- 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:57:49
- 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:01:39
並べられるとオベロンは特異点作ったりしないからマシに思えてくる
- 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:06:20
カルデアへの被害度と貢献度はそう変わらん気がするんだけど…ううんなんだこの左への感情は…動機がちょっとキモかったからか…?
- 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:08:46
動機の根本が惚れた女のためだった☆5全体宝具プリテンダーの方好き
- 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:11:10
きっちり黒幕でラスボス張った右に対して黒幕ラスボスどころか終始おもしろベアトリーチェガチ勢おじさんで終わった左だ
同じプリテンダーでも面構えが違う - 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:12:16
黒幕ではないが元凶← →元凶ではないが黒幕
立場的には割と対照的な二人でもある - 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:13:36
よく分からんけどオベロンがダンテと同類扱いされるのにすごく嫌そうな顔をするのは分かる
- 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:14:19
ダンテ側は嫌じゃなさそうな気がするのかなり面白い
- 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:14:54
左はメインシナリオに出てきたくせに真名○○しなかったプリテンダーの面汚し…
- 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:16:50
白右でさえ真顔でビンタしそうな左
- 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:35:45
オベ公二臨だとダンテと色が対照的でいいね
漫才コンビ組んで - 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:38:28
最初ダンテを見た時、わりと気弱で会話も不得意な陰キャラ的な男かという第一印象を持っていた
予想以上に図太くて強かな奴だった - 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:39:20
愛を語ろうとするとなんか世界を救っている作者と愛を語ろうとすると世界を滅ぼすしかない物語の登場人物だぞ
- 14二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:40:33
やっぱオベロンだいぶお辛い境遇じゃない?
- 15二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:40:59
最終的に敵対したとはいえ
右の人いなかったら普通に詰んでモルガンが「勝った!第2部完!」ってしてそうだったよね
ブリテン異聞帯を滅ぼすという点ではカルデアと目的一致してるわけだし - 16二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:41:28
ベアトリーチェの話を夜通し平気でやってみせるダンテを苦々しい顔で見てるオベロンはいる
- 17二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:09:57
第三再臨で変わるほうが大好き
- 18二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:49:34
- 19二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:50:06
うむ
- 20二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:52:36
そのルートだと南米異聞帯オルトが目覚めて地球ごとパクパクになるんだつまけ?
- 21二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:58:01