- 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:57:36
- 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:59:02
まるで父親みたいでやんした
- 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:59:49
- 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:00:34
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:04:45
あの場面であの発言は失言とかのレベルじゃなくてドン引きだったのが俺なんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:05:54
- 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:20:36
なんというか言動の節々から無自覚に他人を見下してるか自分に全能感を持ってる感じがするっスね忌無意
まっ その分のしっぺ返しはしっかり食らってるし情はむしろ深いタイプだから憎めない男なんだけどねっ - 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:24:27
今思うと育った環境的に反骨精神の塊とかになるのは滅茶苦茶分かるけど傲慢で偉そうな雰囲気がずっと残ってるのすごいっスね
- 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:26:00
もはや一周回ってギャグなのかと思えてくるアホさだよな……ユフィ56したのもただのウッカリミスだし
- 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:27:56
プライドバチクソ高いし頭もかなりキレるけどそのせいで他人を無意識に見下してる節はあると思うんだ
- 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:28:15
- 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:31:43
ブラックリベリオンとかいう一大勝負に打って出てる最中に妹攫われたから全部放棄して助けにいくってのは生い立ち考えるとわかるが第三者視点でみると意味の分からない行動になってるッスからね
あそこで失敗したせいで黒の騎士団内に不信感が生まれて結果的に追放されたと思うと身から出た錆なんだなぁ - 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:42:24
- 14二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:30:00
- 15二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:31:15
ルルーシュ 土の味は美味いやろ?
- 16二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:34:21
うーん、言い訳や反省や後悔に自己擁護なんてダサいと思ってる格好つけたがりだから仕方ない
自分を悪くない、自分は正しいなんて大義名分を立てるより悪として巨悪を倒す方が格好いいだろぼくゥ? - 17二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:35:10
言ってもわからぬバカばかりメンタルのまま言うほど成長してないんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:35:28
やっぱりクソっスね
学園内で108股してた蛆虫は - 19二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:37:47
兄さん=嘘つき
僕の事嫌いとか殺そうとしたなんて嘘なんや… - 20二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:19:38
慢心による油断、口下手な割に弁明異常嫌悪者な性格、実績さえあれば根回し不要ッというスタンスがルルーシュの失敗を支える ある意味“最悪”だ
流石に多少反省したっぽい復活だと姉と爆速で和解したぞ - 21二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:21:41
環境がある程度矯正してくれただけでルルーシュの生まれ持った気質自体は限りなく蛆虫寄りなんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:22:38
- 23二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:25:16
ルルーシュなんてもんその場その場で都合のいい事言うてるだけのクズやんけなにムキになっとんねん
- 24二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:31:28
過去には戻れないから終わったこととして割り切って次に目を向けるしかないんだ…だから…すまない
過去に起点を置いて未来に進むのと過去に拘って助けられるナナリーを救おうとしないのは違う、これは差別じゃない差異だ
- 25二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:32:46
- 26二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:34:49
土の味…聞いています
怒り任せに頭踏み砕かなかったスザクは寛容を越えた寛容だったと - 27二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:34:54
- 28二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:35:21
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:37:56
- 30二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:38:37
オレンジッテナンダ?
- 31二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:38:38
- 32二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:38:44
だからシュナイゼルに乗っかる形で追放するなんてやり方の方ばかり突っ込まれるんだ 満足か?
- 33二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:38:54
- 34二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:40:09
扇は扇で悪いけどルル坊もルル坊で悪いんだよね
- 35二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:40:39
- 36二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:41:29
扇はブラリベのやらかしを棚に上げてルル坊批判してたのが気に食わない…それが僕です
- 37二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:42:08
ぶっちゃけ整合性あったとしてもルルーシュ裏切るなやボケーってなってそうだからバランスは取れてるんだけどね
ただただ扇がムカつくんだ扇レクイエムなんだ - 38二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:43:50
中華で助けたあと「才覚と功績」を理由に団員説得した扇と藤堂にすら信用されなくなったから追放される流れはいいんだよ...問題は…
シュナイゼルから出された証拠が証拠()なのと、上がいるのに旧面子だけで決めたことと、ルル皇帝戦での道化みたいなセリフ群だ
- 39二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:46:08
- 40二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:53:41
結果論だが京都のお偉いさんに自分の正体明かした時についでに扇達にも正体明かしてればよかったと思うんだなぁ
扇達がなにか思うとこはあってもその場はお偉いさんが取りなしてくれるだろうし、その後わかり合っていける起点になったと思うのん - 41二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:14:29
- 42二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:15:05
過去ぉ!?(名誉ブリタニア人書き文字)
- 43二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:47:14
正体バラした瞬間に黒の騎士団は終わりだと公式からお墨付きをいただいている
- 44二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:47:59
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:14:33
- 46二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:17:03
- 47二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:18:35
- 48二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:25:38
ムフッ、生徒会を抑えて白兜も無力化したのん…ワシはコーネリアを捕らえに行こうね
あの…逃げられたんスけど…いいんスかこれ
車椅子の少女は絶対に殺すな、ぶっちゃけ政庁攻略なんてどうでもいいんだ彼女さえ確保できたらな
俺なんてゼロの判断を騙る芸を見せてやるよっ!…逃げられたのん…ちなもに白兜もそっち向かったらしいよ?(ゼロの親友のコメント)
なにをやっているのこのバカは?しょうがねぇなぁブラックリベリオンの最中に…ワシが尻拭いをしてやるから扇は指揮を取れよ
扇は指揮取れる状態じゃねぇよバカヤロー
最初から優先事項伝えてるのに全力で無視したタマキンと性欲に脳を支配される芸を見せ始めた裏切者を超えた裏切者が戦犯だと思われるが…
- 49二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 05:37:33
- 50二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 06:18:51
身内を撃たれる覚悟ない
- 51二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:11:56
- 52二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:37:29
- 53二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:39:46
- 54二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:46:41
- 55二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:54:28
- 56二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:54:35
- 57二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:55:07
爆乳ルルーシュよこせ
- 58二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:56:55
一時的な指揮を任せられるよう扇がいたんだろっ!
まぁメスブタになめるなイレブンッ!されて肝心な時に役に立たないチンカスだったからゼロより先に離脱したんやけどなブヘヘヘ
どうしてコイツがゼロを批判しているの…?
- 59二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:57:37
- 60二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:57:53
ブラックリベリオンはナナリーの件が無くてもジークフリートとタイイチを長時間強いられてる時点で負けてたと思うのは俺なんだよね
あの時期の飛べる奴ら強すぎて他のKMFじゃ話になんねーよ - 61二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:00:59
- 62二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:04:32
航空戦力壊滅、落盤で勢力崩壊、敵指揮官のコーネリア戦闘不能、敵エースのランスロット捕獲と離脱前にこれだけやって
離脱しながらイレギュラーのジークフリート引き付け、玉城が逃したランスロットの引き付けやってるんやでもうちっとリスペクトしてくれや
それに比べてゼロ以外、お前らはなんだ?指揮官と戦力の大半を失った烏合の衆の相手に負けて、イレギュラーの空中戦艦の報告相談もできず、それで戦ったと言えるのか?
- 63二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:13:28
- 64二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:24:52
ウム…結局自爆で倒してるからナナリーの件がなくてもゼロは離脱するのは仕方がない…本当に仕方がない
- 65二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:04:00
- 66二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:19:46
嘘か真かガンダムWでまだマトモと言えるのは五飛とドロシーだけだというガノタもいる
- 67二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:36:13
- 68二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:53:05
結果論だがカレンがゼロの方へ行って捕まらなかったから2期に繋がるんだぜ…って思ったけど団員救出までにカレンの活躍そんなになかった気もするから変わらないかもしれないスね…
- 69二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:03:40
カレンは操縦技術とセンス全振りでそれ以外はぶっちゃけカスだから戦うことに集中してもらったほうがいいんだなぁ
- 70二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:23:43
- 71二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:53:19
ゼロが生まれたのは二人に少年が手を合わせて一緒ならできないことないと言った時だとルルーシュ自身も指示してるから、10歳のスザクをブループリントにして作ったペルソナじゃ不利な期待をされたのも一人で押し通せなかったのものも仕方ない
- 72二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:54:28