正史における連邦の撃墜王

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:13:59

    という美味しい設定なのに設定資料集等に名前が乗るだけで数多ある一年戦争やグリプス戦役辺りの外伝でもほぼほぼ触れられてない不思議

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:15:03

    ジムスナイパーカスタムとジムコマンドに乗っててドロス撃墜に貢献したぐらいしかわからない謎の存在

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:15:46

    描写無さ過ぎてアムロの戦果が1位なのを気に入らない上層部が用意した架空の人物なんて話も

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:19:17

    こいつとジオンのブレニフ・オグスの外伝でないかなー

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:35:07

    コイツの外伝かなんか出してほしいもんなんだけどなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:54:19

    MSVのエースパイロットに関してはぶっちゃけスレ画を含めた連邦のパイロットよりもジオン側のパイロットの方が
    「連邦のMSの配備時期を考えたらその撃墜数は無理だろ」って奴が多過ぎるからなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:55:25

    国力駆使して死ぬほどジムとボールを量産したのでは?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:55:57

    >>6

    あの撃破スコアは戦闘機もMSとして処理してるから、スレ画もジオン側も戦闘機多めな部類なはず

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:57:11

    よく言われるけどMSの生産数自体はジオンの方が多いってマジなの?
    学徒出陣を見るに足りないのはMSより人的資源って聞いたんだけど
    それなら撃墜スコアも稼ぎやすいと思うんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:02:37

    >>9

    今の設定だとザクがI・II・派生機含めて4,000機(GUNDAM CENTURYでは8,000機)

    ジムが3,800機

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:04:37

    >>7

    >>8

    MSのカウント方法とか以前にそもそも経歴的にソロモン戦しか出れてないようなのが

    撃墜数上位5位以内とかになっててどうやったってそれ無理だろ…としかならん奴が多過ぎるのよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:05:23

    >>10

    じゃあやっぱりセイバーフィッシュとかトリアーエズとかボールとかの撃墜数も加算してるんやね

    …戦車も?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:08:14

    >>9

    連邦と違って開戦前からザク作ってるからジオンの方が多くてもまぁそんなにおかしくはない

    1、2ヶ月で数千機作ってる連邦が狂ってるだけで

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています