えー、オーブの各企業の皆様

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:34:50

    僕の貯金額がちょっとアレな事になって来たので、全額こちらの負担で僕とのコラボ商品を作りませんか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:35:35

    (爆発的な売上によりによって更に増す貯金額)

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:35:36

    次回
    舞い降りる収益

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:36:32

    商品を買い占めに走るシン

  • 5二次元大好き匿名さん25/05/03(土) 18:37:00

    オーブ軍部「うおおおおおお!キラ様のコラボ商品だあああああ!!」

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:38:57

    アスラン「そんな事したら余計に増えるに決まっているだろ!」 
    キラ「だって、オーブに貢献しつつ貯金を一気に減らすのならこれが一番いいとその時は思ったんだよ!」

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:39:13

    カガリ様の弟にしてオーブの救世主であるキラ・ヤマトとのコラボ商品がオーブ国内で売れないはずもなく……
    オーブの国民性からして商品の製造その他に手を抜くはずもなく……

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:41:02

    貢献したいなら奨学金とその運営の法人でも作るか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:41:43

    こっちの世界でも売れてるんだからまさしくのオーブの英雄たる向こうの世界でどうなるかは火を見るより明らか

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:43:01

    >>8

    一時期は減るかもしれないが、受給した人が貰った分に利子付けて寄付してきそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:46:36

    オーブのMS全部金箔でコーティングしてみたら?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:47:50

    >>11

    式典用ならともかく実戦に使うのは流石に…

    金ってなんだかんだ利用用途あるんだから…

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:48:02

    >>11

    そんな無駄遣いは誰も許してくれないぞ

    だからここはヤタノカガミ搭載にしよう、金もかかるし有益だから文句も言われない

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:48:18

    取りあえずアカツキ神社を建立してですねぇ......

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:49:09

    >>14

    賽銭がキラのとこに行くならやっぱり増える…

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:49:23

    >>13

    実物の流出からの解析が怖いので…

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:51:13

    多分コラボ先の強みを生かした製品とか新境地を切り開くような商品を提案してコラボ先が儲かって知名度も上がり技術も成長してその余波でまたキラの口座が潤うんだろうな(遠い目)

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:53:13

    ムラサメ後継機開発・製造
    コンパス用量産型ライフリ開発・製造
    改アークエンジェル級開発・製造
    地中NJ除去支援
    ユニウスセブン再建プロジェクト
    エヴィデンス01探査計画

    この辺なら多分、逆に貯蓄が増える可能性は低そうかと……

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:57:29

    >>18

    今度は人脈が広がってその関係で別のプロジェクトの参加を打診されて引き受けたらキラの顔が青くなるくらいのお給料が入るとかありそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:59:25

    プラント建造とか…

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:59:36

    >>18

    あまり派手に公共プロジェクトに金を使い過ぎると、その内「キラ様にばかり負担をかけるとは何事だ」とその辺の融資から締め出されそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:00:37

    ヘリオポリスを再建しては?

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:02:07

    戦争に巻き込まれて死んだ人やその家族のための基金を運営する財団を設立しましょう
    シンボルはそうですね

    …折り紙で折った花とかどうかしら?

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:02:23

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:02:43

    こうなったらリターンなんてすぐ来ないであろう遠大なプロジェクトに投資だ!
    羽クジラと異星生命体の調査研究に資金をハイマットフルバースト!!

    なお

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:03:06

    もし研究職でもやってるなら予算とか湯水の如く消えてくんだけど
    キラ本人が才能はともかく平時は結構な怠け者なので劇種位に追い込まれてないと正直向いてないんだよな

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:03:09

    あそこ資源衛星でその資源を利用した研究開発もしてるコロニーだから再建したら遅かれ早かれ莫大な利益生むぞ多分

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:05:04

    >>26

    やらなきゃいけないからやってるだけで必要ないならダラダラとハッキングとかして遊んでそうだもんな

    そんな毎日を送れなくしたコズミック・イラを許すな

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:05:07

    >>23

    おい…

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:06:59

    外宇宙探索のためのレーザー推進装置に投資をお願いします

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:11:06

    お金は血液だから溜め込むのは経済的に良くない
    でもキラは身の丈に合わないお金はいらない
    やっぱり戦後復興用の基金を設立して信用のおける誰かに運用をしてもらうのがベストよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:12:18

    >>30

    多分完成したらカウボーイビバップの位相空間ゲートとか高速道路みたいになって利権を生んじまうぞ。そんで適切な運用をするためにキラ側が一時的にでも管理してその利益が口座へ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:13:09

    >>30

    それってお前これ作る気だろうがアウトだアウト!

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:16:10

    ヘリオポリスの再建もありだな
    ジェネシスみたい外壁全部VPS装甲にして、
    アルテミスのフィールドも設置しよう

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:18:19

    >>34

    外壁泥棒が出るからダメだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:25:26

    子供の頃木星探査の番組にハマってたみたいだし
    ツィオルコフスキーspecIIとか作らない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:52:54

    冗談抜きに、地球圏のことはアスランやシンに任せてラクスや気の合う仲間と一緒に宇宙探索という体の旅行にでも行くのが良さそう。

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:54:19

    もうフリーダム個人所有とかで資金飛ばせないか

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:06:50

    >>36

    なんだろう、ファーストコーディネーター同様ファーストスパコとバレて殺されそうな気がするから自分も行くってのはやめたほうが良さそうな気が

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:09:32

    貯金額の0の数が増えてる⋯

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:10:25

    >>40

    一つや二つじゃないんだろうなぁ…

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:12:54

    口座が一つ二つ増えてそうだな

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:14:31

    >>33

    スパロボでそれの修理をしててプレイヤーを驚愕させてた事あるんだぜ

    あれ何で修理してたんだっけ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:16:06

    >>41

    >>42

    (何故だ、何故なんだ…?

    お金は減るのは簡単だけど、増やすのは難しい筈じゃ…!!)

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:20:27

    >>23

    イザークをそこの役員にしようぜ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:45:58

    もうさ、ブルコスを札束の暴力で普通の環境保全団体に戻していいのでは?
    君くらいのネームバリューと資金あれば簡単だろ……

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:48:10

    企業の偉い人たち「お言葉ですが准将…コラボして収益をこちらが全部独占するのは法的にも信用的にもあの…アレなんで…」

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:49:33

    …普通に寄付が一番いいんじゃないかな
    生半可な額だと税金対策にしかならんけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:50:58

    マルキオ導師に丸投げしよう
    あと嫁さんのライブ予算に

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:04:48

    多分太陽系外縁部植民開拓とか無茶な大プロジェクトやってもなんかとんでもないリターンをツモりそう

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:05:46

    もう戦艦の一つでも買っとけばいいんじゃないかな…

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:19:46

    多分組織や世界をどうにかするには足りないけど個人としては持て余すって絶妙な資産なんだろうな…

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:21:31

    >>50

    「そうだ!羽鯨牧場とかの明らかに無理のあるプランなら…」「キラ、アスランが土星で羽鯨の生息地を発見したぞ!」

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:56:19

    採算度外視の非営利で防災MSでも作るのは如何か

    ちょうど鹵獲…頂戴したインパルス.ストフリ.運命のノウハウあるから、ファイヤシルエットとかレスキューシルエットでも作ろう

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:12:38

    >>43

    修理してた作品はなかったはず

    発射体制に入ってて止められなくなってたから照準を月面のラダム母艦(侵略的異星生物の本拠地)に変えて殲滅する事で人類を救ってみせた事ならあった

    人の叡智が生んだものなら人を救ってみせろがジェネシスでも見られるとは思わなかったよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:13:35

    何処かのゲームクエリエイターみたいに収益無しの動画チャンネル立ち上げて技術のお裾分けを...駄目だ大抵の事を我流でこなすからあまり参考にならねえ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:17:39

    >>43

    それ多分レクイエムの方だと思う

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:26:15

    >>56

    あのクリエイターも多分ノイマンとかと同じスーパーナチュラルの一人だよね

    ……師匠筋の人がいた会社にはそんな人がいっぱいいるみたいだけど

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:38:22

    最新型の量子コンピュータでも作ろう
    メンテと冷却と発電設備だけで大量の維持費がかかる

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:09:41

    保守

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:04:52

    >>56

    多分その分野の専門家なら言ってる内容は理解できる

    自分にはとても真似できないことも理解できてしまう

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:13:31

    もうムゥさん誘ってギャンブルで思いっきり擦っちまえ
    カジノとかは普通に稼ぎそうだけど、競馬とかなら簡単に素寒貧になれるさ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:14:49

    >>62

    「そんなにお金持ってるなら馬主やらへんか?」

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:16:21

    宝くじ買い占めたら?あれなら大半は公共事業へ回されるし。

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:18:10

    >>56

    スパゲッティとラザニアの作り方を広めるんじゃあないッ!

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:23:22

    >>44

    お金は寂しがり屋でな。

    たくさんある所に集まろうとする習性があるんだ。

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:25:49

    C.E.80年…お金の使い方が下手っぴなキラ・ヤマトが自身の蓄財を上手く消費に回せなかった結果世界恐慌が発生し、どこもかしこも金に困って戦争どころじゃなくなりブルーコスモスもプラント過激派もファウンデーション残党も副業に専念することになった。

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:29:32

    >>56

    僕は今まで仕事を沢山していました、無印の頃も仕事をして運命でも自由でも仕事をしました。


    無印から運命の間も実は仕事をしていたのもご存知になりましたよね


    そんな僕は自由の後はしばらく表舞台に上がれなくなりました。


    となると今の僕は「心身共に健康」で「争いも落ち着いておて」でも「表舞台に立てないので割と暇」な状態です。


    やったぜ!コレはもう遊ぶしか無い!ラクスと一緒に世界一周の旅でもしようかな?まぁ実際はラクスも僕も気軽に旅行する事は難しいのですが


    そんな事よりも僕はチャンスだと思いました。こんな機会はもうないかもしれない、またCEでいつ争いが起きるか解りません僕だって財団Bの陰謀によって戦わされるかもしれないのでこのチャンネルを立ち上げました

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:30:07

    >>67

    ○ルや○ランプ以上に影響力デカくないか?

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:33:27

    キラ・ヤマトが増えすぎた貯金で新ヘリオポリスを新造してすでに半世紀が過ぎていた
    地球のまわりの巨大な人口都市はオーブの第二の故郷となり,オーブ国民はそこで子を産み,育て,そして死んでいった

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:41:56

    >>28

    .....そうだろうか?(1話で平和なヘリオポリスで教授に仕事の手伝いを伝えられて愚痴りながらもやっているキラを見ながら)

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:51:36

    >>71

    与えられた課題が断片的なのもあったんだろうけど、ストライクの席に座ったら爆速でOS書き換えられたのもキラだからなあ。

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:30:46

    学生としての課題は当時の本人視点だとやらなきゃいけない事では有るから
    その後のOS書き換えもやらなきゃ死ぬからだし

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:31:49

    何をヤッても最終的にキラとカガリの知らないMSや兵器が開発されそう

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:36:31

    >>71

    ゼミの教授に頼まれたらそれはやらなきゃいけない事に分類されるでしょ

    下手に断ると課題増やしてくるんだから変な誘惑してくるのはやめてよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:44:08

    キラが大規模に金を使う時点で政治的な意味が生まれちゃうのが悪い

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:46:34

    バーチャルアイドルに全額スパチャしたら中身がラクスだった。

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:41:35

    保守

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:42:03

    >>77

    それならまだいいよ

    メイリンプロデュースのバ美肉アスランだったらどうする

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:46:38

    >>77

    小遣いのやりとりを公共の場を使ってする万年新婚夫婦か良き

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:55:07

    >>79

    無印種なみの嗚咽で叫ぶキラ

    番組終了後に死んだ目をしたまま動かないアスラン

    幼馴染すら騙せた手腕にガッツポーズのメイリン

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:35:46

    保守

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:41:39

    >>81

    確かにちょっと前にモーションキャプチャとボイスチェンジのプログラムを組んで欲しいって頼まれたけどさ⋯

    自分すら騙されるなんて思わないじゃないか⋯!

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:29:49

    保守

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:43:01

    保守

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:44:19

    保志

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:53:16

    別スレで書いたけど、いっそもうギャンブルしてみればいいんじゃないですか?
    パチとかウマとかでもいいけど、富裕層向けのカジノ的な
    娯楽として使っちゃえば?

  • 88二次元の匿名さん25/05/06(火) 09:24:49

    保守

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:46:29

    >>46

    種自由時点でだいぶ弱ってるだろうしな…

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:51:55

    >>87

    日本のギャンブル形式なら売上の一部は国に入るしいいかもな

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:55:54

    >>83

    そのソフトウェアの売上でさらに潤うキラの懐

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:06:09

    保守

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:26:51

    >>2

    >>3

    利益をそのまま持ち越して無限にコラボし続ければいいじゃん

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:02:33

    もうヘリオポリスみたいなコロニー造らない?

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 10:05:21

    コラボっていうと最近では新幹線の奴だけどあれみたいに観光地とかの案内アナウンスとかそれに関するグッズを出すとか?

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 10:13:12

    イギリスだったかな
    王族結婚した際に記念マグカップとか売り出しまくったの
    オーブも近いうちにやるだろうからキラの金で派手にやろうぜ

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:27:37

    保守

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:20:15

    上にも出てるがボランティアに寄付ならお金は増えないじゃろ
    ボランティアガチ勢はジャムおじさんのいないアンパンマンみたいな人達らしいからそういう人達に寄付すれば喜ばれるし確実に減るよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:22:43

    >>98

    寄付も与え過ぎたら腐敗していくんやで…

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:31:32

    保守

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 09:59:48

    保守

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:02:48

    >>87

    そういや競馬の馬主とかほぼ赤字確定だけど金持ちの税金対策というか「抱え込んでるだけだと経済が停滞する金持ちの金の放出先」として使われてるみたいな話は聞くな…

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:58:47

    >>102

    北島三郎の持ち馬のキタサンブラックがG1何勝もして19億弱の賞金獲得で利益挙げたけどそれでようやくそこまで何頭も育ててきたことによる赤字がトントンになったとか言ってたっけか

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:22:40

    保守

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:07:40

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています