- 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:50:10
一言で言おう 隻眼の残像…あなたは神だ
佐藤上原大和高明のような大切な人を奪われた側の刑事と犯人の刑事の対比が美しすぎルと申します
高佐の警察官の職務規定詠唱も揺れる警視庁500億人の人質のラスト、爆弾魔を殺そうとした佐藤を止める高木のシーンを考えると感動したんだよね
あとジョディが回想とはいえ出るとは思わなかったんだァ 声優が生きてれば声もついてたと思うと悲しくなりますね…マジでね
草尾安室も違和感なく底知れなさが盛られてて見事やな…司法取引…糞の犯人に司法取引を持ちかけるんだこれはもうSEX以上の快楽だッ あの自殺したメスブタの遺族に迷惑かけまくる蛆虫犯人と復讐をやめた父親の対比も美しいんだよね というか父親差し置いて何で恋人も支えず死なせてるこのバカ刑事は?無駄に戦闘能力高いしクソ迷惑なんだよね酷くない?
元太光彦も犯人とタイイチしててすごっすげーよ 頼むから無茶だけはするなって思ったね それで幼児化した工藤って前例があるでしょう
沈黙の15分といい雪山は怖いスね
長野県警は尊い!尊いったら尊い!!
コナンすげぇ…公安を顎で使うし でも風見はちゃんと公安務まってたし ゼロの執行人で自分捕まえた風見とバディみたいになるおっちゃんは麻薬ですね しかも意外と銃を借りる…!
完全に予断だけどウルトラマンみたいな体勢で氷の池に突っ込んでいった高明には笑ったんだよね
あと大和はクソボケを超えたクソボケ - 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:52:05
- 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:52:27
風見が起こされる場面でちょっと笑ったのが...俺なんだ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:55:01
俺と同じ意見だな…今回の作品滅茶苦茶おもしれーよ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:55:14
今回はのっけからシリアス全開なんでギャグはいつにも増して抑えめだったっすね
風見さんのブラックコーヒー4.5本打ちで始まるブラック公安ジョークとかはあったけどねヌッ - 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:56:04
小五郎のおっちゃん…また親友が死んだんスけど…いいんスかこれで…
- 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:56:17
- 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:58:08
- 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:59:54
- 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:00:42
- 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:02:57
犯人も怖かったと思うよ 公安なのがガキにバレてるし始末しようとしたガキ達にも逆襲されてラン•ネーチャンがポップしたんだからね
- 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:03:35
おっちゃんの射撃の腕が年々盛られていくのはルールで禁止スよね
- 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:03:39
翻訳機が側にいないと自分で意味を喋る そんなコーメイを誇りに思う
- 14二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:12:02
- 15二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:13:34
上原も終盤割とボロボロだったのにラストでケロッとしてたし長野県警は皆タフなんだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:16:28
何かすごいマシンの縁でスヤスヤして元気になったと考えられる
- 17二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:21:16
大和警部も雪崩に巻き込まれてケロッとしてるんだよね怖くない?
- 18二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:25:25
太腿を撃たれて冬の雪山の川に落ちるも翌日にはカーチェイスしてる高明、川に救助のため入った後乾かしたり暖まった様子もないのに平然としてるおっちゃん、轢かれたのに平然とアクションをこなし翌日には車椅子を押してる上原、そして俺だ
何かがおかしいぞ - 19二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:25:27
おっちゃん…神
今回終始シリアスでひたすら子供のコナンを事件から遠ざけようとしてるし最後が死ぬほどかっこええんや - 20二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:26:16
- 21二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:27:06
- 22二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:27:08
どんな轢かれ方したのかわからないけどあんな大きくて硬い物に跳ねられたら普通は死ぬんじゃねえなって思ったんだ
- 23二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:27:15
- 24二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:27:17
- 25二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:28:05
待てよ 真犯人を油断させるためガチ泣きする演技はキレてるぜ
- 26二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:29:08
しょ、少年…俺は疲れた…
も、もういいように使うのは終わりにしねえか…(公安のコメント) - 27二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:29:40
- 28二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:29:53
(視聴前のワシのコメント)ふーんおっちゃんの友人が殺されるのか
(視聴中のワシのコメント)もうちょい引っ張るのかと思ったら開幕5分で死んでるんスけど…いいんスかこれ… - 29二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:29:54
- 30二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:34:16
- 31二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:39:21
- 32二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:42:07
同じ幼馴染なのに上原と高明だけ距離ありすぎぃ〜っ
- 33二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:46:52
最初辺り→な、なんやこの嫌味なキャラは…(ギュンギュン 恐らく長野でもデスクでふんぞり返ってるタイプだと思われるが…
山捜索辺り→あれ?前線に直接足運んでる辺りひょっとして仕事の方は割と真っ当にこなすタイプなんじゃないスが?
終盤→なにっ なんだあっ
- 34二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:48:29
- 35二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:50:24
- 36二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:52:26
漆黒でも上原庇って目暮刺されてるし咄嗟の判断には弱いタイプなのかもしれないね
- 37二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:55:07
>>クソボケを超えたクソボケ
俺と同じ意見だな……
まさかあそこまで鈍感だとは思わなかったのは俺なんだよね
- 38二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:08:50
- 39二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:36:03
- 40二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:10:34
やらせろ ショタ高明のオチンチンシャブシャブさせろ
- 41二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:23:27
- 42二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:26:04
ようシェリー…会いたかったぜ
- 43二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:39:28
- 44二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:58:47
高明…すげえ
変な髭生やしてるのになんか人気出たし - 45二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:56:48
観た直後に友達と感想言い合う予定だったのに最後のおっちゃんのかっこよさでなんか色々吹っ飛んで語れなかったんだよね
3日経ってやっと感想が記憶の墓から蘇る!してるんだ - 46二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:04:10
- 47二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:00:58
小五郎の元同僚、CV平田広明か。犯人だな。
阿笠博士の後輩、なんか人畜無害そうなおじさんだな。犯人だな。
お、公安の人か。ここにもいるのか、お疲れさん。
現場にしゃしゃり出てくる検事、なんか解明編で画面映えしそうだな。犯人だな。
山田孝之…は犯人じゃないかな。
被害者の父親の演技いいな。なんか目頭熱くなるわ。
場違いなほどに無害そうな登場の仕方、やっぱり阿笠博士の後輩が犯人だな。
劇中こんな感じだった。 - 48二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:05:33
犬はノベライズも買えよ
ブッパの由来と高明の台詞が文字で読めることがノベライズを支える…ある意味最強だ
もちろん改めて滅茶苦茶面白い
文字で読めるから時系列も整理しやすいしな(ヌッ - 49二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:06:21
大友…聞いています
初登場はめちゃくちゃ怪しくて痣あたりで犯人確定ェ!したのに最後ビックリするぐらい善人だったと
お前…なんで人殺しなんかやったんだ(原文ママ) - 50二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:57:24
- 51二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:00:04
お言葉ですが原因にはなったけど人殺しはしてないですよね
- 52二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:01:44
- 53二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:02:43
- 54二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:04:35
- 55二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:16:51
- 56二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:01:18
佐藤刑事にとっての高木みたいに自分を止めてくれる存在がいなかったのが分水嶺なのかもしれないね
- 57二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:02:48
- 58二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:04:19
しかもラストバトルの参加メンバー…!!
- 59二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:06:47
- 60二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:25:29
お前それは漆黒の追跡者でDAIGOの隣の部屋の住人だったやつのことを・・・
- 61二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:22:51
- 62二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:23:59
ああ 無駄にタフだから問題ない
- 63二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:24:49
- 64二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:43:35
- 65二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:45:31
唐突な裸オーバーオールは麻薬ですね
それ目当てに劇場に通っちゃって…もう7回目です - 66二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:48:44
- 67二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:58:51
- 68二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:00:16
- 69二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:01:42
- 70二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:03:24
(コナンのコメント)
ハッキリ言って今回の一連の事件は無茶苦茶やるせない
あの雪の長野であんな事件さえ起きなければこれだけたくさんの人が涙を流す羽目にならなかったんだから話になんねーよ - 71二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:03:58
ま…またコナン映画特有のホモか…
- 72二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:08:44
ワニの婚約者の事件が解決した!俺は嬉しいぜ!
顛末を大友さんに報告開始だ――GO――っ - 73二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:11:26
- 74二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:12:35
ワニッが撃たれるシーンでビクッとなったのが俺なんだ
そろそろ殺されそうだと身構えてたのになんでやろなぁ - 75二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:06:39
- 76二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:12:17
- 77二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:18:01
14番目の...標的...
- 78二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:05:49
探偵たちの鎮魂歌…おっちゃんの活躍は少ないけど、嫌われ役を買って出て警察に蘭たちの身の安全の確保を頼む姿はキレてるぜ
- 79二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:33:54
反省しない林と反省した大友の対比が映画のストーリーを支える…ある意味“最強”だ
恋人を弔う場所の近くで雪崩まで起こして確キル入れようとするの猿くない?