実際ジオンダイクンが提唱したニュータイプが出てきたことあるんスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:46:47

    ほんへで出てくるの意味わからん超能力者と幽霊ヤンケ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:47:37

    Gレコのひとたち…

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:51:41

    人類の宇宙進出を促すのと宇宙生活で不安になった人たちを元気づけるための方便なんじゃないスか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:53:35

    人の進化に期待しすぎぎぃ〜っ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:55:12

    ダイクンとしては宇宙に出たら人類も進化くらいするやろ程度の認識で
    オカルトパワー全開の人外じみた集団が出てくるなんて全く思ってなかったんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:55:36

    インテリの夢みたいなアレだからね

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:56:49

    まさかジオン・ダイクンが本当に新人類が生まれる未来を見た予知能力者だとか思ってるタイプ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:57:05

    なんであの頃のsfって宇宙に出て人間は更に進化するんじゃあっみたいなの多いんスかね

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:08:02

    >>8

    おそらく単なる流行りではないかと思われるが…

    人類活動vs地球環境云々もメチャクチャ多いんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:08:44

    おいおい「分かり合う」という手段の為のツールとしては本編のNTは定義としては満たしているでしょうが
    その結果本人達のクソボケジャワティー精神のせいで争いあうだけなんだ悲哀が深まるんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:11:14

    >>10

    直接脳内で言葉介さずに伝達しても大抵の場合上手く行かないとしか描かれてませんよね

    生で感情ぶつけても何の意味も無いから言語や文書があるんやで ちっとはリスペクトしてくれや

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:12:44

    >>10

    …言葉でいいですね🍞

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:14:29

    じっさい言語の壁が無くなったりインター・ネットで世界中の人々が繋がれば世界平和が訪れるみたいな言説もよくあったよねパパ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:15:48

    >>11

    >>12

    おいおい「誤解なくわかり合う」為には言葉や文字じゃ足りないでしょうが

    誤解なくわかり合った後は知らないシッテテモイワナイ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:16:03

    本物のニュータイプってま…まさか…

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:17:35

    100年でニュータイプになれって夢見過ぎだよな(失敗作書き文字)

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:20:37

    >>14

    ふうん ケモノに成り下がって全員滅べよオラッが本質というわけか

    絶対そこまで考えてないけどAGEのXラウンダーって奴は偶然ながらニュータイプの本質を捉えてたんスね

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:20:54

    >>15は刹那が粒子浴びすぎたのもあるけどELSの到来で進化が促されたのもデカイんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:22:02

    むしろニュータイプの方が話し合い拒絶してるんだよね
    怖くない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:28:25

    本音と建て前を使い分けずに思ったことすべてをぶつけ合うんだっ 仲良くできると思わない方がいいっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:30:26

    (連邦のコメント)
    そんなん地球に残ってる俺たちの立場ないヤンケシバクヤンケ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:34:01

    >>21

    ちなみに地球生まれどころか地球から出た事なくても定義満たす能力生まれ持つこともあるらしいよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:34:16

    そこでだ いずれ宇宙暮らしで人間が進化していく可能性に期待して…
    それっぽい連中が表れたら優先的に政治運動に参加する権利を与える条約を作る事にした

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:35:40
  • 25二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:35:53

    ダイクン論だと超能力ビババババ者のことではなくて宇宙で主権を持って自立するのは尊い!ってわりと普通な意味らしいスね

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:37:55

    ダイクンのNT論を受けてのレビルのコメント(ハッキリ言ってNTは戦争なんぞせんで済む人類。超能力者たちじゃ話になんねーよ)

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:37:57

    >>23

    頭足りないだけの善意が金せびりの為の道具になったと思ったらいつまでの世界にこびりつく呪いに変わるなんて…刺激的でファンタステックだろ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:38:31

    猿がニュータイプになったことでジオンのニュータイプ論は荼毘に伏したよ
    まあオフィシャルではございませんぞなんやけどなブヘヘ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:38:59

    一番地球からの距離で田舎を超えた田舎のサイド3で頑張る我々は尊い!って自信を持たせるような言葉をギレンがおーっ洗脳しやすそうやんって政治利用したみたいスね

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:39:14

    >>22

    歴史上アホ程存在したやたらと強いだけのバカとかお変クな奴とかがニュータイプって名前で改めて呼ばれただけじゃなかと思ってるんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:41:45

    >>29

    ギレン的には戦争の正当化と愚民淘汰による人民統制の都合の良い言い訳でしかないから実際の能力云々とか心底どうでもいいんだお変ク案件でしかないんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:42:42

    まっせいぜい金星が限界っぽいのは悲哀を感じますね
    真面目に宇宙線問題とか出してくるとな…ややこしいんだよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:42:47

    お変ク超能力者軍団が実際に出てこなかったら単なる思想が出ていますねな建前論で終わってたのになぁ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:43:04

    Vガンダムの時代になるとカガチがニュータイプは地球から生まれるって真反対のこと提唱してるんだよね
    まあどのみち全人類赤ん坊に戻して荼毘に付すから関係ないけどね

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:45:49

    >>32

    ムタチオンこそ真のニュータイプだよねパパ

    人間の形を保ったままで人間以上の存在に進化とか何を言ってるこの馬鹿は?だよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:47:01

    もしかして「誤解なくわかり合う」なんて理想がそもそも意味がないし目指すものでもないんじゃないですか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:49:50

    >>36

    誤解無くわかりあうということは建前など無しに本音をぶつけるという事

    かえって溝が深まりそうなのは大丈夫か?

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:50:54

    ハッキリ言って人類が宇宙に出て100年も経っていないのに進化するなんて夢見すぎて話になんねーよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:52:11

    もしかしてニュータイプになる前に人間としてやることがあるんじゃないスか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:00:06

    >>39

    人間としてやることって…ま…まさか…


    愚民の粛清…?

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:00:59

    ジオン・ズム・ダイクンが提唱したニュータイプ論はですねぇ
    スペースノイドはアースノイドより優れてるからスペースノイドに自治権をよこせという話なんですよ

    ギレン・ザビの考えるニュータイプ論はですねぇ
    人類は醜い! サビ家は尊い! ザビ家というニュータイプが愚かな人類を支配すべきという話なんですよ

    キシリア・ザビの考えるニュータイプ論はですねぇ
    進化した人類とは何かを解き明かす所から始めようとしてるんですよ

    複数人が別の話を同じニュータイプという言葉で語った結果バラバラになっているんだ 画一的に考えないほうがいい

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:03:09

    お言葉ですがニュータイプなんて幻想ですよ(D.O.M.E書き文字)

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:03:21

    >>39

    最高の(笑)ニュータイプなるカミーユくんが家庭に問題のある人間として何もかも未完成なそこら辺のクソガキなんでおハゲ監督的にも大体そんな感じの結論だと思われる

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:04:31

    >>41

    おいおいギレンの建前は「選ばれしジオン国民が人類を統率するべき」という話でしょうが

    本心は知らないシッテテモイワナイ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:07:51

    拳でわかりあうガンダムファイター…

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:11:34

    >>42

    実際のとこ人類の革新とか誰もそんな事例見た事が無いのに実在するもののように語ってる集団幻覚みたいなもんなんだよね怖くない?

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:13:55

    >>42

    ガンダムXの「ニュータイプなんてもんただの超能力ヤンケ何ムキになっとんねん 明日をより良くしようと頑張ることこそが本当の人類の革新なんや!」って結論好きなんだよね

    富野も福井も突き詰めればNT能力より他人を尊重することが大切と説いてるでしょ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:15:44

    >>47

    ニュータイプというある種呪いの言葉にしっかり決着をつけたのには好感が持てる

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:16:58

    >>48

    …で決着はついたんですか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:20:50

    >>49

    ハイ!ガンダムXでは着いたと思いますよ

    宇宙世紀はシラナイ、ジークアクスで決着着けるかもだからシラナイ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:21:52

    >>5

    技術とか環境とかで人間の感覚が拡張されるのは実際あるんだよね

    そのくらいの気持ちでちょっと空間認識能力とか無重力環境での身体操作に優れた人が出てくるかもしれんのォくらいの気持ちで言ったんじゃねえかと思ってんだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:22:35

    >>49

    ふん、宇宙世紀じゃないガンダムのニュータイプ論なんて認めるわけがないだろう

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:08:11

    新約Zやナラティブで富野も福井もNT論に決着付けてるんだよね
    まっニュータイプって言葉出せば客が釣れるからいつまでも擦り続けるんだけどね

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:09:54

    そもそもは宇宙という新たな場所を開拓して自立する人類は尊い!とか言ってただけで死者と交信してやねぇ…未来を見てやねぇ…精神体になってやねぇ…とかそんな話してないんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:11:57

    >>31

    ギレンの建前の思想に踊らされたヤツ多すぎぃ~~~っ

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:15:15

    後世でいきなり生えてきたサイキッカーどもはNTとどう違うのか教えてくれよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:32:52

    ニュータイプになろうがイノベイターになろうがそいつ本人が相手を否定し続けるなら人が変わる訳無いんだよね 凄い力持った所で性根が蛆虫のままならそいつは蛆虫なんだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:33:59

    >>36

    到達不能だから理想とも言えるんだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:35:23

    ゾルタン…"例の台詞"を頼む…

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:35:46

    >>56

    “ニュータイプとサイキッカー“って事は”呼び方が違う”って事やん

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:38:57

    >>59

    はっきり言って人間が宇宙で暮らすようになって精々100年……それでニュータイプになれってそれ病気だからお前死ぬよ進化ってのはそんな簡単なもんじゃないヤンケ

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:40:48

    あぁニュータイプか
    アンタモビルスーツで殺しがうまいだけの人間だからいらない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています