野狭窄になるのはまさしく歪んだ宗教家って感じで好きなのは俺なんだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:27:02
方向性は違えど兄弟揃って自覚のない悪なのは運命の悪戯を感じますね
- 18二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:27:04
- 19二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:30:20
プッチみ、自分の絶望を人に押し付けるのはやめろ
頼まれてもいない事を押し付けられるのは迷惑を超えた迷惑 - 20二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:31:36
やっぱり害悪ッスねネタバレ厨は
- 21二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:40:00
- 22二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:55:58
おいっプッチ、こんな聖句を知っているか?
聖なるものを犬に与えるな、その犬は向き直ってあなたに噛みついてくるであろう
ディオは犬だったな - 23二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:57:10
被害者は加害者にならないわけではないから仕方ない本当に仕方ない
- 24二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:59:11
あれさえなければラスボス唯一の善人だったのになあ
- 25二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:44:21
- 26二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:45:41
- 27二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:50:27
どっちかというと「プッチ神父は正しい!天国は尊い!」とかほざいてる連中が愚弄されてると思ってんだ
- 28二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:50:28
ムフフフ可哀想なのは過去の話
現代ではクソ迷惑なもっともドス黒い悪に変身するの - 29二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:54:00
一巡したら承太郎みたいに代役が配置されてるだけなんじゃないすか
- 30二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:05:18
徐倫や承太郎が死んだ展開については賛否が分かれがちだけどね エンポリオ共々"真実に向かおうとする意志"の尊さを身を以て証明してくれた事も考えると必要な展開だったとワシは思うの 黄金の精神とは必ずしも血縁で決まることではないんだ 人間讃歌が深まるんだ
- 31二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:10:35
- 32二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:03:31
- 33二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:04:37
懺悔室の話を外に持ち出した時点で神職者としても破門クラスの失態なんて…刺激的でファンタスティックだろ
- 34二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:05:21
カブトムシ(祈り書き文字)
- 35二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:38:49
その人の本質とも言えるスタンドを入れ替えられる能力も弟が誘拐された結果起きた悲劇から来るものと思うと悲哀を感じますね
- 36二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:40:53
- 37二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:52:04
スタンドの根っこは一貫して、「死にゆく妹の思い出だけでも残したい」っていう願望と、人の心に翻弄され続けたがゆえの心を把握・管理したいっていう思いだと思ってんだ
- 38二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:53:33
- 39二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:59:46
あんな神みたいな能力に目覚めても妹と弟の悲劇に干渉する事までは出来ないのは無様すぎて哀れだろ
- 40二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:05:43
かわいそ……となるのは再びDIOに再会する過去ブッチまで
今のプッチは蛆虫だから同情されねーよ
被害者ぶれるのは反撃しない被害者までなんだくやしか - 41二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:10:51
プッチとウェザーは特定個人っていうより運命に対して怒りとか感情をぶつける目にあったからかスタンド能力のスケールが兄弟揃って段違いなんだよね