- 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:43:36
- 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:44:12
アムロはもっと焦ってる
- 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:45:58
シュウジはアムロシャアララァの要素を取り入れたキャラだから戦闘中の反応とかはアムロやシャアとルイジしてるかも
- 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:47:54
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:51:20
対処内容は場当たり的だし当人も焦ってはいるけど、動きは最適に近いみたいな感じ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:52:38
- 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:53:46
- 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:56:51
言うて3話でマチュのフォローに回ってる時は実力出せてなかったっぽいから次回ニャアンのフォローに回りそうな感じ見てるとあんまり良い動き出来なさそう
- 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:57:20
- 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:59:44
ガンダムに乗ってる、マスコットロボ自作、理由の分からない戦闘技能はそれっぽい
- 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:00:09
- 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:02:47
シュウジは真剣なだけでアムロ程ガチで焦ってる感じしない
- 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:05:29
幾つも修羅場くぐってきたような雰囲気はあるんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:06:33
アムロの切り札はあくまでモビルスーツを操縦する技能だけどシュウジはどっちかと言うとニュータイプパワーな気がするからその辺は印象違うかも
- 15二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:08:06
確かに技量も備えてるけど本質はララァ寄りよな
- 16二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:08:47
分かる マチュと違ってマニュアル操作だし操縦技術もかなり高いと思うけど4話までの描写だとNT能力がバカ高い印象強いね
- 17二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:11:04
戦闘技術→赤い彗星並み(アセベテキスト)
NT能力→ララァほどではないかもだけどキラキラ空間に引き込める
情報だけ羅列して単純に考えると少なくともシャア以上の実力者であるシュウジ・イトウ - 18二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:11:35
今回のシイコ戦も回避能力こそみせたけど実際逆転に一番大きく関わったのはララ音の件っぽいしね
- 19二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:16:22
ゲルググの腕が持たずに旋回が遅れたとはいえそれでも数秒の間に照射ビームの間をどうやって抜けたんだろうなアレ
背後から幽霊みたいに赤いガンダム出てくるし、ワープしてらっしゃる?ってなった - 20二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:12:17
最近1stを履修した者だけどアムロの狼狽っぷりほんとおもろい