- 1二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 22:24:05
- 2二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 22:24:33
- 3二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 22:25:09
ワンフォーオール
- 4二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 22:25:49
- 5二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 22:26:02
オールフォーワン
- 6二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 22:26:20
エターナルフォースブリザード
相手は死ぬ - 7二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 22:27:48
- 8二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 22:28:49
- 9二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 22:40:29
ヒーローの姿か?これが…
- 10二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 22:42:44
爆轟の個性と組み合わせて…即座に自爆しか未来がないなか
- 11二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 22:45:23
オールマイトに勝てなかっだけで単体でもめちゃくちゃ強いからな〜
さすが努力のヒーロー
さておき個性を与えるとしたら巨大化かな
プロミネンスバーンの面積を拡大させて被害を増やそうぜ! - 12二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 22:52:48
>>2がわりと最適解な気がしちゃうけどオールマイト超えるなら必要なのは火力じゃなくて速度とメンタルと問題察知(困ったことがあったらすぐに駆けつけて笑顔で解決!)なので雑に時止め能力与えたら強くなるんじゃないかな、無限に鍛えられるし事件解決数もっと増やせるしあと副次効果として家庭の問題も時間があれば多少は頭冷えるでしょ
- 13二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 22:54:13
イサナの旋風
- 14二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 22:55:32
エンデヴァーに足りないものそれは愛嬌
なのでミスジョークの爆笑 - 15二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 23:05:53
個性∶酸素濃度調節
- 16二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 23:34:41
- 17二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 00:16:46
怖い
- 18二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 00:52:44
確かに驚異なんだけどオールマイトって才能に胡座をかいた天才って言うより、努力し続けた天才って気がする
何せ仮想敵が学生時代からずっと無傷AFOだし
エンデヴァーがAFOに勝つイメージが出来る個性でないと
だからちょっと新秩序盗ってきてよAFO
弟子の個性で心の師匠殺るからさ
人格一つだと返り討ちに合う?知らんよ
- 19二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:34:30
熱を与える個性とかあれば
相手を炎で燃やす
自分にこもった熱を更に相手に与える
とかできそう - 20二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 11:33:02
放熱と機動力と危機察知と愛嬌、全てを底上げする個性というと兎🐇ではないか
- 21二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 11:47:09
- 22二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 12:07:50
- 23二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 16:05:08
草
- 24二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 16:26:45
- 25二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 16:30:52
熱エネルギーを運動エネルギーに変換する個性
これでオーバーヒート問題も身体能力が及ばない問題も解決できる - 26二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 16:33:04
ワープゲート
移動はもちろん
超遠距離焼却から周囲の被害防止まで
No.1ヒーローなら色んなところ行けるしワープ座標設定も他のヒーローや警察、目撃者さえいれば楽勝 - 27二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:09:45
鯨
火を放ったり爆発する鯨とか子どもから大人気間違いなし - 28二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:23:30
なおギャングオルカさんは見た目のせいで子供に泣かれるのが密かな悩みの模様
- 29二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:44:34
炎をカラフルにしたら人気出るんじゃないかみたいな話題は前にあったな
エンデヴァーの炎を炎色反応できれいに|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 30二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:58:48