ポケポケ総合スレ106

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:43:15
  • 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:54:25

    たておつー

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:57:47

    ライジングロードって何かの拍子に相方が来たらもっと強くなりそう
    たね版ドリュウズみたいな逃げエネだけ重い代償にいろいろ優遇されてたり鋼版クリムガンだったり

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:59:41

    たておつ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:03:10

    アセロラデッキ面白そうなんで組んでみたいな

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:10:23

    >>5

    超アグロ強いぞ

    なんか気づいたら勝ってる(計画的にコツコツダメージ稼ぐ)系デッキで色々開拓できそうな予感がしてる

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:32:43

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:47:01

    エネコロロのエネ加速いろいろ使ってみて、マナフィディアルガと違ってエネ加速技そのものに色指定がないのが強いように感じたから
    こういうメタモン入りのデッキでワンチャン拾いに行って気持ちよくなるのが楽しいと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:59:46

    イリマレックウザナゲツケサルのデッキ面白ぇ
    ナゲツケサルスタートできなかったら弱いという点をイリマレックウザでカバーしてるの賢い
    タネを絞る理由もあるからアルセウスの劣化にもなってない

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:03:40

    最近お気に入りの全力でデッキ圧縮して飴を引くことに全てを託したデッキ
    回ったら楽しい。でも実用性はないかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:04:42

    マスカーニャデッキにピン刺しするのってスピアー系列とジュナイパー系列どっちが良いんだろう
    今んとこジュナイパー持ってないからスピアー使ってるけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:14:01

    >>11

    1エネトラッシュが効果的な相手ってギラティナとか

    新リザとかだと思うけど

    正直そいつらはマスカーニャで1発殴るだけで十分な気もするから

    火力が伸びたり、狙撃できたりするジュナイパーの方がいいんじゃね?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:36:43

    アロライ・オドリドリデッキのミッションをクリアするために作った廉価デッキ
    フローゼルがプロモなせいでレア度制限に引っ掛かるのが玉に瑕だけど回ると楽しい

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:04:52

    >>11

    ジュナイパーがいればナツメアカギ要らんからリーリエリカを積むスペースが無理なく積めてお得とかなんとか

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:07:03

    レックウザイベントのエキスパートは時空マルマイン系統&ジバコデッキがおすすめ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:07:42

    ダメージ与えてないと狙撃できないしアカギはともかくナツメはいらないこともないような

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:20:16

    やけどダメージですでに死んでるのにやけどや眠りのコイントス判定が発生するの直してくれないかな
    しかもこのコイントスの間に次出すポケモンを選ぶための時間が消費されていくっていう

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:25:36

    個人的には今レッドよりサカキが熱い
    アメ握ってますよーって面してるHP60たねをエアームドでワンパンしてイージーウィンしたり不用意に殴ってきたマント付きをゴツメダメージ込みで倒し切れたり

    まあ後10足りねえこれがレッドだったらなあって時も稀によくあるけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:29:49

    ルナアーラ使いたいけどギラティナ見飽きたなという気持ちもある

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:30:19

    アロライパーティの非ex枠弄ってて気づいたけど幻のいる島のギガスパークライチュウめっちゃ強くない?
    パチリスとかマチス適用できて正面60+控え全体20が安定して打てるのかなりうれしい

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:37:04

    手札運もコイン運もいらなくて勝てるデッキない?
    ジバコイルエアームド使ってたけど手札事故しまくりで五連敗してる

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:38:09

    エアームド・ソルガレオデッキでランクマ潜ったら
    ポリZ・ギラティナ・スカイフォルムシェイミとかいう色物に負けたんやが・・・ちなスーパーボール級

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:38:17

    >>21

    ギラダク

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:38:20

    んなもんあったらみんな使ってると思われるが

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:39:57

    >>23

    確かに前使ってて安定感はあったわ

    オドリドリが怖いんだけど気にしなくて大丈夫な感じ?

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:40:38

    負け当番の時は素直に離れた方がいい
    プロモ剥きで7連続同じカード引いたりするから運じゃなく乱数がおかしい

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:43:15

    >>22

    ギラティナでエネ生成しつつヒカリで渡してアメ使えれば後攻2ターン目にはバグビーム打てるようになったと考えれば実用的なのかな?

    場合によっては完全に相手を詰ませられるのは確かにポリZの魅力ではある スカフォシェイミはスピーダーでいい感はあるけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:44:04

    >>25

    ゴツメダークライで倒したりナツメアカギでなんやかんやすれば互角以上にできる

    最速リザードンの方がよっぽど怖い

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:44:08

    そのうちキャンセルコロン出そうとか思ってたけどオドリドリ貫通できるギラダクがまた暴れ出すだけだしもっとメタカード出回ってからになりそうやね…

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:45:19

    いまだにロクなカードが引けねえ
    せめてEXはなんか出てくれ色違い絵違いばっかりじゃなくて

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:10:48

    ナッシーexの色違いが二枚揃っちゃったけどマスカーニャとでも組ませるか...?

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:28:49

    >>30

    せめて課金限度額がなければなぁ…

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:29:58

    >>30

    やっぱアレ水増しだよなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:31:01

    なんか同じExばっかり引くことあるあるだよな
    早くトレード改善してくれ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:35:24

    本当なら最新の♢♢が引けたはずの枠に非Exのスターミーが当たるとか普通に嫌がらせになってるよな?

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:48:14

    ただでさえ1パックに収録されてるexの種類が増えて目当てのカードを引きにくくなってるのに本当に勘弁してほしい

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:06:44

    負けを確信して降参したけど、後で思い返してみたら相手の手札次第では引き分けに持ち込める可能性があったことに気付いてしまってうがぁぁぁってなってる
    諦めるのはよくないね

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:13:17

    鋼エネの相手がふしぎなアメ使ってきて最速ソルガレオかー無理だわ…と即降参したら出てきたのが何故かルナアーラで押したの後悔したなぁ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:16:03

    >>36

    ゴッドパック以外は色が増えても目当てのEXが当たるかどうかに関係なくない?

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:19:25

    前回環境で強かったギラダークラムパルドエアームドマスカーニャがそのまま強化されて続投してるのおかしいですよ!?
    ななんでソルガレオ以外代わり映えがしない顔ぶれでランク戦やらなきゃいけないんすか!?

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:19:55

    ジジーロンってなんか使い道ある?
    正直火力不足感が否めないんだが…

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:24:58

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:00:46

    >>41

    パッと思い付いた感じだと、マナフィ系にオリパルの代わりに採用するといいかも

    マナフィへの不用意な攻撃を抑制できるし

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:14:27

    色違い全然出てない俺からすると、色違い批判は自虐風自慢に聞こえちまう

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:24:01

    >>44

    ゴールドの使用上限までパック剥いたのに目当てのレアが出なくて使わない色違いに枠潰されたかもと思ったら文句も言いたくなる


    もちろん色違いが嬉しい人もいるだろうけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:47:32

    本当にコレクション目的でやるなら紙の方に金掛けるだろうし普通に対戦ゲー路線に舵取るなら色違いはマジで嵩増しでしかないんよな
    やるにしてもせめて過去のを使い回さんでくれ 普通に同パックの新カードのレア枠にしてくれ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:25:33

    >>43

    あーなるほど面白いね

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:41:02

    旧リザの色違いも実装してくれ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:42:19

    俺の答えはこれや

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:46:05

    前回みたいなEX1枚込みのデッキ配布してほしかったぜ…

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:48:20

    >>50

    贅沢言わないからあれ毎回やってほしい

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:48:34

    >>40

    だって新しいカード引けてないし…

    みんながみんな課金したりパック運良かったりするわけじゃないからランクマ序盤は仕方ない

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:49:57

    >>46

    シャイニングハイで味しめたんやろなぁ…

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:36:29

    ドロップイベントで24パック終了時点でタマ6ケロ8カモ4普レック6だった者だが
    結局タマ9ケロ9カモ4普レック7まで膨れ上がって30パック目でようやくレックウザex引けた
    辛すぎた

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:38:40

    アローラナッシーに表連打されて壊滅してしまった
    150点連打はやべえよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:55:00

    最初見た時は微妙と思ったがカキバクガメス案外強いな
    先行1ターン目に決まると強いのはもちろん後半硬直した時にしれっとカキ撃っとくと意外なところで仕事したりした

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:24:02

    >>45

    色実装でレアカードの排出率が落ちてるのはゴッドパックだけだし♢♢の代わりにオマケが貰えただけでキレてるのはちょっと…

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:27:04

    >>46

    コレクション目的としても新カードの★2やイマーシブが欲しいのに色違持ってるカードの色違いばかり出るからげんなりする

    まあ何も出ないよりはマシなんだけども

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:27:55

    >>56

    先月も今月もエネ加速する代わりに強制ターンエンドはデメリットが重すぎるから弱いって言ってた俺…

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:30:37

    色違いで本当に困るのはゴッドパック汚染とコレクションをレア度順で並び替えた時にイマーシブより上に来る傲慢さよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:41:00

    毒針ナマコブシに蹂躙されて毒ダメージで丁度残りHP100になった所に
    ジュナイパーの矢が飛んできてUZEEEEEEE

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:02:30

    初手カビゴン、浮遊ギラ、バグガメスあたりのタフな壁が増えた気がする。ムドーメタって感じなのかな

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:19:42

    初日ラムパでハイパー4に上げて今日全然勝てなくないんだけど今何が強いの

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:22:37

    一周回ってギラダクに落ち着いた
    安定感がええんや…

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:30:16

    ギラダク
    リザガメス
    猫スピアー
    好きなのを選べ

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:31:00

    ギラダク使ってるけど結局ランクマでオドリドリに負けたことない

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:40:39

    >>46

    過去のは過去で出るほうが過去のを引く理由になっていいとおもう

    交換できないレアだし

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:58:58

    粘りに粘って、あと切り札の二進化ポケモンが引ければ確実に勝てるってとこまでいったのになかなか引けなくて、残りデッキ枚数が3枚だと確認して手札とトラッシュのカード確認したら、
    デッキの残りカードが二進化ポケモン2枚、オーキド博士一枚だとわかって奇跡のようなグダグダぶりを発揮して負けた・・・w
    そりゃ勝てねぇわ

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:01:26

    >>64

    >>65

    結局ギラダクなのか…

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:18:39

    バクガメス+カキデッキ流行っとるな
    略名がメスカキなの笑うけど

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:37:30

    ギラダクオドリドリが強すぎるので自慢したい

    勝率75%超でハイボ1からハイボ3まですぐ上がれた

    苦手は草と闘アグロだけど事故率の低さで十分戦える

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:01:21

    ヨワシex弱すぎやろせめてエネか火力もうちょいなんとかならんかったんかとか思いつつ使ってみたら意外とやれた
    レッド込みだがソルガレオに割と強めなのがおいしい
    あっオドリドリは無理なんで電気エネ見えたら初手降参失礼します

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:06:59

    マジでオドリドリおもんねえな
    EX腐るのはどうなんだ

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:07:34

    ヨワシがexでアシレーヌが非エクなの納得いかない

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:50:04

    個人的にはexの色違いは良いわ
    種と1進化色違いは♢1枠でたまに出るとかで良かったんじゃないかな

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:55:15

    >>74

    ヨワシは二つの姿を再現する都合上ああなるのはわかる

    個人的にはケケンカニの方がわからん

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 02:04:23

    ヨワシは4匹揃ったらリザードンワンパンくらいさせて欲しい

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 02:07:18

    ヨワシexは種としては現状でも破格のスペックだからこれ以上はダメでしょ

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 02:11:56

    ってか水ex多くない?
    サポートも強いし優遇されまくってるよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 02:30:16

    水はEX10種でサポート3グッズ1でぶっちぎってるね 1匹はラプラスだけど
    草が2番目でEX8種にサポート3もちもの1

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 05:08:35

    やっぱり色違い出したのは時期尚早だったように思うわ。
    インフレ抑えるなら似たような性能の別ポケ出せばいいだけだし、アローラのパックでアローラの色違いならまだしも、アローラのパックでカントーの色違い出てもなんだかなぁって感じ。

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 05:16:00

    マスター到達!
    やっぱりギラダークが安定して強いよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 05:18:28

    色違いのカードほとんどダサいし欲しくないのがね

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 06:00:42

    >>81

    公式「みんなカントーポケモン好きだよね!🤗」

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 06:52:46

    旧パックの色違いなんざプロモパックやゲッチャレで充分やろ

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:05:10

    >>85

    ほんそれ

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:18:43

    相手のトゲデマル+マーマネが上振れて、俺のギラティナが2ターンで消し飛んだ。マーマネ、ッョィ

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:33:18

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:35:30

    余剰カード分解してポイントにできないのがクソ過ぎる

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:53:45

    >>59

    次この手のカードが来た時の為の覚え書きだけど

    敵を倒しきれないターン=何もしてないターンと同義なので

    ターンをスキップするデメリットは実質無しと言ってもいいんだよな

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:32:35

    後攻2ターン目に飴でトゲキッス+シロナやって次ターンもシロナ引いたから3ターンで総ダメージ300とかいう異常な数値出て笑った

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:36:49

    >>81

    前パックみたいに新規かつたまーに色違い入れるなら全然いいんだよ

    今回みたいに露骨なハズレア枠として入れてるのがゴミ

    せめて新規の為にやるなら古いプロモを入れればいい

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:55:46

    こんなのあったのか知らなかった

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:38:35

    ダクギラナマコが強い!
    オドリドリ以外に明確な不利デッキ無いし

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:58:34

    レックウザEXドロップしねえ~
    それ以外は全て二桁枚数になってしまった

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:33:23

    正直CGのレアはいまいちなんだよな
    アートレアの方はいい絵が多いから色違いもそっちで出してほしい

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:51:58

    >>91

    キッス強いよね

    今鋼流行ってるから逆境気味だけど

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:58:37

    今回やけにex多ない?

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:20:26

    トゲキッスの相方って誰がいいんだ
    トゲキッス使ってて強いし楽しいんだけど相方枠が決まらない

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:22:34

    >>99

    無しはきつい?

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:28:43

    >>99

    オドリドリやカプ・テテフを入れて超アグロの形にするのはどうだ?

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:29:36

    >>100

    きついとまでは言わないがその非EXゆえにポイントが余るのは気になるところ

    その分サポート増やせばするんだけども

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:29:53

    ガオガエンとジュナイパーが両方EXで両方使われてるのを見るとさぁ…

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:31:10

    >>101

    なるほどカプはまだ引けてないがオドリドリは確か引けてるから試してみるか

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:31:31

    ポケカ新弾はBWなのか
    ポケポケにも合わせてBW来てくれたらよかったのに

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:33:52

    >>105

    寧ろ紙で出すからポケポケでは避けられたんじゃない?

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:38:34

    アニメとかで見そうな満身創痍な盤面で笑った

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:55:03

    >>107

    主人公が覚醒して敵をなぎ倒してる図にも見える

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:56:02

    >>103

    一匹だけハブられてるのは可哀そうだけど毎回御三家でex枠3つ消費されるのもなあ

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:05:08

    >>109

    特に今回のヨワシEXとケケンカニEXは外せないし水EXが3枚はちょっとな

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:07:31

    ヨワシとケケンカニ外せないか・・・?

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:08:57

    >>111

    ヨワシはともかくケケンカニはいらん

    イロモノ枠はナゲツケサルとかもいるし

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:09:22

    そもそも水ex優遇されすぎ

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:11:06

    >>113

    でも覇権は水じゃないのはバランスよね

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:35:09

    水は初期からずっと準覇権~覇権くらいの強さあるよね
    今強い闘とか鋼は初期不遇だったし、初期最強だった超と雷は大分大人しくなってる

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:38:15

    ガオガエン見てるとゴウカザルにも使いやすい1エネ技くれよって思う

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:39:48

    >>115

    ギラティナくんは悪タイプだから問題ないなヨシッ!

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:41:35

    あの…レックウザEXが全く出ないんですけど…
    30パックは剥いたんですけど…

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:43:08

    ガブリアスEX &ラムパルドデッキ想像よりずっと強かった
    初手フカマル確定だからまあまあ安定するし相手の化石はちょくげきだんで粉砕できる
    どっちも2進化だからリーリエが無理なくフル投入できるから耐久も見た目以上にある
    欲を言えばちょくげきだんがバトル場だけでも60ダメだったら最高だったけど

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:44:34

    鋼は不遇に見せかけて超克と今回で2回環境トップを取ってるのよな
    ディアアルセを鋼カウントしていいかは微妙だけど

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:59:21

    >>118

    白くないレックウザexなら、一人でバトル/ランダムマッチで合計五十回勝てば貰えるよ

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:09:52

    色違いの背景ダサくない?って思ったから星2で色違いみたいにしてみた

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:13:00

    鋼は初期マジで不遇だったから、強くてもそんなにヘイト向かないかな
    今1番ヘイト向いてるタイプってなんだろ?

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:15:32

    >>123

    鳥の電気

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:27:11

    鳥は闘に弱いから本当にヘイト向けてるならどうにでもなるからまだまし
    EXメタのマスカーニャレッド鳥とも対等に渡り合うギラダークがやっぱ強いわ

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:31:55

    >>123

    ダークライの悪

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:35:21

    ポケポケ運営にはカスミの水にヘイトが向かない今の環境は流石におかしいと感じて欲しい

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:40:13

    悪とかいうダークライとその他大勢みたいになってるタイプ

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:45:08

    >>128

    悪エネで戦う仲間はマタドガスマニューラクロバットくらいか?

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:48:09

    >>123

    闘というかラムパルド

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:58:33

    最初に対戦相手のエネルギーを見て一番萎えるのは悪エネで次点で炎エネ

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:04:16

    >>127

    ヘイトが向かないよう調整したのはいいことでは…?

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:05:24

    >>99

    継続戦闘能力が重視される以上ヨノワールと組むのどうよ。連発できるのが強み

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:09:11

    勝ち確盤面だと思った?
    残念でしたー

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:09:57

    >>134

    偉すぎる

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:33:45

    >>134

    ワンパンマンだと通常採用できるけど爆熱砲だとエネ食うからそっちに乗り換えるかな…

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:00:44

    モンボ級だったけどランクマって同じ人と連続でマッチすることあるのね

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:24:26

    今の環境は前より一発の火力は落ちてるからガードリンクが有効ってことない?

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:33:27

    >>138

    ジバコは炎弱点のせいで爆熱砲ワンパン、ライチュウはソルガレオワンパン

    耐えた所でだからどうした?って性能なのがね…

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:46:33

    今の時点での環境デッキはソルガレオ・エアームド、ラムパルド・ルガルガン、ギラティナ・ダークライ+雷オドリドリの三竦みって認識で合ってる?

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:02:30

    レッドで出したいダメージはだいたいマント込みで考えることを踏まえるとグズマでも同じことできるし併用できないから基本的にグズマでいいな?

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:02:56

    2ターンアメと1ターンレッカマーズの2強

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:12:30

    ランクマ始まってからユーザー減少してるの笑えない
    やっぱり対人ゲームはダメだって

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:13:36

    レッドは相手が非エクデッキだったら腐るからな
    グズマの方が汎用性あって使いやすい

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:14:25

    糞鳥と糞ライオンにしこたま殴られて泣いているケケンカニくんに悲しき現在…

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:15:11

    >>134

    でもこれパチ鳥落としたあとどーすんの

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:19:50

    初めまして。
    質問よろしいでしょうか。
    カードゲーム自体苦手なのですが、やりもしないのにカードだけ集めるのもなぁと思い、ポケポケをやろうと思うのですが、ポケポケではカードを集めるのにバトルをする必要はあるのでしょうか?
    また、ボスゴドラやエアームドのカードは実装されていたりするのでしょうか?

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:22:59

    ジュナイパーとマスカーニャほんま嫌い、あとオドリドリはゲーム性を損ねてる

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:25:32

    >>148

    新弾出るたびにゲーム性損なわれてそう

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:25:59

    オドリドリがゲーム性損ねてるって具体的に何が悪いと思ってるの
    先月のギラダークが支配するランクマ環境見てたらオドリドリみたいなメタカードは必要だと考えると思うんだけど
    君が気に入らないだけじゃないの?

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:27:47

    >>148

    イライラで草

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:27:48

    >>147

    プロモカード以外はバトルは不要

    CPUとのバトルで条件満たすと一度だけカード入手時間の感覚を短くするアイテムが貰える

    エアームドは実装されてるよ


    自分は対人戦せずにドロップイベントは規定回数クリアする程度だな…

    新弾の実装タイミング早くて最低レアでも揃ってないパック出てきた。

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:28:45

    フリ単貧乏人がまた騒いどる

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:29:43

    >>152

    ありがとうございます。

    ボスゴドラはまだないのですね。

    少し残念です。

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:30:05

    個人的にはコイントスで結局決まる方がゲーム性損ねてると思う
    確かにギャンブルがテーマのカードなんていくらでもあるけどさ
    決してロケット団にエネを4つ剥がされて負けた腹いせに言ってるわけじゃないわよ

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:31:06

    種exのみでなんの障害もなくデッキ組める方が、進化っていう要素のあるこのゲームのシステム的な欠陥になると思うから、オドリドリの実装はいいことだと思うよ

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:31:26

    レックウザドロップイベントの最高ランクでもケロマツ全滅させたらマナフィが技の無駄打ちしかしないのはどういう思考ルーチンなんだろうか…

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:33:49

    まあたねexからのわざのダメージを受けないでもよかった気もする

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:47:26

    マンキー進化で逆ギレデッキにジジーロン投入して
    「相手何もしてないのに逆上デッキ」にしたら火力あんま無くて悲しくなった・・

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:51:21

    >>146

    もう2ポイント取ってんじゃね?

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:29:25

    結果としてギラダークが滅んだわけでもなく、かと言って相変わらず2進化は弱いわけでもなく、オドリドリが環境を支配してるわけでもなく…
    オドリドリと飴によってちょうどいい塩梅に収まったんじゃない?

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:29:32

    >>146

    ポイントの部分隠れちゃってるけど既にナツメでギラティナ1匹引きずり出して2ポイント取ってるのでリーサルです

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:35:30

    >>161

    ギラダク以外のたねexが死んでる…

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:35:47

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:39:44

    いろいろソルガレオの相方枠試した結果プクリンがいいんじゃないかという結果になった事をお伝えします

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:53:06

    >>163

    ギラダク以外の種exはギラダクがすでに殺してるだろ

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:06:04

    新パックぶん回してるがソルガレオ以外のexがまるで揃わねぇ
    と言うかパチパチオドリドリすら一枚もねぇ
    今回のパック渋くない?

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:09:54

    自分はソルガレオ以外揃ってしまった
    同パックの他exは各3枚以上あるのにソルガレオだけ0

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:10:31

    こっちはかつてないほどexとか星2出てるから人によるとしか

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:12:54

    >>169

    単純に>>167の運が悪いだけ……ってコト!?

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:50:10

    環境使ってるとオドリドリそこまで脅威じゃないのがなぁ
    完全に格下キラーと化してる

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:53:29

    オドリドリがギラダク滅ぼしてたらそれは不健全だけど
    滅びてないしなんならギラダクがオドリドリいれてみたり
    やっぱノイズだと感じて抜いてみたりいろいろ試行錯誤してるから健全だと思う

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:56:35

    ダメだこりゃ、結局ギラティナとダークライのパワーが高過ぎてオドリドリでも止められてないわ
    オドリドリもダークライとグッズでどうとでもなる範囲
    空いてるスロットにレッカとマーズ詰め込んだだけで2進化デッキは面白いぐらいに動けなくなって詰む
    オドリドリ自体は環境回して良いカードだと思ったけどその環境がギラダークの追い風になってる

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:58:42

    もうギラダクは特性封じるカードでも出さない限りずっと暴れてるんじゃね
    まあそんなもん出したら他も巻き添え食らうけど

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:03:21

    ギラダクはオドリドリでミラーマッチに強くなったよ

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:15:08

    クロバットダークライで毎ターン50削れるのが楽しいだけのデッキ
    アルセウスがあまりにも弱くて壁すら遂行難しいのが難点
    なんだよ4エネ100ダメデメリットって

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:15:39

    オドリドリなんかよりソルガレオの方がこれからデッキ幅を狭めるんじゃないか
    2エネ120だけで強いのに壁の逃げエネ無視して採用できるあの特性なんだよ

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:16:52

    もしかしてオドリドリよりギラダクの方がよっぽど根が深い不健全なんじゃねえか…?

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:18:23

    >>173

    メタで作った筈のカードが手を組んで暴れるのは良くある話

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:20:48

    種exが1進化exよりHP多かったり2進化並の火力持ってたらそりゃ不健全だよ

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:22:18

    前でexを完封するオドリドリと後ろからチクチクするダークライが相性良すぎるんだ
    ゲッコウガとかクロバットも居るけどたねと2進化では使い勝手が違う

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:23:41

    ギラダク無駄に時間かかるから嫌い

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:24:44

    特性を無効化するとまではいかなくても
    ダメージを受けた時に原因がなんであれカウンターするカードでも出たら………
    いや毒とか他の状態異常も巻き添え食らうわ

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:25:33

    >>176

    アルセ壁にするならイリマも欲しいけど入れるスペースないのかな

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:29:24

    >>184

    抜くとしたらリーフかなぁ、運悪くダークライが初手に来た時にしか役割ないし

    まあそもそもイリマを持ってないんですけどね

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:53:10

    ギラダク+オドリドリに強いデッキってなんだ?

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:07:06

    アブソル使った状態異常特化作ろうと思ったけどアルセウス一枚で詰むなこれ

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:11:34

    >>186

    戦ってて一番キツいのはやっぱりオドリドリwithグズマかなあ

    ワンパンできないのにワンパンしてくる上に非exのマスカーニャもキツい

    地味に最速バクガメスも無理

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:13:34

    >>187

    ついでに超タイプだとキュワワーもいるんだよねあんまり見かけはしないけれど状態異常無効持ち

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:50:50

    ギラダクはエラッタか禁止カードにして欲しい、環境破壊しすぎ

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:06:18

    ディアルガとペルキアもまともに戦える性能にして欲しい…
    仮にもギラティナと同じパケ伝なんだぜ?

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:18:40

    水タイプはカスミ前提の調整をされてるせいでカスミが上振れなきゃエアームドソルガレオギラティナダークライの速度に付いて行けないのかな?

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:56:00

    マナフィ使えばさほどカスミに依存せずにギラダクとは戦えるけど
    エアームドに暴れられるのが割とどうしようもない
    ケケンカニはマナフィカスミに頼らなくても強いけどこいつも鋼弱点だよなあ

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 02:07:07

    >>168

    大量発生イベントあるし気長に待てるじゃん

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 06:56:25

    新リザでガオガエンに勝てない
    ガオガエン自体はソルガレオワンパンしにくそうだし意外と調整されてんのかね

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 06:59:40
  • 197二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:38:37

    >>196

    おつ

    うめ

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:42:48

    >>176

    ダークライよりマスキッパの方が相性良くない?

    うめ

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:13:46

    埋め

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:25:02

    オドリドリのせいでめちゃくちゃやな今期のランクマは
    オドリドリがいなかった先月は良かったわ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています