- 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:10:32
- 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:18:55
旨味とか肉が凝縮されたと思えば良いぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:19:45
家で角煮作るとそこまで安く作れるもんじゃないな…ってなる奴
- 4125/05/03(土) 15:20:54
- 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:23:16
- 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:24:41
近所のインドカレー屋が出してるローストポークと同じもんを作ろうとすると材料費だけで見れば半額くらいにできるけど手間でトントンだなぁってなった
- 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:25:11
- 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:27:16
- 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:28:04
肉はなんだって焼けば縮むんだ
まあバラはそれに加えて脂融けるからマジかよってくらい小さくなるが - 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:29:06
- 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:30:37
ワイはキッチンペーパーを複数重ねた上から流した
- 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:34:58
豚バラのゆで汁はカレーに使ってるわ
赤缶のカレー粉にぶち込んでる - 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:37:23
圧力鍋使えば時間も手間も省略できるからおすすめ
- 14二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:38:19
自分はジューシー一緒に作ってるわ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:38:53
茹で汁にキャベツとか玉ねぎとか野菜突っ込んでスープにするの好き
- 16二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:39:46
- 17二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:57:52
- 18二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:01:04
- 19二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:02:21
流すならお湯やな
- 20二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:10:42
冷ませば油が浮いてくる
ラードだから料理に使え
買ったら意外と高いんだよ - 21二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:14:17
YouTube みてカルニタス作ってみたけど油地獄だった
美味しかったけどね - 22二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:17:13
- 23二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:18:22
そもそも熱湯を流すのも配管にダメージ行くんだよ!
- 24二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:25:25
味付け後の角煮のタレが余った時はシャンタンとか中華スープと合わせて調味して醤油ラーメンのスープにしてもおいしいよね
お得用のラーメンの麺だけ4玉ぐらい入ってるやつを買ってきて良くやってる
下茹でのお湯は野菜の皮とか足してちょっと煮て塩ラーメンや味噌ラーメンのスープにしてる
- 25125/05/03(土) 19:31:40
完成した豚の角煮をウキウキで食べたら思ったより脂っこかった…
不味くはないけど期待値が100とすると感想は65〜70 - 26二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:20:43
単体で食うと胃もたれするけど他の食材に油をなじませる用途で使うとすごい有能食材
- 27二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:28:15
限界まで茹でてリエット作るのも楽しいぞ
- 28二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:31:01
やっぱ出来合いを買うのって準備片づけ含めた手間賃も入ってるんやな