新しめののユニット推してて思う

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:18:11

    えっ、この子達もう5周年…?
    嘘だ、まだ3周年くらいだよ…だってまだ2025年だし…
    えっ、もう2025年…?デビューして5年経ってる…
    嘘だ…

    あるよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:20:13

    VΔLZとセレ女が中堅どころかベテラン側なことがまだ信じられない

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:20:38

    16歳(レベル5)…?そんな経ってたか…?経ってた…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:22:07

    エデンが3年半って話出てビックリしてからもう数ヶ月経つんですよね
    時の流れこあい

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:22:34

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:23:18

    ヒーローすら1周年だしな

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:24:31

    あやかきとすぺももう半年経ってるってマジ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:26:57

    >>7

    あやかきはあと1ヶ月半ほどで一周年です…

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:27:20

    ライバーの年数自体にはそんなに驚かなくなってきたけど逆にえっこのイベント〇年前!?このミーム〇年前!?とかになる

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:28:30

    >>8

    マジで!?いや本当にびっくりしてる、あの子たちもうそんなに経つんか…

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:28:39

    >>8

    え!?!?!?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:30:32

    ○○が卒業してもう○年か…に驚くこともある
    そうか、この新人さん達は○○と絡んだことないんだなとか、コメント欄で新規さんが○○さんってよく名前聞くけど知らないって言ってるの見ると地味にダメージ受ける

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:35:07

    >>6

    2周年です……

    今年で3年目です……

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:36:00

    Idiosとヴォのことまだ新人だと思ってるしそれ以後デビューの子はまだ赤ちゃんだと思ってる

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:37:13

    >>13

    え!?!????!!!!

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:37:47

    ヴォルタが今年の夏で3周年ってきいて嘘じゃんって思った

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:39:20

    にじさんじ 7th Anniversary LIVEの文字列今見ても???ってなる
    まだ5年くらいのイメージ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:39:43

    黛はヒーローより前に卒業しているから絡みないしそろそろ活動期間よりも卒業してからの方が長くなるって気づいて…もう…

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:42:01

    あやかきがもうすぐ1周年ということはみたらしやさんすくみはもう1年経ってるってコト…?
    脳バグる

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:43:14

    >>9

    普通に1年前くらいのライブだと思ってたら3年前だったとかザラ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:46:43

    idiosやヒーロー組がもう中堅って立ち位置なのマジで脳がバグる

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:46:57

    いいむとレヴィちゃんの年齢を見て毎回「大きくなったね…」てなるのは絶対自分だけじゃない

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:49:15

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:50:04

    この前ぽんちゃんの4周年記念配信がおすすめに流れてきた時に、驚きすぎて普通に声出た

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:54:02

    先輩方の○周年は驚かないけど、自分がにじ見始めた以降にデビューしたライバーの○周年はもうそんなに経った!?てなるのなんでだろうな

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:55:07

    それと同時に自分の年齢にも驚く

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:57:14

    自分と同い年で年齢重ねるタイプのライバーいると色んな意味でダメージ来るんだよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:06:29

    甲斐田の年齢を見てショックを受ける。お前…もう三十路なんだなと。そして自分の年齢にもショックを受ける

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:09:47

    めぇもとが来年39?40?になると聞いてなんかこう、キたよね
    それと同時にその年齢まで続けてくれてることに感謝する

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:15:22

    今やろきぺが社会人になっててむぎちゃんが成人してるの推してる身でも高スパンで驚く

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:19:25

    >>30

    むぎちゃんもうお酒飲めるんだもんな…

    自分が知った当時すらまだ高一だったのに、最初から推してる人からすれば中学生から成人をずっと見守ってる訳で

    感慨深くもなるよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:21:38

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:22:22

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:26:29

    ゆめおの少し前の配信見てると夢追い続けて○年!で時の流れを感じる

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:03:17

    直近だと大阪城ライブが2024年4月21日(日)
    これが「もう1年前?!つい昨日のように」という感覚か

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:08:21

    >>29

    舞元が夢追に自分のデビュー時の年齢になったなって話をしてて二重三重に怖かった

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:13:50

    ライバーの何周年よりかはあの企画何年前だよの方が驚く事多い

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:14:34

    自分が見始めてしばらくたってからデビューしたライバーたちが一番月日の流れに驚く
    えっ?!まだ新人では?!!もう中堅!???

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:16:03

    いや~ニコニコで雑草食ってるおもしろ女の切り抜きを見つけたのがつい昨日のようじゃのう…

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:22:45

    新しいユニットを推してると思っていたらもうそろそろデビュー4周年で新しめのユニットではなくなっていたって話する?

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:26:19

    >>36

    わかる、わかるぞ…

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:26:34

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:27:35

    にじさんじじゃなくて外部の企画だけど、イケホスリアタイ勢としては最初の飲酒雑談が3~4年前なことにだいぶダメージ受けた

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:38:37

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:39:29

    友達から甲斐田のマイクラ神社の絵馬切り抜きを紹介されてにじさんじ見始めたんだけど、あれももう4年前とかなんだよな…

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:43:37

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:44:02

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:47:39

    ンゴとスペイン村とのコラボも初回は2年前とかになるんだよな…
    つまりスペイン村切り抜きがバズったのは3年前…

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:49:44

    >>17

    自分が剣持7周年逆凸のサムネ見た時と同じ反応で草

    2018年からにじさんじが動いてることはわかってるはずなのに、あと3年で10周年なの本当に信じられん

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:49:56

    それで言うとロアちゃんの稼働期間って2年も無いんだよな
    ヒーローたちの方が長いってもう頭おかしなるで

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:54:59

    例の騒動がエデン組デビュー前だもんな……
    そのエデン組が今年で4周年だから頭おかしなるで
    今年で決着ついてくれたらいいな

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:01:35

    マリカの合同練習のときに元新人男子って言われてて「あっ……」ってなった

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:14:14

    二年前を一年前だと思ったり、五年前を二年前だと思ったり、こういうのが積み重なると「マックのバーガーはついこの前まで50円で食べられたのに…」みたいな現象が起きるんだよな(恐怖)

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:16:41

    同時にイベントごととかで「まだ一月もたってないの?!」ってなることもある
    時間感覚はもうガバガバ

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:27:22

    >>40

    少し違うかもしれんが、剣持のROF-MAO活動歴が非活動歴をそろそろ越えると聞いてびびった

    (ROF-MAO活動歴3年半・非活動歴3年7ヶ月)

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:32:16

    黒井しばがたくさんいるな

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:33:46

    >>19

    みたらし団もうすぐ1.5周年、サロメ嬢が3周年

    サロメ嬢の周年記念とみたらし団の0.5周年、みたらし団の周年記念とサロメ嬢の0.5周年が同じって覚えると良いぜ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:34:55

    >>55

    たしかにそれはびっくりかもしれん

    ろふまおが長いってよりはろふまおって結構活動の前半って言っていいのかそんな時からやってたんだなって

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:36:49

    >>58

    ろふまおは一番後輩の甲斐田が2周年迎えるくらいに活動開始してるからな

    まだ3Dすらなかった頃だった

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:43:35

    わりと配信追ってれば周年記念とか意識する機会あるからそんなにガバらない気がする
    でも周年やらない人達もいるし何とも言えん

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:05:48

    時の流れは箱の大会で思うときあるな~
    ふと以前の大会でのネタを思い出したり触れてるコメ見て
    あ~あったなwえ?あれ?あれ何年前の大会?えっ嘘?じゃあいま対戦してる内の半数はデビュー前?嘘やん
    とかなる

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:08:14

    >>60

    だからこそ自分が追えてない新人たちが3年とか経ってるとびっくりするんですよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:10:00

    推し新人ユニを追ってる時は周年が来てももうそんなにか~って感じだけど
    その後輩ユニのデビューや周年で「え?」となる

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:19:52

    >>60

    >>62

    逆に普段あまり見ない古参の先輩とかも「昔からいるとは知ってたけど本当にこんなに長い間活動してたんだな…」となる

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:21:32

    >>56

    しばちゃんはデビューしてることすら知らない場合あるから…

    らなきゅらが2周年頃に「らなんきゅらす…?」ってなってる切り抜き見てぶったまげたよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:33:44

    >>65

    最近のしばちゃんは新人さん達とよく絡んでる上にすぺしゃーれ推しおばあちゃんになってるから新人さんには詳しいんだぜ

    だがセレ女やVΔLZはずっと新人なんだぜ

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:36:56

    >>66

    飴配ってそう

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:39:25

    >>66

    おばあちゃん化は笑うわほっこり的な意味で

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:43:28

    こういう話題で
    「え!?VΔLZが◯周年!?」「え!?セレ女が◯周年!?」「え!?エデン組が~(略)」
    とはよく聞くけど、「え!?メイフが◯周年!?」をあんま聞かないのなんでだろ
    VΔLZの1ヶ月くらい前のデビューのはずだが

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:47:36

    >>69

    なんかメイフとVΔLZ間でひとつの区切りが出来てる気がするんだよね

    メイフは先輩側だけどVΔLZは後輩側、みたいな

    何故かそういう感覚の人が多いイメージある

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:50:53

    >>68

    しばちゃんもすっかりシニア犬の歳になってるからな…

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:51:32

    >>69

    メイフまではデビューラッシュで一つのくくりになってる感覚あるわ

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:52:13

    メイフはなんとなく2019年組のうちの一組の感覚あるな
    実際のとこは2020年の1月デビューだからそういう訳じゃないんだけどなんとなく古参側の立ち位置のイメージ
    世界観をガッツリ固めてのデビューがVΔLZからなのもあるかも?

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:56:22

    >>71

    ゆめおの年齢よりもしばちゃんが2歳から9歳になってることがだんだん効いてくる

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:57:43

    >>73

    メイフ1月末のデビューだったんだ

    じゃあVΔLZ(4月始めデビュー)とは1ヶ月じゃなくて2ヶ月ちょい差か勘違いしてた

    それでも今のデビュー間隔しか知らない身からすると立て続け感あるけど、当時リアタイ勢からしたら間が空いた感じするのかな

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:10:35

    エデン組デビューくらいからにじさんじ追ってる身だけどそれでもVΔLZは新人枠、メイフは先輩枠感あるな
    なんでだろ

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:18:08

    最近にじにハマった身としては、委員長のデビューからセレ女のデビューまで2年なのが脳をバグらせてくる
    めっちゃ芸歴に差があるように思ってたけどたった2年なのかと

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:25:10

    VΔLZは同期ユニットとして押し出していく試金石みたいなもんだったからメイフとVΔLZの間に一区切り感じるってのもあるがVΔLZに忖度師長尾とにじさんじのサンドバッグ甲斐田がいるから後輩感抜けないのもある

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:19:27

    メイフとバルツの間にARKの一回目があったから、そこの違いが大きそう

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:37:51

    >>78

    忖度師とサンドバッグ

    割と不名誉で草

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:40:01

    >>70

    わかるわ

    メイフは男女両方いる同期ユニットで2019年組に近くて、VΔLZは男3人組ユニットなのがなんか新しい感じするからかな?

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:35:24

    エデンももうすっかり先輩なんだよなぁと思うとしみじみする

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:52:54

    わかる
    新人の頃から見てるライバーが後輩になにかしてあげてたりするの見ると「うわ先輩してる……」って思う

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:32:37

    >>79

    個人的にこれ

    初回のARK戦争に参加してたライバーは昔からいる感じがする

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:44:22

    ARKのチーム戦あたりから本格的に長時間配信見始めたから未だに甲斐田に情けなくてかわいい後輩のイメージあるんだけど
    実際はもうめちゃくちゃに先輩だし歴もかなり長くなってるんだよなと

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:50:45

    ゆくゆくは初回にじGTAに参加してたライバーは古参、とかになっていくんかねぇ

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:16:00

    >>86

    なんとなく3SKMとあやかきすぺしゃーれで世代が分かれてる感じがするのGTAで区切りがあるからだと思う

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:31:25

    >>87

    個人的にはそこからVTAから直接のデビューが無くなったのもあるかなと思う

    実際のところ言うならあやかきもすぺしゃーれも皆VTAは通ってるけど例の騒動~VTAチャンネルリニューアルまででそのままの名前で来てるのは3SKMがラストだし

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:33:41

    先輩に面倒みて貰っていた昔の新人が後輩の面倒見る流れ良いよね

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:34:53

    実際ヒーロー+ミラン+3skmは結構仲良しのイメージがある
    特にすくみらん

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:52:25

    >>79

    >>87

    これはあるかもね

    第一回ARKとにじGTAってどっちもにじさんじにおける最大規模の祭りって感じだったから

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:56:46

    若手世代でいうと
    エデンサロメ嬢/らなきゅらヴォルタ/イディオスヒーロー/みたらし3SKM/あやかきすぺしゃーれ
    でなんとなく分かれてるイメージだなあ、見てるライバーに寄るんだろうけど

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:12:19

    スパエリ2人もいつかこう言われる日がくるんやろな…

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:31:07

    >>92

    ライバーとしてのデビューはらなきゅらのほうが早いけど事務所に所属してたのはサロメ嬢のほうが早かったんだったか

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 02:00:31

    >>90

    元新人男子組のメンツだね〜

    てかこれからもあの辺のメンバーで元新人男子を名乗っていくのかしら

    あと何年かにじが続いたら「初代新人男子組」〜「n代目新人男子組」みたいなことになってそう()

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 02:34:24

    かえみととか咎人とかChroNoiRみたいな「箱きっかけで出会って親友になった同期ユニット」の先輩たちを見てると、今応援してる新人ライバーの中にもいずれそういう関係性になる人がいるかもしれないと思うと胸熱すぎる
    出会いから親友になるまでの仮定を一から見られるなんてリアルでも中々ないしな

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:08:51

    >>95

    元新人マリカ〜ってやってたのは前回がマリカ杯初出場の新人だったからだから3回目の出場で練習することになったらまた名前変わるかもしれない

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:09:22

    新人組(元含む)の新人っぽさがあるのは、後輩力の高さも関係してると思う
    レオスとかずっと種くらいの貫禄あるって言われてるし

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:56:13

    >>98

    でも種のまいりきと絡むと途端に後輩感出るのもレオスのおもしれぇところだと思う

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:56:11

    サロメ嬢がもうそろ4周年とかマジで信じられんからな…

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:58:22

    エデン組はレオスオリバーの影響か最初から新人感ないと言われてたけど、4周年迎えます!と言われたらはっや!?となる

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:01:17

    >>100

    22年デビューです

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:04:54

    >>100

    >>57

    3周年の4年目ですわ~たぶんお嬢計算できないだろうけど

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:07:17

    たまたま流れてきた昔の切り抜き見たら「伏見ガク、19歳!」って自己紹介してて衝撃で吹っ飛んだ
    19歳だったんだ
    そんで今25歳なんだ

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:13:27

    >>103

    勘違いしてた!すまん!でもこれで覚えた!!

    にしてもサロメ嬢も3周年…!?本当に時の流れが早すぎる…

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:46:12

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:15:51

    >>104

    同期のむぎちゃん(中学生→お酒飲める年齢)が注目されがちだけどガッくんも大概よな…

    大学生から社会人になるまでを見守れるのって中々ないし

    というか2期生で言うとちゃんと人間かつ歳とるのってこの2人しかいないか

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:35:23

    >>92

    >>94

    この前の若手女子マイクラでは最先輩として2022年デビューのらなきゅらとサロメ嬢が居たわけだけど、ここもまだ3年というかもう3年というかとにかく感覚がバグるんだよな。何か普通に2020年位のデビューの中堅じゃなかったっけ?って思ってしまって、その次に先輩のエデン組とかと絡むと余計にわけわからなくなる。レオスとサロメ嬢ってデビュー時期1年も開いてないんだよな。

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 04:09:12

    >>108

    てか若手女子マイクラって企画が立ったこと自体が結構ショックだった

    そうか…って長老の顔になっちゃった

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:01:35

    いでぃおすが丁度一周年くらいの感覚から抜け出せない
    二周年ライブで大興奮したのに……

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:18:01

    もしかして若手女子マイクラのくくりに入ってたから若手扱いしてたけど本来らなきゅらってもう若手してはいけないレベルなのでは…?
    でないとVΔLZとか中堅のラインに止まるし…
    まあ某永遠の新人からしたら若手だろうけど

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:18:20

    >>111

    若手扱い

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:19:09

    >>111

    普通に若手だと思う

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:21:52

    エデンがもう若手じゃないなら若手ではないのでは……?だってらなきゅらが次の真ん中世代だぜ?

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:44:10

    個人的にはらなきゅら、ヴォルタはまだ全然若手だなぁ
    芸歴的には結構長くなってきたけど本人たちの年齢層がかなり若いからそのまま若く見ちゃうというか

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:50:18

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:50:42

    >>111

    らなきゅらは普通に中堅ちゃうか?

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:17:17

    >>111

    普通に中堅だと思ってた

    年数的には4年目で真ん中だし

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:48:23

    中堅寄りの若手ってイメージ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています