キムタク父

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:25:36

    帯刀したり果敢に立ち向かったりと少年漫画的にかっこいい部分があって本人はいい人なんだろう、けどそういうメンタルだからこそ子供の気持ちには寄り添えてないんだろうな……いいキャラしてるわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:26:54

    色んな意味で昭和のお父さんって感じがする

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:28:45

    父としての精神はかなり幼い

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:06:38

    息子に良いところ見せたい気持ちは分かるけど車で登校は悪目立ちしちゃうよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:22:47

    >>2

    むしろ昭和のしかも前半の父親にしちゃかなりマトモなほうじゃないか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:29:53

    >>5

    おばあちゃん達の家の過去話聞いてる時ちゃんと敬語だったし根はいい人なんだろうね。

    経営者だしあの時代だから周りから舐められないように気をつけてたのだと思う。

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:35:05

    自分は、何となく母親のこととか再婚のこととかでお互いにとても気を遣い合ってて、逆にそのせいで気まずくなってるような印象を受けた
    家族ってのは本来、頑張ってなるようなもんじゃないしね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:42:56

    映画では語られなかったけどお父さんにも彼なりの思いというかドラマがあったんだろうなと感じた
    亡くなった妻の妹さんと再婚する事だって全く葛藤が無かったはずないもんな

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:54:01

    状況と立場から多少すれ違ってはいたもののちゃんと立派な良いお父さんだったと思うわ
    間違いなく息子や奥さん愛してるしな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:22:19

    転校初日にごっつい自動車で息子を送ってったところ
    ぱっと連想に上がってきたのは宮沢賢治の短歌の
    「父よ父よなどて舎監の前にして大なる銀の時計を捲きし」
    だった
    父ちゃんなんで金持ちだって見せびらかすんやって
    金なり地位なり持ってる者は格式を現しとかんとダメだろうっていう近世のパッパの価値観と
    それを見せつけられた方の心情はどうでもいいんか?って価値観が移行する息子のせめぎ合いみたいなの多かったんだろうな

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:36:26

    サムネのシーン勇ましくて好き
    眞人さんとの血のつながりを感じる
    ばあや達の話を単なる怪談と馬鹿にすることなく可能性に賭けて冒険支度するの
    まだそういう神秘的なものへの信心深さがある時代なのだと感じてやっぱり好き

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:39:45

    アシタカみたいないわゆるジブリの男主人公が親になった姿って言われててなるほどと思った
    帯刀してすぐ立ち向かっていくところとか前作主人公みがある

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:41:17

    心通ってない親子の描写が上手すぎるんよ、黙りこくってる真人なんか凡百の作劇なら何かセリフで言わせちゃってるんだけどホントに親に心閉ざした子供は何も言わないんだよねって凄い納得した

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:43:41

    親父は親父なりに眞人に出来る限りのことをしてやってるんだろうが本人がどう考えてるか置き去りなのがね…

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:46:12

    死の商人っていうのがまた良い、ノンデリ朝飯のシーン大好きでもそれで食ってる夏子さんは夏子さんで出征軍人にちゃんと頭下げるのが妙にリアル

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:31:24

    この人が自分となつこのために戦ってくれたところを眞人がちゃんと見れたのは救いだったな
    あれがあるからなつこ母さんと一緒に自分も父のもとに帰らなきゃと思えたんじゃないか

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:47:13

    >>8

    眞人とは全然縁もゆかりも無い人が再婚相手ってのも後々考えれば禍根の元だからそれを考えたらキムタク父にとって義理の妹であるなつこさんはその時点でベストな再婚相手だわな


    なお再婚の話は本人ではなくなつこさんから眞人へ告げられてるし色々至らない点はあるけど時代と社会情勢的には仕方ないかな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:34:33

    ビックリするほどキムタク感がなかったの驚いた
    普段キムタクが演じる役柄っぽいないから新鮮すぎて最初誰の声なのか分からなかったな

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:41:24

    >>18

    そうそう

    初日に観て純粋にええ声の人だなあ誰だろう的に思ってたので帰ってからネットで知ってびっくりした

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています