この文系サーヴァントの願望とクズ運によって引き起こされた出来事によって

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:09:21

    マリスビリーの計画に穴が空き
    汎人類史が救われるかもしれないという事実

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:10:12

    FGO第2部MVPになれる功績がワンチャンある それはそれとしてアホちゃん

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:11:38

    70億の人類、そして地球のあらゆる生命はこいつの願望とクズ運の上に成り立つことになるのか……

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:13:02

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:14:23

    今後マリスビリーの描写が増えて、その能力のすごさが語られたり盛られていくと仮定すると
    それに比例してそんなやつの計画を歪ませたスレ画の評価があがるって寸法よ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:14:36

    生前に残した功績も何故かでかいしな…
    追放された政治家が本書いただけなのに

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:15:02

    >>4

    釈然としねぇ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:15:30

    >>4

    凄い!何も間違ってないのになんか腑に落ちない!!!

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:15:35

    フフ……褒めてくれても良いんだよ……

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:15:53

    フフ……遊びのないシリアスサーヴァントだからね……

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:15:58

    やっぱり計画を崩すにはギャグね!

    >>9

    待て!

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:16:02

    きっかけはイベントでよくある微小特異点発生とそう変わらんから結果的にカルデアスくんの思惑掻い潜ったような形になってるの面白すぎるんよ
    それはそうと天草と一緒に聖杯保管所出禁枠に入れるからねダンテ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:16:42

    >>9

    殴りたい、この笑顔

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:17:00

    >>6

    作家としての才能があまりにも卓越していたためにこんなことに……

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:17:44

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:18:08

    メタトロン顕現とかいう滅茶苦茶イレギュラーであろう事象が
    ほんとにこいつのクズ運だけなのなんかバグだろ

    いや特段、ダンテが作った特異点との相性が良かった以上の理由語られてなかったよな……?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:19:07

    この先どれだけマリスビリーとカルデアスが盛られても「敗因:ダンテのポカ」が絶対に入ってくるの相当面白い

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:19:09

    というか今回推定東出先生担当だけあってアポ要素結構あったと思うんだけど、コイツもしかしておシェイポジションだったりします???
    作家鯖なので基本非力だけどなんだかんだ最後まで残って美味しいとこ持ってくという

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:19:25

    これが星属性の男だぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:19:44

    >>15

    ちゃんとやってもダメなんだよ!!!!!

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:20:43

    小さな砂粒あるいは虫のひと噛み

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:21:12

    >>18

    非力呼ばわりするには割と戦闘力高くない?(宝具の地獄門見ながら)

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:21:24

    >>15

    一緒にフレポ回してガチャ禁のおくすりにしような

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:21:26

    夢小説を書いただけで後世に滅茶苦茶影響を残した上に、更には世界まで救った男

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:21:43

    >>21

    ああ…プリテンダーってそういう…

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:22:27

    どう頑張っても結末に食い込んでくる男

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:22:31

    >>22

    そこそこ強いし懐いてる三つ頭のわんこもいる

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:22:46

    直接弁護士やってるとこよりも特異点作るやらかしの方がカルデアに貢献してるのお前本当に…

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:23:22

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:23:38

    >>18

    作家鯖は基礎スペックはアレだけど文字通り物語を描く存在だから、放置するとシャレにならない影響出すよねホント

    アンデルセンもシェイクスピアもデュマもそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:23:39
  • 32二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:24:43

    >>22

    まあ……今回は裁判長サイドの戦力が異次元レベルだったので比較して実質非力みたいなもんってことで………

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:26:25

    今時逆に珍しいお手本の様なバタフライエフェクト

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:46:07

    >>14

    偉大な作家は大勢いるけど

    一作品での影響力や知名度を考えると神曲ってやっぱり一番とまでは言わずとも、かなりデカい方な気がするしな

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:48:16

    >>33

    ああ、なるほど>>21

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:49:01

    「それやっていいんだ」は個人の願望で世界を救うってことか…

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:49:37

    >>36

    FGOらしいっちゃらしいけどよぉ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:52:15

    完璧な計画なんて無いからね

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:08:59

    普通に再犯宣言(今回は反省したけど次召喚された私には今回の記憶なんて多分ないのでまたベアトリーチェ召喚目指すと思います)(意訳)してるからなコイツ
    いやベアトリーチェ召喚はまぁ勝手にしろよ案件だけど……勝手にした結果が今回のコレなんだけど……何……?

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:16:39

    走り出す その理由が
    たとえどんなに くだらなくても

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:22:15

    ルーラーのオーディル・コールの発生自体は遅かれ早かれ起こっただろうが、それがダンテの特異点に当たってメタトロンがバグったのはコイツの運なんよな…

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:39:15

    オデコ中という特異な状況下だったとはいえ
    本当に運が無さ過ぎたせいでここまでの事象が起きるってなんだよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:42:35

    ぶっちゃけ聖杯持ち出してなんぞしでかすまではカルデア鯖の通過儀礼みたいなところあってそれをここまで大事にするのはひとえにダンテのクズ運
    お前二度と賭け事すんな

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 04:42:32

    >>35

    どんな盤石なものも小さな虫のひとかみで…

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 04:48:48

    ダンテが星属性なのよくわからなかったけど
    暫定終局のビーストであるカルデアスを打ち破る起点となる事が宿命付けられていたからなのか

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 05:41:36

    >>42

    ところがどっこい……!こいつの幸運自体は……A……!

    いやホントイレギュラーにイレギュラーを重ねるな

    幸運ステ高いやつが不運引くとか

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 05:46:35

    >>46

    まああのまま用済みとして消されてもおかしくなかったところを見逃されてカルデアの助けになり最後まで生き残ったから幸運なのは確かなんだよな

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 05:50:22

    >>39

    カルデアにいるのはバッチリ記憶あるらしいからセーフ(セーフ?)

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 05:51:07

    >>39

    ベアトリーチェを召喚するには神曲を再現した舞台(特異点)を用意する必要がある

    というわけで用意して召喚に臨んだら「おっ降臨するのにええ舞台あるやん!!」と天使が割り込んできました

    うーんこの

    というかこれ更に運悪かったら天使じゃなくて悪魔が介入してくる可能性もあったんだよね

    ダンテお前二度と聖杯拾ったりするなよマジで

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 05:53:29

    >>46

    ダンテの願望的に見れば不運なんだけど、全体を俯瞰して考えると幸運ではあるんだよな

    >>1 >>47 >>49 この辺加味すると

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:05:17

    戦犯兼MVP

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:09:35

    やらかしのマイナスに対して最終のプラスがデカ過ぎることでなんか収まったバグ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:16:51

    そうはならんやろの筆頭

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:17:06

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:15:57

    株が上がったのか下がったのか曖昧なダンテ…

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:32:13

    どうしてこうなった…?

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:47:47

    >>53

    なっとるやろがい!


    なんで…?

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 02:09:33

    つまり俺らも願望マシマシの夢小説書けばもしかしたら俺らでも世界を救えるって証明できるかもしれん

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:57:22

    >>58

    これは証明なんだよ

    僕でも世界を救えるってね

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:27:48

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:15:40

    風が吹けば桶屋が儲かるレベル100

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 07:35:15

    塞翁が馬にも限度ってもんがあるだろ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:47:54

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:30:02

    汎人類史を救う一手を打った星属性の主人公

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:05:40

    これからもダンテがベアトリーチェに会おうと何かする度に世界規模のトラブルに発展しそう

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:09:21

    トンチキイベでめげずにベアトリーチェチャレンジするダンテは正直見たい

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:14:51

    まあいかにも抑止っぽいけどさあ

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:51:28

    >>29

    まぁ、「勝手に好きになって超クソデカ感情向けてくる、自分からするとどうでもいい男が、文才で世界中にファンを作りながら自分への愛を叫ぶ(文章で)」とか、ウザいでは言い表せないほどウザいし呼ばれたくないし行きたくないよ…

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:03:34

    >>68

    ダンテが呼んでるのは理想俺嫁ベアトリーチェだから現実ベアトリーチェは呼んでない


    ただ物語1キャラクターで主人公でもないからそちらのほうも普通の英霊としては呼べなさそう

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:11:58

    人から見ればみっともなくも見える生き様を貫き通し、不運に見舞われても腐らずに眼の前のことを全力でやって、人生をエンジョイして何かを残す

    もしや型月イズムの体現者では……?

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:33:29

    こんな奴でも大物作家故か感受性を発揮してメタトロンがそもそも人類嫌いなの理解したシーンは普通に格好いいと言うかシリアスな感じで好き

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:00:32

    多分絶対また同じことするんだろうな……

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:51:38

    ホワイトデーでは陰気で善良かつ子どもに優しいミステリアスお兄さんで無害に終わったから油断した
    コイツは星属性だった…!

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:53:08

    >>73

    無害じゃなかった(敵に対して)

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:02:27

    >>70

    だから星属性なんですね…

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:06:35

    >>17

    なんで負けたのかに「ダンテがキメェ行為をした結果主戦力のパワーアップされて、切札をルーラー章で捨てることになった」になるの爆笑もんだろ

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:10:38

    もうここまでくるとベアトリーチェとは会えない運命なんだろうけど
    それはそれとして面白かったからまたやってくれって気持ち

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:23:29

    >>10多分この事態みたマリスビリーの顔が遊びいっさいないシリアスだよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています