- 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:47:44
- 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:48:18
ガキはそれでいいんだよ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:50:08
- 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:50:35
今ワイ「普通に肉食いながら間に甘味挟むぐらいでいいぞ」
- 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:52:38
油がね…
- 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:52:45
ちゃんと野菜も食べててえらい
- 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:54:05
おっさん俺「先に野菜を食って胃に壁を作れ」
- 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:56:05
好きに食え
叙々苑レベルだと中々行けないかも知れないけどワンカルビレベルだと月1くらいは行けるだろうし多少食い方で失敗しても次の月でリカバリーしたらええんやで - 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:56:20
串カツを食う時はキャベツと交互に食え
- 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:57:01
ようサンシャインヘッド
- 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:08:49
なんなら肉は種類別に一切れでいいんじゃないか...?
- 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:54:32
糖質の前に食物繊維を取ると太りにくいって話は科学的に否定されたらしいが肉の前に野菜は中年の胃腸が正しさを主張してくる
- 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:47:23
先に野菜食うと血糖値が上がりにくいって聞いたぞ
- 14二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:59:06
それが実は科学的な証拠が無いんだそうな
- 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:12:13
別に最初に野菜食ってもなんも変わらんどころか普通に野菜は専有面積多いから肉食える量は減るよ
- 16二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:17:53
肉食える量が減るのは健康にもお財布にも良い事なのでは?
- 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:20:29
- 18二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:26:18
肉をサンチュえごまの葉で巻くのは野菜を取りつつ肉も食べられる生活の知恵みたいなもんかな
- 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:52:36
ガキワイ「肉肉肉肉」
おっさんワイ「焼肉と言ったら白い飯だろうが」 - 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:19:40
その理解もだいたい間違ってるから肉から食べても変わんないよ
- 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:47:43
- 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:49:03
野菜食べるの偉すぎる
ガキワイは肉しか食べなかった - 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:00:09
焼き玉ねぎの美味しさが分かってきた
- 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:36:23
スーパーで売ってる味付け肉を単体で焼いたらいまいちだったのがカット野菜混ぜて焼いたら旨くなったので野菜の旨味とか甘みって馬鹿にならないんだなと思った
- 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:39:02
肉は脂が美味いけど単調になるからね
ざっくりとした食感と苦味がまた肉の旨味を引き立てる - 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:24:01
肉の脂もあくまでマイルドさを出してるだけで脂自体に旨味があるわけじゃないんだよ
塩気と旨味(タンパク質由来のアミノ酸)だけじゃカドがあるから脂で調和させることで美味くなる - 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:56:33
単純に同じものばっか連続で食うと飽きるだろ
- 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:03:28
ひたすら肉を食って野菜もご飯も食べずシメに冷麺だけ食ってたから帰宅後から翌日にかけてトイレの頻度が増えてたけど
それでも美味しい思い出の方が優ってたから何も後悔はしていない両親に感謝はしている - 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:07:22