真経津さんが嘘喰い世界なら誰に勝てるのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:24:27

    捨隈には負けそうっスね

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:33:57

    よえーよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:35:44

    ヤクザ兄弟…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:37:20

    捨隈は自分の運を信じられない弱点を抱えてるからそれを見破られて負けると思われるが…

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:39:40

    うーんマフツさんが得意なのはフィジカル耐えポーカーフェイスと
    ゲームそのものの作為性への嗅覚なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:41:14

    ハングマンで吊られファラリスで蒸し焼きにされドティで他人の血を入れられエアポーカーでBiosが尽きハンカチ落としで死に瀕し…それでも生きていた

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:41:36

    >>1

    タフツさんに心酔してくれる専属立会人を見つける必要があると思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:43:20

    銀行側が五分五分の舞台作ってくれるジャンケット・ルールなら超能力の無い嘘喰いギャンブラー共なら蹂躙出来るんじゃないスか?
    あいつら大概イカサマ頼りでしょう

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:44:11

    >>8

    君にエアポーカーを勧めたいよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:45:48

    暴担当の相方がいないとラビリンスから怪しいんじゃねえかなと思ってんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:47:07

    >>3

    …で暴対策はどうするんですか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:48:53

    悪趣味に長く苦しめようとする銀行のゲームと違ってシンプルに殺しにくるからあっという間に死ぬと思われるが・・・

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:51:53

    一応確率やロジックに基づいて行動してる貘さんとかと違って理論もクソもない超能力もどきで読んでるから相手の手を読むゲームはかなり強いんじゃないスか?逆にゲームの裏で細工されてたりするのには気付けず死にそうなんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:54:24

    >>13

    お言葉ですがジャンケットバンクのハーフライフ以降の実力者の標準装備ですよそれ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:57:38

    消しゴム迷宮で賭けてるものとかにはすぐ気付くタイプなんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:51:44

    保守

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:55:42

    お言葉ですが貘さんも暴がチンカスだけでギャンブルギミックに対するタフさは相当なものですよ
    臨死から復活しまくってるし低酸素部屋にも対応してるし指や片目程度の喪失は必要経費と割り切るし捨隈の本気の殺意も躱してるんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:57:12

    とにかく嘘喰いってのは莫さんでもソロだと邪魔だクソゴミされる半格闘漫画なんだ
    誰か一人が来たら~なんて想定だとそもそも議論も出来ないと思った方がいい!

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:58:42

    >>18

    しかし…JBサイドに嘘喰いの暴に対応できる人材がいないのです

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:04:02

    暗黒金持ちが会場に来るJBの方式だとしょっちゅう暴れる嘘喰いの暴担当がいたら全員巻き添えで殺されそうっスね
    クララみたいな暴「も」やれるタイプもいなさそうなんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:05:19

    >>20

    刑事コンビ枠として密葬課が来る…それが嘘喰い世界です

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:06:34

    人主…すげぇ…
    一応はスポンサーなのに賭郎からの扱いめちゃくちゃ雑だし…

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:08:14

    ハンカチ落としなら全員邪魔ゴミ出来ますよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:11:41

    とりあえず梶ちゃんと獅子神さんは良い勝負してどっちが勝っても認めあって仲良くなれそうでリラックス出来ますね
    他のJBキャラは無理です
    性格最悪な煽りカスしかいませんから

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:15:51

    相手が勘違い深読みした結果自滅するそれがマフツさんの戦法ですわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:18:56

    暴力無しの純粋なギャンブル勝負なら互角じゃないスか?
    暴力込みの嘘喰いルールは無理です 老いた鷹さんにすら邪魔だクソゴミされますから

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:19:21

    >>19

    銀行員は罰ゲームを逃れようとするギャンブラーをとっちめられれば十分だから人外感がないのは仕方ない 本当に仕方ない

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:25:19

    >>27

    しかし…>>21みたいな流れで密葬課が来たら皆殺しにされるのです

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:30:20

    もしかして神と我が世は似た者同士なんじゃないスか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:34:14

    >>21

    >>26

    >>28

    密葬課…聞いています

    下っ端ですららんどう君や異常食欲おじさんレベルのガチ組織だと

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:36:44

    そもそもギャンブル漫画でここまでの暴が必要な嘘喰いの方が何かおかしいと思われるが…

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:40:12

    >>31

    待てよ、非合法な場で賭けを行っているんだから相応の後ろ盾がなければ勝ち得た成果が保証されないってのは十分理に適ってるんだぜ

    要求される暴力がなんか普通に北斗の拳とかのレベルに両足突っ込んでるのは知ラナイ知ってても言ワナイ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:42:23

    ねえそんなに暴で足切りされるのが嫌なら嘘喰い世界からJBに来てもらえばいいじゃん

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:43:49

    >>33

    嘘喰いの場合銀行の用意したギャンブルには乗らずにLファイルみたいなノリで暗黒金持ちに盤外戦仕掛ける方が似合ってるんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:44:57

    神vsアラタとか楽しそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:47:37

    ジャンケットバンクはギャンブル漫画の皮被った超能力バトル漫画だから比較するのが間違いなんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:47:57

    貘さんは手段としてギャンブルやってるだけで目的もなくリスク取るようなタイプじゃないんだよね
    銀行がワンヘッド報酬の特権用意できるなら銀行ごと乗っ取ろうとするだけなんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:49:25

    賭郎勝負にも多少はそういう側面があるけどジャンケットバンクの方は完全に金持ちの見世物なんだよね
    酷くない?

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:50:25

    >>37

    ウム…

    嘘喰いも賭郎もただ銀行の庇護のもとでギャンブルしてるだけなんてありえないだなァ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:51:09

    銀行で勝負するなら獏さんが貧弱を超えた貧弱故あっ ペナルティ一発で負けたっするけど
    賭郎で勝負するなら暴のないタフツさんがあっ 一発で勝負の土台に乗ることすらなく負けたっすると考えられる

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:53:23

    >>35

    究極の達観とか存在のバーチャルとかあいつだけ世界観がジャンケットバンクの超能力者側なんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:54:14

    お言葉ですが全員に勝てますよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:01:07

    >>40

    お言葉ですが獏さんはギャンブル中はかなり屈強ですよ

    エアポーカーとか常人なら思考すらままならないんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:36:16

    銀行と嘘喰い世界だとギャンブルルールが違いすぎるから比較できないんだよねぶっちゃけ規模なら嘘喰いのほうが遥かに上なんだぁ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:44:58

    マフツさんはタフとか言われるけど一般的に死ぬラインは細工したりで一応越えた事ないんスよね
    まっダメージを表に出さない能力やどの程度ダメージを負ってるか見せる能力が高いからバランスは取れてるんだけどね

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:51:58

    >>45

    ウム…

    なんなら推定一番でかいダメージ負って生き延びてるの神なんだよね

    ふぅん、神は万能当然耐久もできるということか

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:45:29

    ギャンブルマンガッというよりPVPデスゲームッという感覚
    それがジャンケットバンクです

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:35:13

    >>45

    しかし…

    毒を飲んで出てくる血を飲み込んで隠し続けることは不可能だと言われたのに普通に飲み込み続けて隠し通せるくらいタフなのです…

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 05:52:07

    嘘喰いはゲーム後は勿論タワーみたいにゲーム中にもリアルファイトが発生する場合もあるのが怖すぎを超えた怖すぎ
    ファラリスの雄牛も梶ちゃんが止めなかったら伽羅さんが暴れてゲーム自体反故になってたし恐ろしすぎるんだよね
    銀行のギャンブルみたいに互いに隔離されてるのは穏当を超えた穏当なんだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:10:08

    >>22

    賭郎は作中で国の秘密組織になっておまけに大企業とかにも

    工作員を潜り込ませているから

    賭朗のスポンサーは厳密にいうと国と課題企業なんだ

    だから人主はいいとこスパチャ勢に過ぎないんだ…だから済まない

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:53:27

    よしっそれじゃ企画を変更してプーヤンでタフツさんと獏さんに戦ってもらおう

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:15:45

    >>51

    意外とそれぞれの賭けに対するスタンスが出そうでおまけにどっちが勝つのかわからないので

    展開的にも面白そうな話はルールで禁止っすよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:27:46

    KY宣言なら確か暴力禁止だし獏さんいなくて梶も半覚醒レベルだから確実に勝てると考えられる

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:48:23

    梟と対戦して欲しいのは俺なんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:14:02

    >>34

    貘さんは賭郎がいるからゲームでのし上がってるだけで、いないなら目的の為に銃でも何でも持ち出しそうなんだぁ。それはそれとしてゲームは好きだからやるんだけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています