【ネタバレ注意】議員になったはずの友人が

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:07:39

    急に自分に相談もなしに変な奴ら引き連れてアベンジャーズを名乗っていた件について

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:18:54

    これは第二次シビル・ウォー待ったなしだな

    バートンやバナーやローディも呼んで

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:19:47

    商標争いでシビル・ウォーかぁ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:20:18

    >>2

    スティーブやトニーの二の舞はあかん

    せや 商標登録しよう

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:20:36

    事情を知ってると解体できねえ…ってなる組織体制なんだけど無言でいるわけにもいかないからなあ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:20:53

    スレ画が困惑顔にしか見えない

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:22:01

    サム的には多分結成経緯も知らないし交渉役のバッキーは多分口下手なので拗れるところが容易に想像できる

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:22:46

    自分とトレス以外メンバーが集まってない現状で本家名乗られても・・・ってところではある
    1年経ってるし案外もっといるのか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:23:25

    スティーブの友人2人が今後のアベンジャーズを引っ張っていくと思うと感慨深いな
    なお14ヶ月経っても交渉は拗れている模様

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:24:37

    >>8

    蟻さんとかワカンダとかシャン・チーとかローディーとかフューリー絡みでキャロルやカマラとか

    集めようと思えば集められそう。サム自身嫌われてるわけでもなさそうだし

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:25:41

    アベンジャーズ再建!!重責背負ってやる!!
    って意気揚々としてきたところの最初の試練が商標絡みか…

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:25:51

    一応サンダーボルツは政府公認なのにサムの方でアベンジャーズの商標は取れるんか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:26:40

    このサム側のアベンジャーズ とカマラのチーム集めしてたアベンジャーズ は一緒なのかな?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:27:01

    >>12

    前大統領から直々にアベンジャーズ再建頼むわってお願いされてるし…

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:27:17

    >>12

    投獄されたけど一応前大統領の要請でもあったし……

    4〜サンボル期間は具体的には不明だけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:27:22

    これ事と次第によっては協力関係のサム側のアメリカ空軍とヴァレンティーナ側のCIAの派閥争いにも発展するかな?

    下院議員のバッキーは非常に苦しい板挟みになりそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:27:51

    >>13

    多分違うしなんなら若い連中カマラに持っていかれる可能性がある

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:28:27

    >>14

    頼んだ張本人が投獄されてる…

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:29:16

    結成されるだけならまだ問題なかったんだと思う
    シリアル販売とかで堪忍袋の緒が切れてそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:31:00

    なんとか2チーム合流できないのかね
    先にアベンジャーズを名乗られた以上厳しいんか…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:31:38

    >>17

    クリントの弟子は最低でも持っていかれそうだもんな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:33:35

    サムがアベンジャーズの名前を商標登録しようとしてるのに若干違和感があったの自分だけ?
    サムってそんなキャラだったっけ…
    まぁただのギャグシーンと言われればそれまでなんだけども

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:34:00

    >>12

    キャプテン・アメリカ自体がほぼ政府公認の称号であること、前大統領を助けロス・オザキ協定(だっけ?)の調印に尽力したことからサムの立ち位置が揺らぐことはないと思う

    これでダメならサンダーボル…ニューアベンジャーズだってヴァルが勝手に言ってるだけみたいな扱いになっちゃうし

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:34:06

    >>20

    そこは衛星軌道上に現れた謎の宇宙船によるトラブルでなし崩し的に合流しそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:34:29

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:34:35

    >>20

    ニューアベンジャーズ解体すると

    ・バッキー以外の人間が立場悪くなる

    ・併合した隙にヴァルが逃走の恐れあり

    ・セントリー(ボブ)の処遇問題(今のままの方がメンタル安定)

    最低でもこの辺はあるからなあ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:34:49

    >>22

    自分もちょっとサムのキャラ的に違和感あったけどバキ翼ですごいお金に困ってる描写があったからその辺しっかりするようになったのかなーって流した

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:35:07

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:38:58

    本意はどうなのかわからんけど、アベンジャーズの名前取られて「いいよ、いいよ!」してたら極端な話強盗とかがアベンジャーズって名乗った時にも対処しづらいからな
    これに関しては誰に対しても毅然とした対応しなきゃいけないんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:38:59

    ただこうやってアベンジャーズを2チームに分けたことで今後インフィニティーウォーみたいな作品やる時の多視点描写や場面転換はやりやすくなってそう
    それこそ来年のドゥームズデイなんてF4に加えてXメンも参戦するし

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:39:06

    >>13

    カマラ側は若手ヒーローで固めたヤングアベンジャーズ(もしくはチャンピオンズ)だと予想されてる

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:43:00

    >>30

    確かに

    毎回誰かを宇宙船で誘拐してもらうわけにもいかないもんな

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:44:44

    >>30

    Zの方はポストクレジットの地続きでF4と合流すると予想するわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:49:53

    (なんかえらいことになってるな…)

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:59:04

    冷静に考えるとアベンジャーズという括りは初期メンバー6人とシビル・ウォーまでの追加メンバー4人(あと勝手にニューヨーク決戦に参加してたとか言い出したスコット)しかいないから

    トニー、ナターシャ、ヴィジョン、ワンダが死亡
    スティーブ、クリント、ソーが隠居
    バナーは一時期サカールにいてローディは基本的に軍属

    って状況ならアベンジャーズと自称しやすいのはそうなんだよな
    一応正式メンバーのサムが集めるのが本家筋のアベンジャーズになるのが自然だけど、スピーチ評価B+のクソジジィがやらかしやがったからな

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:02:19

    バッキー「お前は皆の目標になれるキャップになればいい」
    サム「よっし頑張るぞ!まずはアベンジャーズ再建だ!メンバーはそうだなぁ…」

    ニューアベンジャーズ結成!メンバーは血清持ち3人・ナターシャの妹・透明になれる人・闇人格持ちの坊や!指揮官は女版ロスと言っていい胡散臭いオバサン!シリアルとか商品もガンガン出すしアベンジャーズタワーも使うね!

    うん、サムはキレていい

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:04:12

    >>7

    けど経緯知ったらわりとあっさり和解しそうでもあるんだよな

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:05:48

    たぶんちゃんと時間とって顔合わせてしっかり話し合えばサムもわかってくれると思うんだけどお互いの立場的にちゃんと時間とって顔合わせてしっかり話し合うのが難しいから…
    どうしても電話越しとかになっちゃうんだろうな

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:08:05

    >>37

    仕掛人のヴァルのやり口とメンバーの境遇知ったらまぁヴァルにキレるだろうしな

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:10:48

    何気に気になるのはピーターはどっちに付くかって事なんだよな
    一番の関係者だったトニーはもう居ないしだからといって親しいヒーローも居ない、両方のアベンジャーズの代表は一応の顔見知り程度だからどっちに行ってもおかしくはないし

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:15:22

    >>40

    ニューヨークで活動してるヒーローは下手したらみんなB-vengersの方に吸収される可能性

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:16:51

    ピーターはニューヨーカーだしコミックだとF4と関係あるしでBの方で一旦合流かもしれん

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:19:43

    >>22

    ニューアベンジャーズを許す許さないは置いておいてもここでちゃんと商標とっておかないと

    今後無関係な輩が勝手に名乗り上げて先に商標抑えられて本家が名乗れなくなる・・・という可能性がね・・・

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:21:25

    むしろ旧アベンジャーズよくそう言うことなかったな…って思ったけど相手がトニーだもんなぁ
    商標ビジネス仕掛けても100%負けるわ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:23:22

    むしろアベンジャーズって商標とってなかったのが驚きだったよ
    言われて見れば確かに管理側になれたシールドは壊滅、トニーはポケットマネーで支援してただけだもんな
    世界観的にはスターク社が持ってるだろうくらいの扱いだったのかな?

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:25:15

    一応コラボアイス販売してた辺りグッズ展開はやってるんだよな
    ヒーロー個人単位では商標取ってたのかね

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:27:09

    あと最近ポコポコ湧いてくるから忘れがちだけどアベンジャーズ名乗るにしても超人の集団でないと意味ないからな
    今回は両方揃ったのでこうなった

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:28:08

    >>44

    アベンジャーズの名前を使いたい? ああどうぞご自由に。

    みなさん今後この方が地球を守って下さるそうだ、勇気に盛大な拍手喝采を!

    いいぞーニューヒーロー! 名前は? 不労所得マン?


    とかボコボコに嫌味言うな

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:28:30

    >>46

    ホムカミでお面被った強盗がいたりグッズ展開はされてるんだよな……

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:29:47

    ヴォイドの件でエレーナたちのヒーローとして活躍を民衆も証言できちゃうのが余計にタチが悪い

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:32:37

    >>44

    看板役にスティーブもいて盤石だったからな

    あの世界屈指CEOと歴史に名が残ってる英雄相手に権利関係で勝負なんて出来るわけがない

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:36:38

    ニューアベンジャーズはアレクセイに交渉すればノリノリでコラボグッズ増えそうだもんな……
    サムも最初の方は静観してたけど途中からおいこらってなりそう

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:40:10

    >>52

    エンディングでもなんか1人だけ写真多かったもんな……

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:42:01

    ノリノリのアレクセイは止まらないだろうし周りも積極的に止めようとしないだろうからね

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:42:08

    バッキーからしたら呑むしかないからしゃーない
    ニューアベが解体したらまずボブ関連で地球が詰むし…

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:44:19

    政府とのパイプ役にバッキーがなってくれそうだやったぜとか思ってたらこれだから鳩が豆鉄砲を食った感じだろうな。ハヤブサだけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:46:57

    >>54

    バッキー抜きにしても比較的民衆評価よさそうなのあの人になるもんな…

    良くも悪くも顔役というか

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:55:03

    率先してちびっ子庇ったのはやはり絵面として強い

    なおその後

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:09:27

    気持ちは分かるけど争ってる暇あるのかな…

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:29:20

    >>59

    原作でもそんなところあるから…

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:32:01

    >>53

    なんか一人だけ扱いの良い映像だなと思ったら・・・

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:32:19

    >>44

    やっぱり「スターク・クレイジーナッツ」や「ハルクのイケイケアイス」とかの商品もスターク・インダストリーズが一枚噛んでるのかな?

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:34:27

    >>62

    訴訟問題になったら困るから品質はある程度口出しそうだけど

    罵倒スレスレのジョークグッズや商品名とかには大爆笑してOK出しそう・・・

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:04:53

    >>59

    流石に事態がヤバくなったら素直に協力すると思う

    スティーブ「スーツを着ろ、勝負しろよ」

    ↓ドカーン

    スティーブ「スーツを着ろ;」

    トニー「そうだな;」


    くらいの感じで

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:27:22

    シビル・ウォーでヒーロー同士で殴り合うのは駄目だなとなった結果の商標登録による法廷闘争なんかな…

    アメリカ式に穏健&近代化してはいる

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:35:25

    バッキー自分で動かずにサムにエレーナ達を保護して貰えよ…と思ったが、下手したら今のサムってレッドハルク戦の傷癒えてないし装備もぶっ壊されてる状態だったな

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:39:59

    >>22

    これでシーハルクがサム側についてる伏線だったら面白いね

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:42:38

    なんならこのアベンジャーズは全員サムにカウンセリングされるべきなんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:02:22

    ただバッキーはただの下院議員一人だし、これからウィンターソルジャー時代の知名度で人脈広げるにしてもアベンジャーズの後ろ盾レベルになるのは難しいだろうしね。

    だったら俺たちのアベンジャーズに入れよ…ってサムは思ってるだろうけど

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:12:25

    1年以上も揉め続けてる事実がもう笑える
    スティーブ助けてくれ

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:44:53

    いざって時には商標云々は抜きにしてちゃんと協力はするだろう
    サムもバッキーもそこら辺は弁えてるだろうし

    多分……

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:23:01

    ドゥーム襲来までのアベンジャーズ最大の試練が民事裁判かぁ…

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:33:27

    >>72

    ドゥームズ・デイ冒頭がアベンジャーズの名称を巡るサム派vsバッキー派vsフューリー派の三つ巴裁判だったらどうしような

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:38:56

    言うてバッキー&翼の終盤までこの二人はスティーブの後ろとかでくだらない言い争いしてるのが恒例行事だったしね

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:27:47

    >>70

    つーかあの爺さん結局今どこにいるんだ

  • 762次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:45:47

    何より良かったのはニューアベンジャーズにあのクソダサコスチュームを着た状態のセントリーがいなかった事

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:32:56

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています