- 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:02:53
- 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:03:53
どうしてレシピ通りにつくらないの?
- 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:04:03
確かに目玉焼きを作ろうとしたらフライパンのコーティングが溶けてるのは一周回ってリラックス出来ますね
- 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:10:12
ヒャハハハハ スーパーのカット野菜とパックのメスブタバラ肉を雑にぶち込んで鍋スープで煮込んだれ!
- 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:11:19
- 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:12:34
レシピにはエビって書いてあるけどどないする?
まあ(鶏胸肉でも不味くはならなそうだから)ええやろ - 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:12:54
- 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:13:03
よしそれじゃトマトパスタを作ろう
トマトを入れてやねぇ…玉ねぎ入れたら美味いんじゃないスか?ソーセージ入れるのも美味いでっ
あっなんか滅茶苦茶トマトから水分出てきた
まあええやろ
そしてワシはパスタ麺入りポトフを食った - 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:13:41
名もない鍋物が出来たりするよねパパ
しかも以外とカレー入れれば形になる…! - 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:13:43
うむ…一人分の食材を管理するのって難しいですよね
- 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:14:32
- 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:15:00
これ牡蠣でやって死にかけたのが俺なんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:15:40
晩御飯どないする?
適当に鶏肉と漬物炒めればバランス良くてええやろ - 14二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:16:12
- 15二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:17:12
作りたてなのと自分で好きなように味付けや焼き加減調整出来るからと思われる
- 16二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:17:15
朝から1キロステーキ=神
- 17二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:18:48
- 18二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:21:10
若干やばさを感じる食材なら味噌とカレーにぶち込めば大体なんとかなルと申します
- 19二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:22:39
自分ズバーンを茹でた時に水が足りなくてカピカピになったんスよ
仕方なく卵を落としてソースかけたらうまっうっめーよ
化学調味料たくさん練られた麺のお好み焼きになったんだよね - 20二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:23:04
(グラム数忘れたけど)どないする?
まあ(目分量で)ええやろ - 21二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:27:21
めんつゆ=神
焼肉のタレ=神
雑に使ってもうまくなるんや - 22二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:30:54
今日はパスタにしてやねぇ…
明日もパスタにしてやねぇ…
明後日もパスタなのもウマいで! - 23二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:31:47
電気圧力鍋…神
材料と調味料ぶち込んで時間設定すれば完成するんや - 24二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:35:42
- 25二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:38:14
ああーエビチリ食いてェ〜
えっエビたかったけーよ
トリでええやろ うまっうめーよ - 26二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:39:08
- 27二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:44:24
最近のパスタって凄いぜェ レンチンで茹でれる容器とかが出てきてるんだからな
そしてワシの食事は7割がパスタになった - 28二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:26:07
大学時代調味料のレパートリーが麺つゆのみだったんだよね 実家の料理は麻薬ですね…もうはまっちゃって…
就職してから毎日です - 29二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:29:48
煮物もめんつゆだしきんぴらもめんつゆがベースだしで万能なんだァ
- 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:27:05
春キャベツと豚コマ塩胡椒炒めがうますぎルと申します