- 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:17:36
- 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:26:28
まぁ絆礼装にもそう書かれてるしね…同じく不滅存在のマーリンはそもそも英霊になってないから違うんだろうか?
- 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:28:00
翁は英霊になる以前にそういう存在になってそう
強いて言うなら今も生も死もない存在だけどその途中で英霊としての役割も掛け持ちしてるとか? - 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:28:54
マシュとは成り立ちが違うからまとめられんが
まあ現象になるという意味では同じなのかもな - 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:29:03
生きたまま英霊になったのはキングハサンとマーリンとスカサハぐらいか?
- 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:29:06
翁もそうだけど、恐らくスカサハも同質の存在。
翁は強い信仰心で己を保てていたけど、マシュはどうなっていたんだろうなぁ、スカサハは最後には腐り落ちたわけで - 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:29:18
山のおっきーは生と死の狭間のあたりで現象になってるのかな?
マシュの場合は2017年固定 - 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:29:48
- 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:30:04
スカサハは人理焼却で死んだ結果英霊になったんじゃなかったっけ
- 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:37:12
翁は冠位捨てたり割と自分で好き勝手できるけどマシュはそういうの一切できんだろうからな
- 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:39:02
マシュが活動してる時期が1年間だけってことなんだろうな
山の翁は教団消えるまで霊廟にいたらしいし - 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:41:21
- 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:53:35
ステイナイトのアルトリアさんもそんな感じ
死の間際に、聖杯が手に入るまで生きたまま聖杯戦争を繰り返す
もしかして特異点Fの黒王も似た感じなのか……? - 14二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:29:37
- 15二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:43:09
- 16二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:44:56
仙人たちが微妙なライン?
- 17二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:51:25
翁は生きたまま幽谷の淵で死の概念に触れ続けたことで死と同化して生きながら死んでいるという状態になったことで恐らく座に死者と認識されて英霊化が可能になっているのに対し
マシュは今を生きる人類に境界記録帯を融合させてしまったことでそのまま英霊化すると座に登録されることなくマシュが活躍した2015年〜2016年に記録として固定化されてしまうという仕組みだから
同じ現象化とはいえメカニズム自体は結構違う - 18二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:52:58
- 19二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:54:38
まず単に不老不死で未来永劫死ぬことがないならそもそも英霊になることもないのでその辺は違う
- 20二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:56:16
アルトリアは抑止力との契約で聖杯獲得まで死の間際から召喚されている感じだからまた違うだろう
- 21二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:58:07
天仙が境界記録帯相当の力の行使が可能だっけ
- 22二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:58:18
英霊ってそもそも人格はなく現象として現れるものなので元から現象というのはSNから言われてるな
- 23二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:59:05
マシュってもう安全なの?
- 24二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:11:00
ストーリーをやりなさい…
- 25二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:13:09
鬼一師匠もコレだったっけ
- 26二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:59:01
ロアはこの辺に言及してたのかな?