- 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:00:11
- 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:08:38
ドムの肘パーツの向きを間違えて接着してしまい肘が曲がらなくなりました
はんだごてで溶かし切ってビームサーベルに切られた風にしてごまかしました - 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:10:11
ガンプラ塗りながら組み立てて関節挟み込むパーツの合わせ目に瞬接流したら流しすぎて関節固着したのはめげた記憶がありますねぇ...
- 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:11:07
人生で初めて作ったプラモはガンダムマックスターだったが、ファイティングナックルの取り付け方を間違えてることに気づかずに完成させてしまった
変形させようとしたら見事にベキッといった - 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:11:21
ずっと「スプリング1個しか入ってないけど欠品か?」と思いつつまあギミック使わないしいいやで放置してたFAガールアーキテクトのインパクトナックル
数年越しにバラした時にスプリングが重なって二重になってたことが発覚 - 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:12:32
戦車のベルト式履帯を流し込み接着剤でくっ付けようとした…
お陰でめっちゃ切れたよ… - 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:14:15
ランナーと間違えて、本体パーツの根本切っちゃったことがある
- 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:15:22
関節部分のパーツを塗装してポーズ取らせようと動かした瞬間粉砕した…
- 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:16:49
ガンダムエアリアルの関節パーツを間違えたまま組んで完成させてたこと
デザインナイフ使って無事修正できたけど関節パーツが白化したからパーツオープナー買おうと決意した - 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:18:30
あれ、何か関節の動きが悪いなあギチギチ音も鳴るし…ヤスリで削って調節するか
↓
削りすぎてプランプランになった…接着剤で補強しなきゃ…
↓
また固くなった…(以下ループ) - 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:41:53
エストエイルのシールドがネオジム磁石で固定する方式だったけどめっちゃグラグラして微妙だなと思ったら腕にネオジム磁石2個重ねて入れててシールド浮いちゃってたことに後々気付いた、片方はシールド本体に入れなきゃダメだった
- 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:51:31
RGバンシィノルン組んだ時肩のアドバンスドMSジョイント馴染み稼働させるの忘れて組んじゃって動かせなくなった
動かそうとしたら根本がうっすら白化してこれはダメだとなった - 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:16:04
リモネン流し込み接着剤が指についてるのに気づかないまま車体に……
これのおかげでヤスリがけが得意になったところもある - 14二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:41:58
輝羅鋼BB戦士組み立て中に破損
- 15二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:56:05
エナメル塗料でスミ入れでパーツ割れ
- 16二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:58:01
アドバンスドMSジョイントの指のパーツしょっちゅう失くす…
- 17二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:59:34
生まれて初めてのガンプラでガンダムのコアファイターの翼のピンごと切った事9歳には難しかった…
- 18二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:59:35
初めて作ったマイフリの金色の羽
向き間違えてたからパーツセパレーター使ってバラそうとしたら割った
後々パーツを注文出来ること知ったからどれだっけ?と見てもわからなくなったからそのまま - 19二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:02:19
- 20二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:12:38
スーパーミニプラで軸パーツの差し込み間違えた!と思って外そうとしたらメチャクチャ固くて抜けないので、何とか外そうと金属のパーツセパレーター使って色々やってたら軸パーツが根本から折れた(というか切れた)
その後ネットの動画を参考に細いドリルで穴空けて瞬間接着剤と真鍮線でどうにか取り出しましたよ…
ただガンプラと違ってあまりにも硬かったので軸パーツを削ってどうにか取り出した結果それなりに太かった筈の軸パーツは細くなってた… - 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:11:47
コアガンダム系列を一度に大量購入
作ってる途中から俺は一体何を…?修行…?ってなった
好きでもちょっと間は開けたい - 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:21:29
hgUCのグフのフィンガーバルカンを独立可動(製品では人差し指〜小指はくっついてる)出来るようして親指以外の指を一本ずつ分離したまではいいが根本の軸をうっかりブチ切ったせいでポロポロ落ちる様になってしまい泣く泣く接着剤で固定した事
- 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:21:56
飛行機のプラモに手を出そうと思って一番簡単らしい童友社ってとこから出てる「彩」ってシリーズのやつを作ってみたんだけど、全然説明書通りにはまらなくて、飛行機は難しいって聞いてたからこんなこともあるかって思って思い切ってパーツ切ったらはめる穴間違えてただけだった
- 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:22:31
コトブキヤのacプラモ作る時は必ず一つはパーツ無くすよ 細かすぎるんじゃい
- 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 06:19:43
小さいパーツを落として無くす…細かい…細かくない?
- 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 06:57:05
MGターンエーガンダムの目の裏側から貼る銀のシールを貼り忘れて
目が真っ暗になってしまった - 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:02:46
ニッパーで切っちゃいけない部分を切ってしまった…
- 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:04:07
昔改造してみたSDブリッツの写真を撮る前に落として壊したこと
- 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:17:19
ベルベットカラーを意気揚々とぶっかけたら厚吹きで割れるの知らずに表面バッキバキに…
- 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:42:09
全塗装したのはいいけど塗装分余剰が無くなり、パーツがはまらず壊したこと
- 31二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:46:11
小学校低学年ぐらいで1/100のダブルゼータ作ったとき接着剤というものをあまり理解してなかったのでくっつけたらすぐ遊べると勘違いしていました
- 32二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:48:50
ドレッドノートのドラグーンのランナー二度切りしてる時に銃口まで勘違いで切り飛ばした
- 33二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:52:03
嵌め合わせたパーツ内で歪むポリキャップ…
- 34二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:54:01
へー、角の先が丸っこいの安全対策なのね。少し切ってヤスリで整えるのかー。俺もやってみよ
あっ(n回目) - 35二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:56:18
中古店でアルカナディアのユミティアを購入。
パーツに不良のある初期版だった…そのせいで組み立ては出来たけど足の嵌りが緩く… - 36二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:29:09
ポキッ
折れたあああぁぁぁ!! - 37二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:26:31
うっかり浸透してしまう塗料を…よく調べてから使うべきだった
- 38二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:58:22
切り離してたパーツ踏んだ
超痛てぇ… - 39二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:01:25
塗装に手を出すと、だいたいパーツが行方不明になる
乾燥機で見つかることが多いが、その場合解けて歪んでるんだよね - 40二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:02:07
ジャンクパーツ入れに飛び込んできたカナブンにビビり散らして確実に殺ったと確信できるまで殺虫スプレー噴射
スプレーの溶剤でオジャンになるパーツ達 - 41二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:03:28
組み上げたガンプラの部品を失くす
大体はビームサーベルか手首の甲だが - 42二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:26:04
RGν全塗装してデコのアンテナ留めるやつを紛失した
散々探して諦める前にそういや乾燥中に掃除機かけたな?と思って掃除機の紙パックバラしたら入ってた - 43二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:50:52
せっかくだから金属のエッチングパーツに挑戦するぜ!
…接着剤でベトベトになり見るも無惨な姿になったぜ! - 44二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:53:22
塗装がする時に艶消しをボールジョイントに吹いてしまったようで完成させる時にねじ切れた
- 45二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:57:10
ナインボールセラフ組んでる時パーツ細かいしよく落ちるから接着剤つけながら組んでたら腰の稼働部にまでついたのか腰が曲げられなくなった
- 46二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:58:13
水性艶消しクリアーしたらカブリで真っ白になった
原因は未だによく分からん - 47二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:01:34
湿気がすごかったとか?
- 48二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:40:45
知らなかったからABSパーツに思いっきりラッカー塗料をエアブラシした事
すごいよー10分もしないで数年屋外放置したプラスチックより脆くなって軽く摘まんだら文字通りの粉々になる位ボロボロになるの見た目そのまま - 49二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:41:35
買ったプラモ間違えて今でも押し入れに眠っていただいてる
- 50二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:46:30
失敗談じゃないが変形できるゼータガンダム飾ってたら家族に接着剤でくっつけられて変形できなくされたわ
多分当時のプラモは接続が緩かったから悪気はなかったと思うんだけど… - 51二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:01:18
動かしててポキッといくのは稀に…
- 52二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 05:09:18
FAGの迅雷久々に弄ってて首の角度調整してたら捻り切った事ならある…
予備パーツあったからなんとか修復できたが焦った - 53二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:00:05
ねじ切りはままある…
- 54二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:12:48
Mrカラーと水性ホビーカラー間違えて買うの何度かやった
使う時にうすめ液間違うのも何度かやった - 55二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:31:54
形あるものはいつか壊れるとは言うけど作ってる最中や完成直後は想定外なんですよ…
- 56二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:06:27
うーん塗装のノリが気に食わない
ラッカーに漬けて落とすか
風呂上がり後にはツールクリーナーに漬けられベコベコになったストライクフリーダムのドラグーンが! - 57二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:31:13
途中まで塗装したらなんか飽きて半端にサフ吹いてある埃まみれのガラクタが転がってる…
- 58二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:34:26
失敗談というかちょっとやそっとじゃきれいにならなそうなくらいホコリが積もり積もったプラモデルってどうすれば良いんだろう
いっそ水洗い? - 59二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:42:30
よすんだ。
基本は筆みたいなブラシで落とそう
エアダスターやウェットシートも併用しような
ガンプラのホコリをきれいに掃除するには?おすすめの方法とクリーニング道具を紹介 - 萬屋(よろずや)購入して組み立てたガンプラは、定期的に適切な方法で掃除しなければなりません。そこで今回は、ガンプラを飾っている間に付着したホコリや汚れを落とすための基本的な掃除方法、おすすめのクリーニング道具について紹介していきます。yorozuya-dc.comzr[t@ÌÔÅÍí¯H zRÌÄt ðh®_uV - ¿i.com}KW¢¢m²¸àÅzr[SÌL𽩹̽¾«1N¿åÁÆBXÌtBM AâObYðÐî̽ßÉwüµAìÁÄÍüèAJµÄÍüÁÄ«½ÌÅA÷ükakakumag.com - 60二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:44:41
ガンプラって基本的に戦隊ロボみたいにガチャガチャ変形を何度もできるようにはできてないんだなとHGイージスで経験した
- 61二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:46:37
スレッタの舌パーツをランナーから切らないまま捨てたこと
- 62二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:31:52
マスキング忘れてクリアパーツにつや消しを吹いてしまった
- 63二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 03:19:04
左右組み間違い
パーツオープナーはやっぱり必要だね - 64二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 06:23:50
自分と似たような失敗してる人居るんだって安心する
- 65二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 06:35:04
袋捨てる時リード線入ったまま捨ててしまった…
- 66二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 06:49:32
最近ジークアクスで塗装完了!組み終わった!
と思ったら太もも裏の灰色塗るの忘れたので一旦太ももだけにバラして再塗装して組み直したら股関節がちょっと緩くなった
組む前に本編やら塗装見本やら見返せばよかった… - 67二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 07:37:02
店頭で見かけたら、つい買っとこうって気持ちで積みが増えて部屋を圧迫してることかな...
- 68二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 07:55:57
塗料落とそうとしてシンナー使ったらプラモがザラザラになった
- 69二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:29:27
そういう時こそパーマネントマットバーニッシュです…
- 70二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:05:20
単装砲が、単装砲がな?どっか消えるねん