【お気持ち】いまだに受け入れられない

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:59:35

    俺は…!二足前傾姿勢の怪獣然としたお前のフォルムが好きだったのに…!
    そこまでがっしりした上半身なら腕も生やせよ…!

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:00:37

    この歪さが良いんじゃねーか

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:02:39

    なんか馬みたいだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:05:36

    オリジンと銘打ってるけどイレギュラーに近い暴走形態じゃなかったっけ?
    ギラティナのアレとは名前だけ一緒の別物だったような

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:12:29

    人間の基準でいう美しさとは外れた歪な姿が逆に神性を感じる
    ギラティナのオリジンもぶっちゃけキモいと思ってるからオリジンってそういうもんと思ってる

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:14:22

    冷静に考えると追放された先での姿がオリジンって何か変ではある

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:22:52

    四足歩行にするならするでもう少しデザインのやりようあっただろとずっと思ってる

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:32:37

    肩のやつが要らねンすよ
    肩があるみたいで

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:40:13

    オリジンフォルムだとパール部分は肩じゃなくて首に相当する部位の側面についてる装飾だからそこから腕が生える方がおかしい
    通常フォルムだと腕についてる貝殻のような装飾がオリジンだと前足についてるからそこが腕代わりと解釈できる

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:29:29

    そもそもアルセウスってここまで馬っぽくないだろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:30:02

    これみたいでかっこええやん

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:33:16

    ポケカの絵神々しくていいな

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:43:45

    パルキアとギラティナはフォルムチェンジでイメージは保ちつつもガラッとシルエットが変わる分、オリジンディアルガの変わり映えのなさが気になってくる
    ディアルガは元々アルセウスに似た見た目だからオリジンでどう差別化するか苦心したんだろうなと思った

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:45:56

    「馬の首に真珠」と書くと一瞬そういう諺がありそうに錯覚してしまう

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:46:02

    ギラティナもそこんとこちゃんとしてるけど四肢(六肢)の数が変わったらだめだろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:46:05

    ディアルガは時計の針、パルキアは空間の覇者で馬なのはオシャレだと思う
    でも肩は要らないだろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:54:43

    オリジンパルキア好きじゃない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています