のび太!ワートリ世界に行け!

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:13:36

    お前の射撃は天才的...
    銃手としてなら大成出来るはずだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:15:30

    >>1

    運動神経がゴミなのは大丈夫か?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:15:45

    陽太郎に愚弄されそうなのん

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:16:51

    スナイパーのが適任じゃないスか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:17:33

    トリオン量は大丈夫か?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:17:57

    >>2

    お言葉ですがトリオン体なら元の運動神経は関係ありませんよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:18:15

    >>4

    ワートリで精密狙撃の分野だとのび太クラスはゴロゴロいるから早撃ちにシフトした方が活躍できると思われる

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:18:49

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:19:16

    のび太って兵士として理想的みたいな持ち上げられ方しがちだけど言うほどかと思うのが俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:19:29

    >>4

    どっちでも行けるんだよね

    というかパチンコとか大砲すら百発百中なんだ

    球を射出する武器は全部使えると思ったほうがいい

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:19:53

    >>4

    威力の高いリボルバーで早撃ちの方が強いですね🍞

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:20:31

    >>9

    才能はそうかも知れないね才能だけ見ればね

    しかし…のび太本人のメンタルでは逆立ちしても兵士にはなれないのです

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:21:19

    無理です
    多分トリオンがチンカスですから

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:21:22

    >>12

    すみません劇場版なら割と好戦的なんです

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:21:37

    >>6

    待てよ…トリオン体により身体能力に差はないけど運動神経はめちゃくちゃ影響するんだぜ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:21:47

    >>9

    狙撃性能カンストしてるしどこでも寝れるけど兵士の適正はまた別のとこにあるんで軍人になるのは無理っすね忌無意

    人撃って血が出たら気絶するのが致命的すぎルと申します

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:21:58

    懸念があるとすれば運動神経と千佳のときに言われてたこの例じゃないスかね

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:22:18

    弓場さんのスタイルだとどうやっても前線に行かなきゃならないのは大丈夫か?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:22:19

    >>16

    むしろトリオン体は血が出ないから適任では?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:22:26

    >>6

    身体を動かすセンスとかは問われるから体捌きや判断までカバーしてくれないから難しいと思われる

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:24:11

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:24:22

    割と運動神経を心配されてるが銃持ったら謎補正で糞強くなるんだよね
    とある ラスボスにはワザと撃たせてカウンター勝利もしたしな(ヌッ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:24:29

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:25:41

    トリオンモンスターとかの設定がなきゃポテンシャルをフル発揮しても劣化弓場になりそうなのが悲哀を感じますね

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:25:49

    ノリがドリーマーズランドの延長線ならまだ戦えるかもしれないね
    通常状態だと無理です、すぐ現実に引き戻されますから

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:26:00

    マネモブ……例ののび太の狙撃のテンプレを頼む……

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:26:05

    元がギャグマンガのキャラをバトルマンガに持ってくるって両津勘吉をバトルマンガに持ってくるみたいなもんじゃないスか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:26:11

    >>14

    ウム…開拓史でギラーミンと一騎打ちしたり銀河超特急で敢えて姿晒して敵のボス狙い撃ちにしたり

    ここぞという時の勝負度胸はかなり据わってるんだなぁ

    しゃあけど殺人はどう足掻いてもできんわ!

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:27:17

    トリオン量次第……
    トリオンが修以下のチンカスだと意味がないしな!

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:27:22

    のび太はですねぇ……

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:27:37

    >>7

    待てよ 早撃ちさせるならのび太よりもドラえもんの方がいいんだぜ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:28:58

    待てよ最悪近距離型の千佳とか鳩原スタイルが出来るんだぜ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:30:47

    >>30

    優しいんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:31:35

    >>32

    トリオン無いとカスじゃないスか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:31:37

    お言葉ですがのび太のヒョロ弾じゃシールド雑に広げるだけで完封されますよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:31:51

    多分腕的には鳩原の武器狙撃スタイルが成立するんだよね
    強くなれのび太……!

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:34:10

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:34:44

    >>2

    >>15

    なにっエアプ晒したのん

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:38:30

    >>35

    確かに防げるが…コンマ1秒ののび太の早撃ちに対応できる反射神経は大丈夫か?

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:46:03

    >>29

    予想する手段が全くないトリオン量が前提になるってことは、妄想する余地が全くないってことやん…

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:49:42

    才能とかどうでもええやん!大事なのはやね、優しいのび太に殺し合いみたいなことさせたくないってことやん
    お前は光の側で生きていく人間なんだっ

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:55:15

    >>41

    じゃあけど...パパとママの仇を取らなイカンわ!

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:55:33

    >>19

    確かに(笑)

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:59:05

    >>4

    待てよ、あやとりの独創性からバイパーでエグい動きのラインを引けるシューターになれそうだぜ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:01:48

    のび太をワートリ世界にぶち込むのには致命的な欠点がある
    学校の成績がダンガーのようなあの男になりかねんことや

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:33:46

    >>39

    未だに早撃ちだの0.1秒だの擦ってる情弱いたんスね

    ドラえもんを己の妄想のために捻じ曲げる頭の悪いクソはさっさとてんとうむしコミックス全巻揃えろって思ったね

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:51:15

    >>46

    (言いす)ぎい〜っ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:09:22

    >>45

    まあ気にしないで

    のび太もダンガーも地頭は悪くないしこれから取り返せますから

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:53:01

    >>26

    テンプレじゃないけどソース付きで解説してくれる動画を載せとくのん

    のび太の射撃はどれほど凄いのか!?【ドラえもん雑学】


  • 50二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:54:49

    >>28

    お言葉ですがドリマーズランドのアトラクションだと知らない宇宙海賊やヤドリ大帝は笑顔で撃ち殺しましたよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:55:38

    根本的に銃トリガーで射撃以外ロクにできない駒とか的でしかないんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:58:21

    >>51

    待てよ、映画とかを見るにちゃんと覚醒すれば銃を撃つだけじゃなくちゃんと真正面からバトルもやれるのは間違いないんだぜ

    そもそも覚醒できるのか、覚醒してもそれを維持できるのか?……ククク……

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:59:15

    B級中位までなら通用しそうっスね
    忌憚なき意見って奴っス

    A級やB上位は無理です。このレベルになる集団戦術極まってますから

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:01:29

    読んでたドラえもん×ワートリssがエタったワシに悲しき過去…

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:03:15

    連射や攻撃力に制限があるからシールド張られたら塞がれるし
    シールド割れるくらい威力重視すると今度は敵に射程より遠くから撃たれるって対処されるから無双プレイは厳しいと思われる
    逆に言えば近距離でやっていける実力かねじ伏せられるトリオンがあればエースにはなれるのん

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:05:11

    身体能力と運動神経は違う悲哀を感じさせますね
    トリオン体なら運動神経関係ないなら眼鏡があんな苦労してないんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:06:30

    >>38

    身体能力に差はないで勘違いしても仕方ない本当に仕方ない

    まあオッサムの鈍臭さで察するものがあるからバランスはとれてるんだけどね

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:09:07

    回避できないなら撃ち落とせばいいと考えられるが…

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:10:08

    敵の戦術に容易く引っ掛かりそうなんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:07:18

    >>14

    待てよ好戦的なのはあくまでも誰かを守る為なんだぜ

    最初は逃げ腰だけど現地で仲良くなったりお世話になった人が危機に晒されると覚悟を決めて立ち向かうんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:15:20

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています