ローグってシュッとしたスタイルなのに

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:40:42

    防御力高いのいいよね、洗礼されたスタイルなのも合わさって華麗な立ち回りしてるの好き、デスロールを意識したライダーキックが語られてるけどカウンターでライダーパンチするのも個人的には印象的だった

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:42:29

    クロコダイラタンシー装甲だっけ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:13:10

    ×洗礼
    ○洗練

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:26:15

    ショートアッパーいいよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:31:45

    頭の後ろに割れ物注意が無かったらかっこよすぎる

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:33:39

    >>2

    ダイラタンシー流体(弱い力を加えると液体の、強い力を加えると固体の性質を示す物質)を利用したクロコダイラタンアーマーやね

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:27:28

    ようするに片栗粉と同じの力ってことか。
    片栗粉ってすげぇ。

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:32:11

    変身者のヒゲが正面からガンガン攻撃するスタイルを好むのもあって防御力クソ高くて大抵のダメージは気にせず畳み掛けられる仮面ライダーローグが滅茶苦茶相性良かったって印象 

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:44:59

    >>8

    必殺技惜しみなく連打するスタイルいいよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:58:05

    >>6

    >>7

    特殊装甲で単純物理攻撃には滅法強いのによりによってエボルが防御無視の攻撃なので初戦でボコボコに張り倒してたの残酷だけどすごくロジカルで好きな一戦

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:19:12

    >>7

    言っておくけど片栗粉が規模は違えど同じ現象を起こすってだけで

    防弾チョッキのダイラタンシーに片栗粉が使われてたりするわけじゃないからね?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:35:20

    >>9

    グルグルとレバー回す必要のあるビルドドライバーよりレンチをおろす一回の動作で済むスクラッシュドライバーとも何気に相性がいい

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:55:17

    >>6

    ヴラムのプリンカスタムの装甲も似たような性質になっているんだっけ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:10:04

    >>13

    書かれ方的には硬質化もできるし逆にやわこいまま衝撃の分散もできるゲル状物質みたいなニュアンスだからちょっと違うかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:12:43

    >>11

    え、そうなの!?

    片栗粉パワーじゃないの!!?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:42:16

    >>10

    戦兎たちは仮面ライダーしてんのにエボルトだけドラゴンボールしてるのひっでー

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:04:18

    片栗粉と同様の作用があるゼリー
    言葉にしてみるとシュールだな

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:17:43

    >>15

    ダイラタンシーってざっくり言えば泥みたいな固体と液体の混合物でなら片栗粉じゃなくても起こせるもんなんだよ

    片栗粉だって単体でダイラタンシー現象は起こせない、水に溶かして初めてダイラタンシー流体になる

    たとえば海行って波打ち際ら辺に立つとするじゃん

    走る分には問題ないのに、一歩一歩ゆっくりと踏みしめるように歩くと深く沈み込んで足を取られる、コレもダイラタンシー現象


    防弾チョッキに使われてるのはセラミックかなんかの粒子だし、何なら今のところ鋭意開発中ってとこで、どっかの軍や警察組織で実際に配備された報告も出てないはずだぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:35:04

    >>18

    海のあれ、そういうことだったのか…はえー……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています