見てない間に青鬼は進化したな…

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:15:44

    当たり前のようにボス戦あるし
    当たり前のように弾幕放つじゃん

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:25:35

    それでホラー要素が退化してたんじゃ世話ねーな

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:28:47

    いうてそこまで青鬼にホラー要素あったか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:38:42

    >>3

    元々シュールギャグ要素多かったしな

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:43:28

    元々阿部♂鬼とか作られてたし多少のびっくり要素位でホラーそのものはそんなでもなかったろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:48:00

    青鬼にホラーかぁ…当時のキッズは感じてたかもしれないね

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:49:46

    ループ展開はくそ映画だけの設定かと思ったら本編も同じだったと知って困惑してる

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:50:48

    もう何回も元人間ってやってんのに新作出す度に「あ、青鬼の正体ってまさか……!」みたいな件やるのはもうギャグだろってなる

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:15:06

    小説版とか漫画版とかあったけどそっちもそっちであんまホラーじゃなかった思い出

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:41:11

    >>9

    青鬼より親友の男がナチュラルにやばい

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:08:18

    旅館の方も結局まともなのひろししかいなかったなって・・・。

    というかひろしだけだよな青鬼化してないの

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:47:54

    別館とか出てきたあたりで面倒さが勝ってしまったなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています