はっきり言って歴史回はメチャクチャ人気ない

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:24:22

    歴史要素が足引っ張ってるだけの歴史漫画で話になんねーよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:25:26

    ジャンプカテのレスパクリ伝タフ無産を継ぐ者

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:26:07

    ふんっ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:26:09

    一般層は文字多くて読まない歴オタからは矛盾の嵐で総スカン
    何で歴史漫画を始めてしまったんやろなあ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:27:11

    >>3

    ちょお待てや

    この叡智な人滅茶苦茶面白そうやないけ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:28:29

    自称歴史愛好家は割れサイト使うからアンケを出せないんだ
    だから・・・すまない

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:29:14

    >>4

    いやちょっと待てよ歴史回が不評って巻末コメがある週までは歴オタ達も歴史回が面白いから好評なんだよなぁ…って持ち上げてたんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:29:57

    うーん 作品は好きやから夢見てる作者にあんまり言いたくないんだけど
    アンケのせいで書きたいこと書けなくなるなんて2回も連載してわかってるんだからこんなこと単行本にまでグチグチ書くなら元からウルジャンとかSQで書けばよかったと思う それが僕です

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:30:04

    >>6

    つまり歴史パートを一般ウケさせる事ができなかった先生の負けやん…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:30:44

    >>6

    歴史愛好家からの票がないなら一般層が票を入れればいいやん…

    あっ おもしろくないから票が入らないんですねもう結構ですありがとうございました

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:30:45

    でもボク救いたいんですよお…
    歴史回がウケる方法もあると思うんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:31:03

    >>7

    もしかして松井先生ェは余計なこと言わない方が良かったんじゃないスか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:31:25

    ネウロや暗殺の話数超えると聞いて流石にビックリしましたよ
    中身なさすぎないスか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:31:44

    ネットで声が大きいだけの少数歴オタがアンケ出したからって何も変わらないんだから結局一般人から求められてないということになるんだ 悲しか

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:31:46

    >>6

    もう何もかもを歴オタのせいにしたいだけの無茶苦茶を超えた無茶苦茶な理屈で笑ってしまう

    歴オタにも一般層に設けてない時点で松井の「負け」やん…

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:32:09

    ジャンプカテでやれ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:32:39

    よりによって日本史で一番人気のない南北朝時代かつマイナー武将を題材にしてるから早々に打ち切られると思ってたのが俺なんだよね
    まあ頑張った方じゃないスか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:33:19

    ジャンプカテで完走したスレ再放送伝タフ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:33:20

    ネットで人気なのは歴史じゃなくて4P関連のエロってネタじゃなかったんですか

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:34:45

    少年漫画で主人公の出ない歴史知識の前提がいる回が続いたら人気は落ちるし
    それでも沢山やってほしいならアンケもっと出してねってだけの話だから
    何か怒ったりするような話でもない、当たり前のことじゃないっスか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:34:47

    そのへん分析して構成変えていけるのってすごくないスか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:36:19

    連載続けるために切り捨てられた読者がいつまでもグチグチ言っても連載には響かないんだくやしか

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:36:26

    読者「でも...”少年ジャンプ”じゃないですよね?」

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:36:44

    >>19

    笑ってしまう

    そこそこの間一緒にいた仲間とガチの死闘というメチャクチャ盛り上がるところでSEX訓練ネタをぶち込む事が面白いと思い込んでいるだなんて

    最近はまた掲載順二桁台だしなっ(ヌッ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:37:12

    まぁジャンプラでも良かった気もするけど
    本誌だからこそ見られてる面もあるのんな
    と言うか生き残ってるだけでもすげーよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:37:16

    ジャンプカテと全く同じスレ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:37:38

    >>23

    雑誌のアンケ結果に応じて調整してるってだけの話について

    少年ジャンプじゃないですよねとか言っても何の意味もないんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:37:50

    つまんねーよなスレヤンケ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:37:53

    最初は「やっぱりネットのアンチなんて意味ない!w」ってファン大はしゃぎしてたのに
    「いやアンケ入らないってつまらんってだけやん」と言われてスレの流れが逆転してたの草を超えた草
    そもそもネットでも別に評判良くないのに話になんねーよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:37:54

    売れてないならここの言い分も「ま、なるわな…」で良いんだけど逃げ若ってもうネウロと売上並んでるんだよね
    ネットの言い分当てにならなくない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:38:06

    >>24

    ...面白かったから打ち切りになってないんですね パンパンパンパンパン

    これを人気ないとか言ってたら逃げ若より下の漫画はどうなるんだよえーっ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:38:50

    >>21

    読者に媚びて展開を変えた結果が面白い歴史パートカット祭りと主人公空白の10年とSEX訓練なんだ

    満足か?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:38:57

    ジャンプカテの逃げ若スレ荒れす

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:39:04

    どうしてわざわざ規約違反のあにまんで愚弄をするの?
    他サイトに行けばいいのに何故

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:39:09

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:39:22

    歴史回にアンケ入らないのは逃げ若の歴史回がつまらないからだと言ったところで
    ほなカットさせてもらうでぇになるだけじゃないっスか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:39:37

    アンチスレやりたいなら最初からそう言えばええやん…

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:39:41

    語録が怪しいジャンプカテの者は去れ!

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:39:47

    でもぶっちゃけ逃げ若と太平記なら前者の方が普通に面白いよねパパ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:40:16

    松井先生ェが読者にとってはブラックボックス的なアンケートや掲載順位について言及しがちなんだけど、読者にとっては愚弄の材料を提供しているのと同じなんだよね
    己の悪因悪果を恨め

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:40:36

    >>32

    なあおとん、なんで面白いパートカットした方がアンケートと単行本売上増えるんかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:40:45

    >>39

    同じ猿展開なら絵付きの方がいいよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:41:01

    >>34

    タフカテにいて自分を棚に上げた言い分見事やな…

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:41:23
  • 45二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:41:43

    >>41

    逃げ若読んでる読者の大半がつまらん奴だからやん...

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:41:51

    暗殺教室の終盤に文句言って暴れてた奴ってまだ生きてたんやのォ
    ですねぇ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:41:58

    ネットでは評判だけどアンケートが集まらない作品って…ま…まさか…

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:41:58

    >>41

    面白くない所をカットしたからやん

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:42:08

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:42:08

    >>30

    売れてないのが売れてないのと並んで言い分あてにならないもクソもねーだろあーっ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:42:18

    なんか…逃げ若アンチと逃げ若アンチアンチしかいなくない?

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:42:18

    逃げ若つまんねーよ
    打ち切れって思ったね

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:42:24

    >>30

    あっ 掠奪回で打ち切りになりかけたッてのは本人も認めてるっスよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:43:00

    松井優征よ 自殺しろっ

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:43:04

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:43:05

    >>50

    ネウロが売れてないと そのエビデンスは?

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:43:07

    >>41

    アニメ効果やん…

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:43:21

    >>51

    まるで推しの子みたいでやんした

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:43:27

    松井優征ブサイク過ぎワロタ

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:43:34

    >>51

    なんか最近アンチアンチが病的なんだよね

    おそらく単独犯だと思われるが…

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:43:47

    逃げ若儲無様過ぎワロタ

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:44:23

    キングダムは面白いのになあ…お前は成長しないのか

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:44:42

    逃げ若…哀

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:45:04

    >>54

    こういうのもアンチアンチが自演でやってるってネタじゃなかったんですか

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:45:14

    アンチアンチを叩こうとして無能なアンチをする>>59>>61に挟まれる>>60を埃に思う

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:45:33

    アンチアンチアンチアンチ

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:46:07

    >>64

    ネタだよ

    こんな書き込みアンチアンチにはなんの利益もないよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:46:51

    >>62

    最近まともに面白い作品を対立煽りに巻き込む姿は醜い!

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:46:52
  • 70二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:47:49

    キングダムは特定キャラ周りだけおかしくなるとはいえバトルも政治劇もそれなりに描けるけど
    逃げ若は単純に作者がそういうの苦手な上に興味もない感じがするのは俺なんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:48:10

    >>30

    えっ あんなに高品質で売る気満々なアニメ作ってもらっといてネウロと並ぶ程度なんですか?

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:48:44

    >>64

    ここまでしてスレ消し飛ばしたいなんて哀れを超えた哀れ

    何をそこまで焦ってるんスかね

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:48:53

    >>71

    ネウロのアニメを原作愚弄と侮辱しておろうがっ

    無かった方が良かったアニメ化と触れ回っておろうがっ

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:49:18
  • 75二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:50:18

    >>72

    よりにもよって作者お墨付きの「アンケ取れてません」宣言が出てしまって反論のしようもないからスレ爆殺するしかないからやん…ファンの悲哀を感じますね

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:51:37

    >>71

    ショタで一瞬異常者にバズっただけでその後はアニメすら無風だったんだ 仕方ないんだ

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:51:40

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:52:04

    反転アンチ化しても売り上げが変わらないってことは掲示板で盛り上がってた自称歴史オタクは最初から客じゃなかったってことやん…

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:52:12

    >>77

    ふうん事実陳列罪ということか

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:52:17

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:52:18

    >>75

    発言の悪意的な切り取りは醜い

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:52:32

    巻末でボヤいてたことをわざわざ単行本でまで言い直す理由は俺には理解不能

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:52:35

    松井って嫌われてるんスね

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:52:54

    ばーか…w

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:53:13

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:53:13

    >>78

    じゃそんな奴らの発言なんか気にせずスルーすればいいですよね

    何故か「ネットの愚弄なんか意味なかったんだ!」と勝利宣言して回ってて涙が出ますよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:53:18

    >>83

    三作も当てたんだ

    仕方ないと思った方がいい

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:53:30

    あれだけハイクオリティで原作の補完もバッチリのアニメなのに円盤がチェンソーマンより売れなかったなんて悲劇的でファンタスティックだろ

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:53:49

    えっネウロってあれだけ神格化されてるのに0.4タフ程度なんスか?

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:54:15
  • 91二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:54:16

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:54:17

    >>88

    チェニメが糞だと思ってなかったから

    問題とも思ってない

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:54:33

    >>83

    ガキッの頃暗殺教室好きだったんだけど今読み直したら割とアレな思想出てて思い出の中にしまったのは俺なんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:55:21

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:55:23

    >>86

    作者じゃないならそんなことで暴れても意味ないっすよね?

    忌憚なき意見っす

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:55:23
  • 97二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:55:23

    >>85

    もし単眼猫とかが同じことしてたら今の500億倍叩かれてたと思うんだよね

    なのにここでしか注目されてないんだ

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:56:09

    叩くほどスか…?恣意的に見てるように感じたのが俺なんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:56:10

    >>86

    作者に梯子外された厄介ファンの話してるのに急にアンチの話されて困惑してるのん

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:56:37

    まあほかの回は人気あるってことだから
    さっさと打ち切って暗殺みたいな普通の若者漫画でもまた描けばいいんじゃないスカ?

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:56:45

    >>97

    比較するのが失礼だと考えられる

    呪術廻戦と逃げ若とじゃ人気が違う

    注目している読者数が違う

    どうしようもないんだ

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:56:57

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:57:10
  • 104二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:57:13

    >>97

    ウム…呪術の時は他のサイトでも「呪術の作者さん言い訳を始めてしまう」みたいにメチャクチャ取り上げられてたんだなァ

    そもそもあにまん以外の注目度が低くて な、涙が出ますよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:57:46

    >>100

    今のジャンプにこれ打ち切る体力ねーよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:58:01

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:58:04
  • 108二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:58:26

    >>102

    歴史オタクは人気出ないのわかってるからある程度飲み込む気だったけど

    急に読者じゃない扱いされたら怒るスよね

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:58:29

    Xに公式垢あったらマジでろくなこと言わないタイプの作家だとは思うんだよね

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:58:30

    今度はそもそも注目度が低いって方向で叩くんスね

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:58:51

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:58:59

    >>108

    そんな扱いしてねーよ 読み返せって思ったね

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:59:17

    >>109

    想像で叩き伝タフ

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:59:52

    >>102

    推し漫画の作者がXで余計な発言したら「うわぁ…」てなるわみたいなスレよく立ってるヤンケそれと同じヤンケ

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:00:12

    松井はですねえ…実際人気あるけどファンがイキリ散らかすタイプだからヘイトため込んでるんですよ
    特にこのネウロファン…正直ってファンの民度的にはクズの部類に入る

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:00:19

    >>109

    うむ…昔から単行本でぶっちゃけるタイプの作家ではあったけど最近は巻末コメでミュージカルdisしたり自制心が無くなってきつつある感じはするのん

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:00:22

    逃げ若なんてもん火ノ丸相撲みたいなもんヤンケなにムキになっ…
    と思ったけど火ノ丸相撲はアニメ化がチンカスだったっスね
    ◇この神アニメ化したにも関わらずヒットしていない漫画は…?

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:00:34

    ジャンプカテの後追いで草なんだ

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:00:35

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:00:54

    こんなこを

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:01:30

    >>115

    まあマネモブには負けるんやけどなっ

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:01:37

    >>116

    なんで導線になりうる方面に喧嘩売ったのか理解できないんだよね

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:01:38

    アンチアンチが一人しか居ないのには悲哀を感じますね

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:02:07

    有名税っスね
    仕方ないのん

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:02:09

    >>115

    ネウロは知らねーよだけど暗殺は嫌悪者がイキってる印象なんだよね

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:02:17

    >>108

    作者を公明正大な人格とは言わないけどこれは「所望してる声もあるけどアンケ取れないから取れる方の比重強めで描く」って言ってるだけじゃないんスかね

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:02:37

    昔はタフカテでも普通に擁護が湧いていたのになあ
    お前は成長しないのか
    シンプルに内容がつまらないんだよ

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:03:21

    >>124

    まぁ無名税取られたら発狂するから

    バランスは取れてるんだけどね

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:03:50

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:04:02

    >>112

    ああすまない

    そんなこと言って暴れるアンチアンチがいるんだ

    謝罪する

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:04:05

    >>126

    しかし…若パートも雑を超えた雑だったのです…

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:04:30

    >>126

    単行本コメントだと「歴史というのはそのまま描くだけで面白いヤンケあくまでフィクション作家である自分はそっちに引っ張られないように気をつけるヤンケ」つってたから、むしろ同好の歴史マニアに申し訳なさすら覚えてると思われる

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:04:30

    叩きがいがねーよ
    やっぱ今の旬は村パンマンやでっ

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:04:39

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:04:49

    人気出るんだったら主人公のことはまともに描くべきだと考えられる
    あれっ主人公の成長ドラマは?

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:04:51

    >>111

    お言葉ですがこれ以外の荒れスレも普通に残されてますよ

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:04:56

    >>126

    歴史部分省くにしてもアンケシステムを言い訳にするのは悪手だったと思ってんだ それが事実でもだ

    「逃げ若は若たちの物語なのでどうしてもオリジナルが増えてそっちの比重が大きくなってしまいます」とかでよかったんだ

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:05:26

    >>105

    ウム…一時期打ち切る気満々だったキル鵺すら掲載順V時回復する状況で曲がりなりにもアニメ化しててそれなりの売り上げがあるこれを打ち切るのは今のジャンプにはできないんだなァ…

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:05:30

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:06:01

    もはや北条時行にも興味無さそうなんだよね
    何が描きたくて描いているのかよく分からないんだ
    ハッキリ言ってこの漫画は叩くほどでもないけど関心持つほどでもないから
    お前死ぬよ

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:06:08

    反論できないからエロ画像貼ってスレ爆発狙うのはあまりにも情けなくて笑ってしまう

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:06:09

    軽く作者がボヤいただけで愚弄されるの考えるともしかして現代の方が昔より有名税がキツいんじゃないスか

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:06:16

    ジャンプカテでこの話してたスレが最終的に「実際の掲載順は〜だから歴史回は人気ある!アンチは嘘で盛り上がってる!アンチ完全敗北!」って感じの流れになって笑ったんだよね
    作者が嘘吐いてることになるやんけ

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:06:17

    >>137

    3作もアニメ化してる作家にしては自我出しすぎて読者のコントロールが下手ッという感覚

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:06:37

    >>135

    作者の脳内では吹雪を犬死にさせるほど強くなった=成長扱いだと思われるが…

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:06:59

    >>140

    うむ……

    成長してからマトモに書く気はなさそうだと感じてる

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:07:12

    >>135

    ボボパンでレベリング…

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:07:28

    >>140

    日夜あにまんで愚弄と愚弄愚弄が盛り上がってるのが意味不明なくらい「おおっうん…」みたいなリアクションしか取りようがないんだよね、謎じゃない?

    シンプルに内容が雑で絵も下手でどうでもいい漫画なだけやんけ

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:07:40

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:08:00

    萌え豚がポリ・コレ並にデカイ顔してる
    それがこの作品です

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:08:14

    >>150

    …?

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:08:26

    >>140

    しかし…その関心を持つ程でも無い漫画が大半となった今のジャンプでは相対的に愚弄する対象なのです

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:08:30

    歴史とか以前に逃げ上手要素 どこへ!!

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:08:43

    この絵でエロ展開いらねーよ

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:08:55

    おもしれーよ

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:09:18

    つまんねーよ

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:09:36

    >>143

    あにまんの書き込みは全部声が大きい奴の荒らしだったんだぁ!この漫画を愚弄してるやつなんか本当はいなかったんだぁ!と歓喜してたのには腹筋がバーストしたんだっ

    そこまでネットの評価に執着してたんスね

    まるで作…いややめとくのん

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:09:39

    >>153

    あっ今は床上手の若君だから…

    逃げの天才とか云々の設定は荼毘に付したでやんす

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:09:41

    >>153

    最後に逃げたのいつなのか思い出せないんだよね

    責任から逃げてるのは違うすよね?

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:09:46

    >>156

    いいや面白いということになっている

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:09:47

    >>115

    「愚弄」と「計算された引き際」のバランスが売りのクレバーな作家だったけど

    逆に言えば少しでも引き際バランスをミスしたら愚弄冷笑系作家になり得るリスクもある作風なんだよね危うくない?

    まあまだクレバー枠だとは思うけどねまだね

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:10:30

    >>153

    どこって…ハーレム展開ですら仮にも天下を狙うものが女に迫られて仕方なく抱いたってことにする逃げ腰の部分やん

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:10:40

    >>160

    いいやつまらないということになっている

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:10:45

    >>148

    だから5ちゃんでも🌱でも誰も話してなくて下火なんだ 満足か?

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:10:48

    三人の嫁と毎晩ボボパンして誰一人として妊娠しない
    そんな時行を埃に思う

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:11:04

    最新話面白いと思うのが俺なんだよね

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:11:23

    >>161

    ネウロも当時はウケてたけど今連載してたら世相を切って冷笑するタイプの作品として愚弄されてたんスかね

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:11:32

    松井優征がバズりに全力投球で中身のない中身のない中身のないみたいな雑なエロラブコメ描くようになったのはちょっとおもしれーよ
    別にラブコメでもいいけどそれならもう少し絵が上手くなって欲しいのは俺なんだよね

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:11:38

    >>164

    匿名掲示板を人気のファクターにするのは笑ってしまう

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:11:53

    もういいよ
    はよ消えろや

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:12:07

    >>167

    ネウロはそもそもストーリーがおもしれーよ

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:12:08

    >>165

    もしかして若は種無しなんじゃないスか?

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:12:25

    >>170

    おまえがな

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:12:34

    >>165

    パコ下手の若君(おっさん)…?

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:13:11

    あのうマネモブさん最新作がつまらないからって過去作の評価まで下げること無いんじゃないスか?

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:13:33

    北条頭首なのにいまだ若なのはまずいのん

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:14:00

    >>175

    ウム…

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:14:02

    歴史要素受けない歴史漫画って割と失敗作なんじゃないスか?
    主人公の活躍もSEXして強くなった!しかないしいいんスかこれ…

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:14:06

    ネットどうこうを見ても
    歴史ものというハンデを背負っても自分のマンガ・テクニックなら戦えるという松井先生の意欲を感じた反面…
    あっやっぱこのハンデ割とデカいし重たいっという悲哀と弱音を最近感じるようになってきたんだよね
    歴史漫画の恐ろしさを感じますね…マジでね

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:14:49

    若成長前は面白かったのになにが起こったのん?

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:14:57

    >>173

    伝タフ

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:14:58

    確かに今のジャンプはエロが不足しているけどね!グビッグビッ
    ワシが読みたいエロラブコメは矢吹神とか桂正和みたいな女体が肉感的に描ける神エロ漫画家のラブコメなんじゃあっ

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:15:06

    うめ

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:15:27

    笑ってしまう
    逃げ若がネットで評判良いなんて思っているのか
    一昔前ならまだしも最近は側室と乱交したのがプチバズった以外好評な回ないよ(笑)

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:15:29
  • 186二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:15:50

    >>180

    成長…しなかった…

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:15:59

    >>180

    中身が成長しなかったからまずいのん

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:16:23

    >>182

    どっちももう週ジャンには戻ってこないんだ

    だから…すまない…

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:16:24

    予知しよう
    このスレは荒れる♤

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:16:29

    >>169

    あにまんなんて人口いないところで愚弄されてても無問題!とか言ってたのに逆を言われると顔真っ赤になるんスね

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:16:34

    嘘か誠かこの漫画を一番熱心に語ってるコミュニティあにまんのジャンプカテだと語る科学者もいる

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:16:53

    >>185

    お客さん

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:16:56

    >>190

    えっ

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:17:12

    >>191

    ウム…皆きちんと読み込んでいるんだなあ

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:17:17

    >>192

    何にたいして?

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:17:56

    ぶっちゃけ全てわざとやってる全て計算通りで趣味入ってないって言うけど
    全作品にある執拗な愚弄とパロ癖は猿先生と同じでどうしても『手癖』が消せないタイプな気がするんだよね
    そのまま思考を切ってぼーっと描いてるのが猿先生で手癖を貫くために頭フル回転させてるのが松先生って感じなんだ

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:18:01

    良い意味でスレ画が活発に語られているのはあにまんだとは思うのん

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:18:04

    >>189

    この無能が

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:18:07

    逃げ若おもしれーよ

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:18:12

    >>179

    歴史ものでも地味な時代の選んじゃってるからまあ派手な展開やろうとすると大勢に影響ないエロボボパンネタぐらいしかないのはまあわかるんだよね

    自分で縛りプレイして愚痴言ってるのはバカバカしいとは思うけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています