- 1花壇士25/05/03(土) 18:58:14
- 2花壇士25/05/03(土) 18:59:17
7:30から開始予定です
【終の魔法代行機ver1.1最新版(2381 2/7)こ
れを使ってください 討伐作戦】
【依頼主 : グラド・アビス】
俺の名はグラド・アビス、グラダビスとも言う
花壇士の本体である指輪の元の持ち主にして指輪そのもの
この依頼の目的は終魔代という俺に怨みのある大量誘拐犯のクズ野郎を討伐することだ
俺の子供達と全ての眷属の命令権を乗っ取り人間と敵対するように仕向けているようで、なるべく早く抹殺したい
ヤツはあらゆる存在の生命活動を停止させ冥界に送る魔法と無生物に生命を与え使役する魔法を操る岩の巨人、赤黒い宝石の身体は頑丈だが破壊不能って訳じゃない。だが怖気と呼ばれる恐怖を呼び起こすオーラを纏っているから接近するのは危険かもな
冥界送りに関しては十分な遮蔽物さえあれば防御可能だし掠る程度なら効きはしない。けどコチラで万全な対策をしておくから心配はしなくてもいい
ヤツのいる場所は地下深くのダンジョンで死霊の棲家、呼吸がしにくいかもしれないが我慢してくれよ
ヤツ以外にもアンデッドや生命を与えられた無生物、俺の子供達が襲ってくる可能性が高いから人手はあればあるほどいいな
あそうだ…俺の子供達と戦う場合はなるべく首を折るように倒してくれ - 3怪しい僧形25/05/03(土) 19:10:41
よろしくお願いします
どっちが討伐対象か分かったものじゃない怪しすぎる僧侶キャラですが枯れ木も山の賑わいということでひとつ - 4【〈終魔代〉討伐隊のログ】25/05/03(土) 19:13:12
- 5放浪ノウサギ25/05/03(土) 19:19:41
「うぇーっ、散々な……いや、珍しい体験だったよー、ハコブネ!ゴミ箱出してお願いー!」
【汚泥を通り抜けるときに被った油紙をまとめる、どこか幼さの残る兎亜人の冒険者】
【呼びかけに答え、冒険者の後ろに付いて飛んでいる、体長40cm程の箱っぽい形のドラゴンが口を開くと】
【口内からニュッ、っと金属製のゴミ箱が出現した】
「おっとパーティ組む時は挨拶、アイサツ!」
【そこに油紙をまとめて捨てると、ゴミ箱は再び箱型ドラゴンの口内に消えていく……『そういう』生態らしい】
【一方の兎亜人はくるっと回りつつ依頼主へと向き直り、ビシッと敬礼する】
「お困り毎、採集!雑用!何でもござれー!そこにクエストある限り、何処へだって駆けつけますー!!」
「セントラリア冒険者ギルド所属、下級冒険者ララーヴィルタ!今宵の成功報酬を頂きに参上しましたー!!」
【そこまで言い終えると敬礼を崩し、ウインクと片手横ピースに切り替えた!】
- 6【〈終魔代〉討伐隊のログ】25/05/03(土) 19:22:51
- 7フランケン博士◆kTvl07K2zU25/05/03(土) 19:24:46
- 8怪しい僧形25/05/03(土) 19:29:40
「ヒッヒッヒ……」
【闇の中から笑い声が響く】
【歯根から漏れた空気のような笑い声】
「子を想う親は いつの時代も 尊いものですな」
【カツ、カツ】
【長柄錫杖を突く音と共に禍々しき不吉が闇の中からヌゥルリと現れる】
【擦り切れた袈裟と鈴と札がぶら下がる托鉢笠、長柄錫杖を持つ僧形の男】
【頭のほとんどを覆う托鉢笠の陰の笑みは、口の端が裂けた悍ましいものだった】
「拙僧、感動いたしました 微力ながら 助太刀いたしますぞ」
「外道が相手なら ヒヒヒッ エエ、地獄の底で反省 してもらいましょうぞ」
【悪寒。その男の周りだけ気温が十数度下がったように感じられる。どちらが外道なのか分かったものじゃない】
「よろしゅうお願いいたしまする 各々方 ヒッヒッヒ」
- 9【〈終魔代〉討伐隊のログ】25/05/03(土) 19:31:07
- 10怪しい僧形25/05/03(土) 19:34:39
「ヒッヒッヒ お気遣いいただき…」
「こう見えて 拙僧、聖属性は あまり効かぬ身」
「マ、手持ちの式の いくつかは 死霊でございまして… 今回は出番がなかったということですな」
「死霊ではない 式を使うとしますぞ」
- 11フランケン博士◆kTvl07K2zU25/05/03(土) 19:34:48
- 12〈不死身の黒百合〉25/05/03(土) 19:34:53
途中参加は可能でしょうか……?ちょっと時間が開くのが21時半過ぎになりそうなのですが
- 13放浪ノウサギ25/05/03(土) 19:35:12
「香りは実際大事ー、下水道みたいな臭いを始終嗅がされてたら士気に関わるしねー、特に、鼻の良い人種はサ!」
【自身の体の臭いを幾度か嗅ぎ、汚泥のような臭いがしない事を確認した後、アロマを胸いっぱいに吸い込んだ】
【その後ろでは、銀色箱型チビドラゴンが、同じようなモーションでアロマを吸い込み、ちょっとだけ膨らんだ】
「おっ、気合十分だねー!情報によると相手は鉱石系とか!パイルバンカーは良く通りそうだよねー!」
「ボクも相手が鉱石系って事で……今回はちょっと自信あるよー!」
【ニシシ、と笑いながら、腰に帯びた赤く輝く刃に、緑の蔦草が巻き付いたような柄を持つ斧を取り出した】
【異界の神より『採集・採掘』の加護を受けたる魔道具『採集王の斧』である……対鉱石威力は折り紙付きだ】
「初めましてー!……冒険者、の方だよね……??ど、ドウモヨロシクー……!!」
【さっと振り返って、少し硬直する兎。人を見た目で判断しては行けない事は知りつつ、余りの怪しさに一時フリーズする】
【その後、両手で顔をパンと叩いて立ち直ると、向き直ってアイサツした】
- 14【〈終魔代〉討伐隊のログ】25/05/03(土) 19:35:19
可能です!
- 15二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:37:54
このレスは削除されています
- 16〈不死身の黒百合〉25/05/03(土) 19:38:00
ありがとうございます!
その場合駆けつけたと最初からいたのどちらが自然ですか? - 17祀り香&金属商人+n◆UwIgwzgB6.25/05/03(土) 19:38:22
立て乙です!!!参加希望します!!!
「よいしょ…ふむ、屋敷の中かね?」
「汚泥を潜るなんて凄い体験をしたね、あたしたち……」
【服についた泥などを指パッチンとともに全身を新調することで落とすゴスロリ。一回変身を解き金属女に戻り、浄化の魔導具をかけてからもう一回変身するハルピュイア】
「ほう…それは良い!おかげでちょっとピリピリするが、生と死を司る側面が活性化されている……ような気がする」
「元気が出る気がするねえ…!!!」
【怪異で元女神なゴスロリ、ハルピュイアになったことでよりプラスの効果を受ける金属女】
「私は祀り香、元女神にして現怪異の魔導人形さ。2人とも、よろしく頼むよ…。」
「あたしはルチル・エヴァンタイト、別大陸からの商人さ!今日はよろしくお願いします!」
【カーテシーするゴスロリ、お辞儀するハルピュイア】
- 18【〈終魔代〉討伐隊のログ】25/05/03(土) 19:39:07
- 19フランケン博士◆kTvl07K2zU25/05/03(土) 19:41:19
- 20【〈終魔代〉討伐隊のログ】25/05/03(土) 19:41:48
【グラダビスの子供達を誘拐した悪〈終魔代〉の砦たる死霊の住処】
【その場はアンデッドの気配こそあれど一つの物音もしない】
【入り込んだ冒険者達の足跡や話し声、金属の擦れる音ばかりが響き渡る】
グラダビス『先に進むぞ』
【ラピスに似た赤い髪の少女の身体を操る指輪が歩みを進める】
【不気味な静寂を石畳踏みしめる音が切り裂いて走る】
グラダビス『…! 構えろ!!』
???『侵入者は死せり!!!!!』
【暗闇からいきなり現れた極彩色の宝石がはめ込まれた黄金の剣が炎を纏い剛速で振り下ろされた】
【剣の魔力により増幅された炎は龍のブレスに匹敵するほどの豪炎と化し、冒険者を襲う!!!】
謎の人物からの炎を防御してくださいませ!! - 21〈不死身の黒百合〉25/05/03(土) 19:42:43
- 22怪しい僧形25/05/03(土) 19:43:34
- 23二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:43:58
このレスは削除されています
- 24フランケン博士◆kTvl07K2zU25/05/03(土) 19:45:10
- 25怪しい僧形25/05/03(土) 19:46:44
- 26放浪ノウサギ25/05/03(土) 19:51:17
「おー、初めまして&お久しぶりー!そちらの方は……え゙ッ、元女神ー!?」
【気楽な様子で手を振っていたが、元女神と聞いた途端、驚きすくみ上って直立不動の姿勢に】
【後ろでは、金属質の鱗を持つチビドラゴンが、カチコチに固まった兎をジト目で見つめていた】
「代わりに色々誓約は付いてるんだけれどねー、とはいえ今回は特に問題になりそうも無いし!」
「今日だけ中級冒険者の気分でガンガン攻めて行こうと思うよー!」
【斧を見せ、自慢げにそう胸を張った後】
「あ、でも身体スペックは博士の方が上だと思うから……頼りにしてますー!」【と、小声で付け足した】
「数珠、アー!極東や中原の所謂ブディズム・ボンズ職のお方ー?やっぱり東方は不思議の地だねー!」
【冒険者カードを確認した後、手間を取らせた事を詫びる意味で小さく返礼】
【した所で ―― 】
「―― ウワーッ!?い、いきなりだなんて聞いて無いよーッ!?」
【突然襲い来た、炎の奔流に飲まれ、凄い勢いで転がっていくノウサギ】
【《魔導合銀のパリングダガー》の効果で周囲に張られていた不可視の結界が、割れていく】
「い、痛たたた……ハコブネー!早くボクのリュックへ退避してー!」
【転がりながら、何とか体制を立て直し、背中に背負った《風紋様のタワーシールド》を構えると】
【その背後に隠れながら何とか炎を耐え凌いでいる】
「油断してた……パリングダガーの結界が無ければアレでお陀仏だったかも……!?」
- 27【〈終魔代〉討伐隊のログ】25/05/03(土) 20:00:06
???『ほう……俺の炎を防ぐか…』
グラダビス『コイツは長男ゴルディマ!ぶっちゃけ今回の討伐対象より強い!!!!』
ゴルディマ『俺の家族に危害を加えるものは皆殺しだ…そこから一歩でも動いてみろ、貴様を斬り殺しその死体を焼き尽くしてやろう…』
ギルバ「兄さん!!!」
【銀髪の男がゴルディマの前に飛び出した】
ゴルディマ『…!!!?!?お…
ッ!!?お前…ッッ!!?ギッギルギッッギギギルバァ!!!!?』
ゴルディマ『おッおぉぉぉぉ………俺は…弟に刃を………………ッッッ!!!!!!!!?』
ゴルディマ『死のう』
【黄金の剣で自分の首を刎ねて死んだ】
グラダビス『剣は借りていくぞ』
- 28サクヤ◆iX0nFh5lDw25/05/03(土) 20:00:21
立て乙です
途中から参加してもよろしいでしょうか? - 29【〈終魔代〉討伐隊のログ】25/05/03(土) 20:00:29
時間を指定するべきだなと思った
- 30【〈終魔代〉討伐隊のログ】25/05/03(土) 20:02:11
- 31フランケン博士◆kTvl07K2zU25/05/03(土) 20:04:39
- 32サクヤ◆iX0nFh5lDw25/05/03(土) 20:06:23
- 33放浪ノウサギ25/05/03(土) 20:08:14
(く、木製の盾じゃこの火力には耐えきれそうもない……!?防御を固めないと!!)
【炎を受け、白い煙を上げ始めるタワーシールドを見つめ、冷や汗をタラリと垂らす兎】
【しかし、歯を食いしばって姿勢を立て直すと、シールドの陰で早口で詠唱を始めた】
「風と雨とが織りなす雲よ!我が身を包みて、一時の安息を与えたまえッ!」「
「――〈綿雲の服〉コットンクラウド・クロース」
【詠唱と共に、風と水の魔力が集まっては織り込まれて行き、冬毛の羊めいた雲の服を織り上げる】
【打撃と炎耐性を上げ、一定ダメージまでの身代わり効果もある風の言表魔術の一種だ】
「大地に根付く幸運の花よ!我が荷を覆いて、諸々の厄災より護りたまえッ!」
「――〈白詰草の緩衝〉クッション・クローバー!」
【さらに衝撃吸収と幸運付与の魔法を詠唱し、兎は雲と綿毛を纏ってフワモコになる】
「続いては ―― ……アレッ?」
【更に防御魔法を追加しようとした所で、話し声が聞こえることに気付き、タワーシールドから身を乗り出すと】
「アイエッ、ハラキリ!?……いや、首切り……??」
【衝撃の展開を目撃し、叫び声をあげた】
- 34怪しい僧形25/05/03(土) 20:08:20
- 35祀り香&金属商人+n◆UwIgwzgB6.25/05/03(土) 20:10:16
「来た────!」
【拳銃もとい改造してライフル型魔法杖『アラウンドヘルパー』に魔力を込め、自らの軽い体重と空中浮遊能力も手伝い放たれた魔力の反動で炎を回避しようとするゴスロリ】
「素のあたしでも溶けるねアレは!?『サラマンドーラ』ッ!」
【全身発火で全裸のサラマンダー娘になって耐えようとする金属女】
「もちろんだとも!貴公も頼りにしているよ……かなりの強者と見えるからね」
「あたしこそ頼りにしてるよ!めっちゃ強そうだからね…!」
【瀟洒に礼をするゴスロリ、微笑むハルピュイア】
「友を手に掛けようとしたこと、心中察するとも……」
「正気に戻って良かったよ…早く元凶を叩かないと……!」
【シリアスな言葉と表情だが、サラマンドーラのままなのでシュールだ…】
「ふふ、何、昔のことさ。今はしがない一怪異でしかない…聖水には弱いから、気を付けてくれよ?」
【一滴だけで溶けた、と呟くゴスロリ。金属女はサラマンドーラから再びハルピュイアになった】
- 36【〈終魔代〉討伐隊のログ】25/05/03(土) 20:17:19
ギルバ「おそらく父=支配者が挿げ替わっていただけで私のことを弟と認識したままだったからでしょう」
グラダビス『ヤツは家族を守ること命を賭けている、自ら傷つけたとなれば自責の念で死ぬということは予想できていた』
❓❓❓『馬鹿は眷属まで馬鹿なのか…』
【ゴルディマの斬り落とされた首から声が聞こえてくる】
グラダビス『終魔代か…出てこい意気地なしのゴミ野郎』
終魔代『意気地なしではないッッ!!!俺が手を下すまでもない取るに足らない虫ケラどもを構う暇などないからだッッッ!!!!!』
グラダビス『ゴチャゴチャ言ってねーで出てこい』
終魔代『出るわけねーだろ馬鹿がッ!!!!お前の人形で遊んでろ!!!』
【物音ひとつ無かった遺跡の通路に闇の渦が現れ、中から大量のアンデッドと宝石人が飛び出してきた】
グラダビス『クソがッ!!!』
宝石人とアンデッドを撃破してくださいませ!
20:45まで
- 37フランケン博士◆kTvl07K2zU25/05/03(土) 20:27:05
- 38怪しい僧形25/05/03(土) 20:31:37
「ヒッヒッヒ 拙僧を相手に屍人を出すとは お取りくださいと 駒を差し出すような所業」
「ありがたく 頂戴しましょうぞ」
「怨屍調伏、急急如律令」
【「アンデッドを屈服させ従えろ」と命じられた式神の群れが高速で飛来し、先頭のアンデッドの額に貼りついた】
【式神に描かれた目玉がギョロギョロと動き、ドプッと血の涙を流したかと思うと】
【貼りついたアンデッドの主導権を奪った式神が他のアンデッドに襲いかかる】
「サア皆様方 宝石人の方はお任せ いたしますぞ」
「法蔵菩薩因位時 在世自在王仏所 覩見諸仏浄土因───」
【長柄錫杖で拍子を取りながら朗々と念仏を唱える。悪鬼を祓い霊体を成仏させる功徳の詰まったお経の筈だが、僧侶の総身からは禍々しい邪気が溢れ出し、経典と邪気に触れたアンデッドたちがもがき苦しみ出した】
【影がゴボゴボと泡立ったかと思うと鋭い爪となって僧侶の近くまで押し寄せたアンデッドを薙ぎ払う】
【どちらが外道悪鬼なのか分からない光景だ】
- 39サクヤ◆iX0nFh5lDw25/05/03(土) 20:36:40
- 40放浪ノウサギ25/05/03(土) 20:38:02
「出たねアンデッド!情報通りだ ―― ハコブネ!銃と弾薬箱をー!」
【身構えていた事もあり、先程よりも遥かに早く反応し、タワーシールドを相手に向けると】
【リュックの中から差し出された《Usa9mm短機関銃》を手に取り、《鴉狼のイヤーカバー》を整える】
【短機関銃に付けられた消音アタッチメントと、イヤーカバーの防音効果により、銃の炸裂音を防御するのだ!】
「今回はちょっと奮発するよー、吸血鬼サンも卒倒確実!法儀礼済み9mm水銀弾頭だァ!」
【額に付けたゴーグル ―― 《コープスコープ》を降ろして戦闘準備完了した兎は、そう叫ぶと同時に、銃を構えた】
【そして、引き金を引くと同時に、タワーシールドを構えたまま、素早く走り回り跳ね回り、回避行動を取り始める】
【《風紋様のタワーシールド》は、紋様魔術によりその重量を無効化された品であり、機動戦闘剥きの防具なのだ!】
「そして、アンデッドと言えば聖水 ―― は、うん、今回ちょっと自粛しよう、そーしよー!」
【ひとしきり銃弾をバラ撒いた後、リュックの中からそっとはこドラゴンが聖水瓶を差し出してきたが】
【それをそっと押し留めると、機関銃の弾倉をそっと取り換え、再度構えた所で ――】
「かく ―― ウヒーッ!?いきなり迫って来ないでよー!武器交換には一手必要なんだからー!」
【アンデッドの後ろから飛び出してきた宝石人に急速接近され、力強いキックをタワーシールドに浴びる兎】
【凄い勢いで吹き飛ばされたものの、魔術〈白詰草の緩衝〉の効果により、ダメージを最小限に抑える事に成功する】
「……首、首を狙えって話だったよねー!?でもこの体術、上手く狙える自信ががが……!!」
【銃をしまい、『採集王の斧』を取り出すと身構えながら走り出すが、攻撃の機会を上手く伺えないようだ】
【宝石人からの格闘の連撃を、身の丈よりも大きなタワーシールドで辛うじて防ぎながら、逃げ回っている】
「駄目だ、速さが足りない!?」
【どんな火力があっても、上手く当てられないと意味がない ―― と言う事に気付いてエネル顔】
- 41祀り香&金属商人+n◆UwIgwzgB6.25/05/03(土) 20:44:50
「確か……首を斬ればよいのだね?」
【短槍の柄にメモリを装填、"SCYTHE"という音声とともにエネルギーの紫色の鎌刃を生やすゴスロリ】
「では、よしなに」
【空中浮遊でするすると移動し、3次元軌道でアダマンタイト級の固さのエネルギー刃が首に迫る!】
「うぎゃあ聖水悪霊退散ッ!!?
さて、鉱石掘りにも使えるから…練習してきたんだよねえ────」
【聖水をありったけアンデッドへと投げ、火、光、水、闇、風、土、氷の七属性の魔力を纏った深淵の骨双刀「虹」を腰だめに構える金属女】
【次の瞬間、近くの複数人の宝石人の首にミスリルの如き斬れ味の斬撃が見舞われる】
「────居合斬り!」
- 42サクヤ◆iX0nFh5lDw25/05/03(土) 20:46:47
- 43放浪ノウサギ25/05/03(土) 20:50:55
- 44祀り香&金属商人+n◆UwIgwzgB6.25/05/03(土) 20:53:49
- 45【〈終魔代〉討伐隊のログ】25/05/03(土) 20:58:29
【マシンガンによる無数の弾丸、死霊から作り出された爪、瓦礫の散弾、水銀弾頭、聖水によりアンデッドが制圧される】
【グラダビスの子供達もまた魔剣、達人の剣撃、エネルギー刃により首を切り落とされ瞬く間に無力化された】
終魔代『無能無能無能無能どもが!!!!!!何してる!!!上級冒険者級の実力者がいるって言ってたじゃねぇかッッ!!!!?』
グラダビス『どれだけ強かろうと自由意志を奪っては意味がない』
終魔代『舐めた口聞いてんじゃないぞこの【規制済み】野郎ッッッ!!!!!!!』
【グラダビスの頭上に闇の渦が現れ】
グラダビス『むっ!?』
【赤黒い宝石の巨人がグラダビス…が操っていた赤髪の少女を踏み潰すように降りてきた】
【場を制圧するほどの邪悪な圧力、存在するだけで空気に穢れを散らすような気配はアロマをもってしても力不足と思えるほどに強大であった】
終魔代『頭に来た!!!!!!直接殺す!!!!!!!雑魚ども!冒険者を抑えていろ!!!!!!』
【同じく、闇の渦からラピス、ロンズデイ、黒い髪の闇属性使い……ライが現れた】
終魔代『俺の魔法を食いやがれ!!!!!』
【血のような色の魔法弾が放たれる】
【それと時を同じくして水の刃やレーザーも冒険者を牽制するように放たれている】
攻撃をしのいで反撃くださいませ!
21:30まで!
- 46怪しい僧形25/05/03(土) 20:58:45
【弾丸で手足を木っ端微塵にされ】
【岩石の群れが打擲し】
【機関銃による掃射を浴び】
【雨霰と降り注ぐ聖水】
【式神たちは乗っ取っているアンデッドが攻撃に巻き込まれる直前、ヒラリと避けて被害範囲外のアンデッドに新たに取り憑くことを慌しく繰り返していた】
【悪を働いた者の魂を封魂され、高度な自律行動を持つ式神だから可能な動きだ】
「ヤアヤア 皆様 剛毅なコトで」
「拙僧ばかりが 楽しているようで 申し訳なくなりますなぁ」 - 47サクヤ◆iX0nFh5lDw25/05/03(土) 21:08:42
- 48放浪ノウサギ25/05/03(土) 21:08:57
「サクヤさんにフォローして貰えたから、何とかやれてるよー!」
「正面からはちょっとキツくても、宝石人さん達が仲間と対峙している隙を突けば……えいッ!」
【先程の経験から、なるべく戦闘の外縁部を目立たないように立ち回りながら、隙を伺う事にした兎】
【仲間の攻撃をガード姿勢で受けている宝石人の背後にそっと駆け寄ると……また一つ首を刈り落とした】
「あっ、アリガトー!大事に使わせて貰うねー!」
【その後バックステップで下がった後に、スタミナ回復ポーションを受け取ると、さっそく蓋を開けて飲み干した】
「来たねー!ロンさんにラピスさん……ボクの技量じゃ変な当て方したら困るから、止めはみんなに任せるとしてー」
「ちょっとした足止め程度は ―― ワッ!?」
【闇の渦から出て来た知り合いを確認し、決意を新たに盾を構えなおした ―― その直後】
【終魔代から放たれた魔法弾やレーザーを目視し、大慌てで盾の後ろに隠れる兎】
「防御魔法ヨシ、防具ヨシ……今こそ攻撃に打って出る時ー!」
【そのままリュックから古びたリュートと、黄色に光る『魔本』を取り出すと……】
「ボクの歌を聞けェーッ! ―― チラビッタ英雄譚 第一章 ―― 脱兎の如く駆ける力をッ!」
「《速兎脚》ラピット・ラビットッ!!」
【リュートをかき鳴らし、速度・脚力増強の効果が乗った呪歌を高らかに歌い出した!】
【余談だが、この魔法……アイテム採取行動の速さも上がる!】
- 49フランケン博士◆kTvl07K2zU25/05/03(土) 21:09:50
- 50放浪ノウサギ25/05/03(土) 21:19:09
- 51怪しい僧形25/05/03(土) 21:24:38
「ヒヒヒッ 嬉しい言葉ですな」
「では 張り切って 鬼道の大盤振る舞いといたしますぞ」
「オヤマア 聞き苦しいことで。悪の親玉なら ドッシリ 構えておらねば」
「あまり喚くと 弱く見えまするぞ?」
【嘲笑。僧形は式神が操る屍人を前面に出し陣を組ませる】
「六根清浄、休息満命、急急如律令」
『ォ…オォ…「青龍・白虎・朱雀・玄武・勾陳・帝台・文王・三台・玉女」…ヴァア…!』
【場を清めよ、長く命を守れと命じられた屍人が、式神に操られるまま両手で手印を刻みながら九字を唱える】
【「剣印の法」を式神の数の分だけ刻ませ、僧形は縦に四本、横に五本を刻み「破邪の法」を唱えることで魔法弾を防ぐ護法の陣を完成させた】
「サテ 辞世の句の用意は宜しいかな」
「───高天原に神留り坐す 皇⬛︎⬛︎漏岐 神漏⬛︎の命以ちて」
「八百萬神等を⬛︎集へに集え賜ひ ⬛︎議りに議り賜ひて───」
【大祓えの詞を唱え始める。尊く清く神に献げる祝福の言葉だが───『怨』が混じる】
【悍ましい気配と共に「邪悪を喰らうカミ」の皮を被せた『何者か』の力の一端が顕現する】
【放浪ノウサギが奏でる呪歌>>48を喰らい急加速しながら、巨大な「カミの皮を被った何者か」の顎が終魔代へ迫る】
- 52サクヤ◆iX0nFh5lDw25/05/03(土) 21:26:22
- 53二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:27:58
このレスは削除されています
- 54フランケン博士◆kTvl07K2zU25/05/03(土) 21:29:24
- 55祀り香&金属商人+n◆UwIgwzgB6.25/05/03(土) 21:29:55
【後ろで数発空振りし、間一髪ハルピュイアになって宝石人の攻撃を避けている金属女】
「あれは…ロンズデー殿にラピス殿……ッ!」
【はっと顔を上げ、レーザーや水の刃、血の色の魔弾を『グラナイトポーション』で表面を岩に変えた躯と空中浮遊で避けつつギリリと鎌の刃を握りしめるゴスロリ】
「元とは言え女神だった身としても、冒険者としても!終末をみだりに与えるような行為は受け入れられないものだよ!」
"戦闘モード起動"
【怪異回復強化ポーションN.E.O.を飲み怪異の側面を強化、その身を球体関節の絡繰魔導人形に変え】
「フル、バースト」【腕に着けた魔石ボウガンから火の魔石、ライフル杖アラウンドヘルパーから魔力弾、そして目と胸の中心の魔力炉から光線を放ちつつ肉薄】
「貴公……この一撃を受ける覚悟は、出来ているであろうな?」【さらに両肩からアームの先端に付いた回転ノコギリを展開、吹き出す自らの血(怪異に対しては強い除霊能力を持つ)とともに唸りを上げるそれを終魔代の胸部へと当てようとする!】
『ろんちゃん!!!らびすさん…ッ!!!終末代行装置だかなんだか知らないが、私たちの仲間をよくも……ッ!!!』【激昂するも冷静に双刀を鞘に収め、『スピンクスの付け爪』で女性の上半身、鳥の翼、獅子の下半身をもつ全裸のスフィンクスに変身する金属女】
『らぁぁぁぁアアア────』
【羽ばたくと血の色の魔弾はギリギリで避け、闇属性の刃でレーザーを、炎属性の刃で水の刃を弾き肉薄】
『テラーチャーム!
【終魔代へと、視線を合わせた相手の脳を恐怖で穿き、短時間こちらを認識できない状態に陥らせる魔法テラーチャームをダメ元で放ち】
『あたしもアイツラのように……解放するッ!ぜやぁぁぁぁ!!!』
【その隙に七属性の魔力を纏った二刀の居合斬りを、ろんちゃんとらびすさんの首へと放つ!】
「礼には及ばぬよ……むしろこちらが礼を言いたい。良きバフだ…!」
【空中移動の速度がさらに上がった!】
『ありがとう!助かるよ…!!!』
【レーザーや水の刃、血の色の魔法をかいくぐったり斬撃の速度が上がった!】
- 56【〈終魔代〉討伐隊のログ】25/05/03(土) 21:36:36
【終魔代の魔弾が樹木や盾に直撃する…が樹木が弾け飛ぶ、盾に傷をつけるだけに終わった】
終魔代『なッッ!!?俺の魔法は…!!!?』
💍『馬鹿め!!!サウナパワーだ!!!!!』
終魔代『サウナパワーだとふざけやがってッ!!!』
【終魔代が指輪を踏み潰そうとしたが即座に地面に潜り込まれた】
💍『いい香りで浄化されろバーカ!!!』
🟡「ッ!!ヤメロ!!」
💍『洗脳は支配権の挿げ替えだ!!呼びかけに意味はねぇ!!!』
【すぐ近くの石畳の隙間から出てきた】
💍『すぐ直す………首を折れ』
終魔代『コイツッッ!!!人外の分際で!!!この俺に刃向かうってのかッ!!!!?』
【首元に噛みつかれ表面を削り取られたがすぐさま死霊の力を纏った拳で殴り飛ばした】
【除霊の力を持つ血は終魔代が纏う死霊の力を剥ぎ取り、剥き出しにした】
【むき出しの身体を抉り取るのは高速回転するノコギリ!!!】
終魔代『オオオオオオオッッ!!!?ヤメロォォォ!!!!!』
【赤黒い宝石でできた胸が粉を撒き散らしながら切り開かれていく】
🔵🟡「!!!!」
【終魔代に気を取られている隙に、七属性の居合い斬りにより首を刈り取られた】
- 57〈不死身の黒百合〉25/05/03(土) 21:38:14
やっと現実様が落ち着いたので次のターンで最初からいた感じに参加します!
- 58フランケン博士◆kTvl07K2zU25/05/03(土) 21:41:32
- 59【〈終魔代〉討伐隊のログ】25/05/03(土) 21:45:53
- 60放浪ノウサギ25/05/03(土) 21:46:08
- 61怪しい僧形25/05/03(土) 21:47:16
「オヤオヤ 贋作とはいえ 仮にも"カミ"の格威を 与えたものを 簡単に蹴散らすとは」
「フム、手強いです喃」
【笑みの形に食い縛った顔のまま長柄錫杖を鳴らす手は止めない】
「しかし 質は全員解放された… あやつめに後は もうありますまい」
- 62サクヤ◆iX0nFh5lDw25/05/03(土) 21:52:41
「──良し。ひとまずこれで、みんな解放できたね
あとは急所(せくところ)を突くだけかな」
【樹剣『杜刀御魂』が"カミの気"を放ち、その姿形を七支の蛇行剣へと変化させる】
【最大の力を引き出し、決定打となる攻撃を叩き込むための形だ】
- 63祀り香&金属商人+n◆UwIgwzgB6.25/05/03(土) 21:54:36
「捉えたッ!」
【顕になった箱を見て微笑むゴスロリ】
「絆を斬り裂くものには代償が必要だ……甘き死…は来るか分からぬが、せめて無力化はさせてもらう!」
【唸りを上げる刃はそのままに、箱の中へと鋭い貫手を入れようとする!】
【手首から先は血を纏っているぞ!】
『ろんちゃん!!!らびすちゃん!!!』
【空中に投げ出された首を、両腕でがっちりキャッチして着地するスピンクス】
『これでも────くらえッ!!!』
【地面を蹴って飛び上がるとハルピュイアに変身、鉤爪付きの脚を突き出して羽ばたき、頭部に飛び蹴りをしようとする!】
『大丈夫…気にしないで!
大事な人たちは全員取り戻せたと思う…これで、あのヤローをぶっ倒せるよ!』
【慎重に二人の頭部を包み、とりあえずバッグに入れた】【そのままハルピュイア等に変身すると亜空間に服などの装備と同じく収納されるので安全である】
- 64〈不死身の黒百合〉25/05/03(土) 21:54:48
- 65フランケン博士◆kTvl07K2zU25/05/03(土) 21:56:27
- 66怪しい僧形25/05/03(土) 22:00:26
「承知仕った サアサア 是にて 終幕といたしましょうぞ!」
終魔代
「⬛︎⬛︎の罪事は 天つ罪 ⬛︎つ罪 許許太久の罪出でむ 此く出でば」
剣 心臓部
「⬛︎つ⬛︎⬛︎以ちて 天⬛︎⬛︎⬛︎を本打ち切り 末打ち断ちて」
地獄
「千座の⬛︎⬛︎に置き足らはして 天つ⬛︎⬛︎を本刈り断ち 末刈り切りて」
滅亡
「⬛︎⬛︎に取り裂きて」
呪 怨
「天つ⬛︎詞の太⬛︎詞事を宣れ」
り 終焉
「罪と云ふ罪は在⬛︎⬛︎と ⬛︎⬛︎の風の天の八重雲を吹き放つ事の如く」
り
「遺る罪は在⬛︎⬛︎と 祓へ給ひ清め給ふ事を
呪
天つ神 ⬛︎つ神 八百萬神等共に 聞こし食せと白す」
【『怨』に染まった大祓えの詞を最後まで唱え終える。祝詞から呪詛に捻じ曲げられた鬼道を宿した式神が赤黒い邪気と共に終魔代の心臓部へと飛来していく】
【呪詛対象の心臓を食い破り、魂を穢し、罪業への応報を過剰なまでに取り立てる邪法。外道極まる術だ】
- 67怪しい僧形25/05/03(土) 22:06:37
「鬼畜外道には 邪道非道が 似合いですナア」
「終魔代殿 長らくの働き お憑かれ様で ございました」
【シャンッ!】
【裂けたように吊り上がった口角、白目が鮮血のように紅く三日月のような目元、無数の火傷や古傷に覆われた皮膚。悍ましい僧形は、錫杖を強く地面に打ち付けると両手を合わせて合掌一礼】
「南無」 - 68放浪ノウサギ(1/2)25/05/03(土) 22:07:51
【兎が左手に握るのは、《赫翼・LVC - ララーヴィルタカスタム》。D.S謹製の炎のナイフだ】
【そのナイフを収める鞘は、《星遺物のランプ》を素材とした特別製の魔法道具になっており】
【『鞘にナイフを収めた』状態に、『ランプに火を灯した』と同義の魔術的意味を付与する事が出来る】
「極天に燦然と輝く聖火の星よ!その御力の一欠片たる結晶よ!」
「闇に惑い凍える人の子に、汝が力持て一時の安息を与えたまえッ!」
【同時に、炎の照明 ―― カンテラや、ランプ、松明等 ―― を媒介として発動する魔術を詠唱する】
【胸にぶら下げた聖火結晶《八面体》から、星火(せいか)の力を引き出し……ナイフに『灯す』!】
「 ―― 天に輝けッ〈星の篝火〉スターライト・トーチッ!」
【詠唱完了と共にナイフを抜刀すると、刀身と鞘から青く煌めく神秘の炎が立ち上り】
【寒気と悪しき力を退ける、聖なる炎となって周囲を明るく照らし出した!】
「我が手に灯りし星火よ!我と共に舞い踊り、闇の手引き裂く流星となれッ!」
「 ―― 光よ踊れ、尾を引きて!〈星火の舞踏〉トーチ・トワリングッ!」
【更に追加詠唱を行いつつ、左手に握りこんだナイフを、右手に握りこんだ斧に近づける兎】
【破邪と浄化の力を持つ星火の力が、異界の神の加護を得た聖なる斧に注がれ、光を増していく】
「 ―― 今こそボクに、勇気をッ!!フェアリースパワー・カムヒィィアッ!」
【そう叫ぶと同時に、兎の胸元で何かが光る……妖精の国のトラブル解決の例とした受け取ったアクセサリーだ!】
【瞬間、兎の全身が闇に包まれ ―― 破れたような耳カバーと、バニーガールのような鋲打ち衣装に切り替わる】
【上級妖精ギギラの力を借りた、敵に打ち勝つ勇気の魔法少女衣装である ―― ヒールのドリルが、唸りを上げる!】
- 69〈不死身の黒百合〉25/05/03(土) 22:08:28
- 70放浪ノウサギ(2/2)25/05/03(土) 22:10:01
「それじゃ ―― トドメ、行かせて貰うよーッ!!」
【両手の斧とナイフを構えた瞬間、兎が手から《転移魔法石》をそっと地面に落とす】
【魔法石が地面について割れた瞬間、兎の姿が掻き消えて ―― 次の瞬間、終魔代の眼前に出現した!】
「ボクと踊って貰うよー!レッスン料は……そのコアで支払ってね!」
【炎の尾を引く両手の武器を、ファイアーダンスの如くに振り回しながら】
【幾筋もの星火が描かれては、露出した金属の箱に叩き込まれ、光となって弾けて行く】
「支払いはゆっくりしないでね ―― すぐで良いよ!!」
【青い星の光が周囲に満ちた頃 ―― 唸りを上げるドリルのヒールが、金属の箱に撃ち込まれ】
【そのキックの反動で、兎は終魔代から距離を離し、大地に舞い戻った】
(※ぎゃあ行数制限ンンー!!)
- 71サクヤ◆iX0nFh5lDw25/05/03(土) 22:10:18
- 72怪しい僧形25/05/03(土) 22:17:15
※皆様の詠唱かっこいい…カッコよさ限界突破してキャリーオーバーしてない?
- 73【〈終魔代〉討伐隊のログ】25/05/03(土) 22:19:19
【聖なる貫手が、鉤爪の飛び蹴りが、パイルバンカーの爆発的な速度の杭が、邪気を纏った式神が、丸鋸と引き起こされた蒼炎が、ドリルヒールが、神速の剣撃が】
💍『くだばりやがれゲス野郎ーッッ!!!!』
【巨大な闇の斬撃と共に放たれ】
終魔代『ギィィィィィッ!!!!!?グラダッビス…ッッ!!!!!!!!』
『ヒトモドキドモッ!!!!!!』
『人外モっっ!!!』
『俺ァァァ!!!!!』
ビキキッ
バチ
【攻撃を余すことなく受けた金属の箱は内側の機械ごと復元不能になるまで破壊され、その力の全てを失った】
【箱の破壊の数刻後、血液色の巨体は粉々に砕け散りその形を失った………】
- 74放浪ノウサギ25/05/03(土) 22:27:28
(※イベントのトドメタイミングは最大のカッコつけポイント故、遠慮は致さぬ……!)
(※僧形さんのトドメムーブも錫杖の音と南無の一語がハードボイルドで渋くて素敵!)
(※伏字と文字差し替えの呪詛祝詞も相まって、笑ゥせぇるすまん的な(勝手な)イメージが!) - 75怪しい僧形25/05/03(土) 22:29:17
- 76フランケン博士◆kTvl07K2zU25/05/03(土) 22:32:44
- 77【〈終魔代〉討伐隊のログ】25/05/03(土) 22:33:10
- 78サクヤ◆iX0nFh5lDw25/05/03(土) 22:34:47
- 79フランケン博士◆kTvl07K2zU25/05/03(土) 22:36:04
- 80放浪ノウサギ25/05/03(土) 22:36:37
- 81〈不死身の黒百合〉25/05/03(土) 22:36:39
- 82【〈終魔代〉討伐隊のログ】25/05/03(土) 22:37:09
- 83怪しい僧形25/05/03(土) 22:37:53
- 84放浪ノウサギ25/05/03(土) 22:39:09
- 85【〈終魔代〉討伐隊のログ】25/05/03(土) 22:40:03
- 86サクヤ◆iX0nFh5lDw25/05/03(土) 22:40:42
- 87フランケン博士◆kTvl07K2zU25/05/03(土) 22:42:12
- 88怪しい僧形25/05/03(土) 22:42:46
- 89〈不死身の黒百合〉25/05/03(土) 22:43:33
- 90祀り香&金属商人+n◆UwIgwzgB6.25/05/03(土) 22:43:40
僧形さんの詠唱もトドメも、とても格好いいですよ…!!!
「YOU DIED……貴公は死んだ。
せめて望む世界に生まれ変わるように…祈ろうか」
【残心を取りつつ怪異化を解除し、ヒトのような皮膚と肉に戻るゴスロリ】
「ぐおおおお……ッ!!!」
【抑えてきた両眼と腕の痛みと失血に耐えながらポーションをがぶ飲みしている】
『脅威は去った……あとは仲間を蘇生させるだけだね!』
【ハルピュイアから金属女に戻ってポーションを飲んでいる】
「礼には及ばぬよ……手に届く範囲の危機は防ぎたいんだ」
『こちらこそ礼を言いたい…大切な者々を助けられる機会を与えてくれたんだ。ありがとう…!!!』
「良かった…あれならばすぐに戻りそうだ…」
『改めて、居合斬りの練習しておいて良かったよ…』
【ほっと胸を撫で下ろす二人。金属女はろんちゃんの方に近づきかけたが、近づくフランケン博士に任せて、二人はすぐに他の者へとくっつけに行った】
- 91〈不死身の黒百合〉25/05/03(土) 22:44:15
ちなみに後ろ足で2足で立ち上がるから説とか
捕まえる時鳥と同じで網を使うから説などもあるそうな - 92サクヤ◆iX0nFh5lDw25/05/03(土) 22:47:17
「兎は美味しいからね
人を喰おうと襲いかかってくるやつもいるけど」
ちなみに兎が耳で飛ぶ云々の元ネタはONEPIECEの作者コメントです
10巻とかそれくらいのだったかな
一羽二羽の由来を語った後、『そんな、オカルト話』と締められていました - 93放浪ノウサギ25/05/03(土) 22:49:59
- 94怪しい僧形25/05/03(土) 22:51:06
- 95【〈終魔代〉討伐隊のログ】25/05/03(土) 22:51:49
- 96フランケン博士◆kTvl07K2zU25/05/03(土) 22:51:56
- 97フランケン博士◆kTvl07K2zU25/05/03(土) 22:53:50
- 98〈不死身の黒百合〉25/05/03(土) 22:57:12
- 99【〈終魔代〉討伐隊のログ】25/05/03(土) 22:58:17
イベントは以上となります!!!
参加してくださりありがとうございましたぁ!!!!
そのままギルドに帰ってもその場で会話を続けても構いませんゆえー!! - 100放浪ノウサギ25/05/03(土) 22:59:18
「あっそうなの!?前、歌のレッスンで歌った時は完全に勘違いしてビクビク震えてたよ~もう!」
【ツッコミに気付いて振り向くと同時に、魔法少女衣装に気が付いて】
「あっ……博士も、妖精の国のクエストで貰ったやつー?……サメ?」
【ちょっと極東の兎の物語を思い出した】(※勘違いなら失礼!その時は無視してくださいな!)
「お、みんな無事そうで良かったー、腕利きの人達を揃えて傷口がキレイだったのが良かったのかな?」
【喋り始めたみんなと、無事そうな〈天来光〉さんを確認し、嬉しそうにほほ笑んだ】
「わーい報酬!待ってました ―― うん」【その後、報酬の声につられてそちらに視線をやって】
「……サウナ?」【首を傾げた】
- 101怪しい僧形25/05/03(土) 22:59:49
※お疲れ様でしたー!
「皆様も 無事に修復に向かっているようで 目出度し」
「アア、『寄進』でございますな 有り難く受け取りますぞ 『寄進』を エエ、『寄進』ですから」
【やたら『寄進』を強調しながら報酬金を受け取った】
【報酬金の殆どは「寺」に"預ける"。邪法寄りの僧形が完全排除されないための"金の縁"なのだった】
- 102サクヤ◆iX0nFh5lDw25/05/03(土) 23:00:43
- 103フランケン博士◆kTvl07K2zU25/05/03(土) 23:02:43
- 104〈不死身の黒百合〉25/05/03(土) 23:03:07
お疲れ様でした
途中参加許可してくださってありがとうございました! - 105祀り香&金属商人+n◆UwIgwzgB6.25/05/03(土) 23:03:42
了解です!!!お疲れ様でした…!!!ありがとうございました!!!楽しかったです…!!!
ありがとうございます!!!首を受け止めるところは個人的にも気に入った場面ですね…!!!
複数人のコンビネーション描写は……自キャラ同士はこの依頼ではコラボしてませんね…??
大祓詞もかっこいいですよね…!!!しかし後の格好良さは僧形さんオリジナル、アレンジの仕方も見習いたいです…!!!
「おや、目が覚めたようだ……皆、良かったものだよ…」
『あ、ありがとうね…!?』
【慈愛の微笑みを向けるゴスロリ、復活した第一声に困惑している金属女】
「『ありがとうございます……!!!』」
【報酬を全て受け取り、懐/バッグにしまった】
「今夜、部屋でゆっくりと使うとしよう…」
『サウナ!いいねぇ…!』
- 106【〈終魔代〉討伐隊のログ】25/05/03(土) 23:04:11
- 107怪しい僧形25/05/03(土) 23:07:41
- 108フランケン博士◆kTvl07K2zU25/05/03(土) 23:09:32
- 109放浪ノウサギ25/05/03(土) 23:11:58
(※複数キャラ自在に使える人は凄いと思う今日この頃、一キャラよりエミュ回路への負担が大きいのアレ!)
「へー、サメの上をジャンプするなんて……勇敢な兎だ!ボクもあやかろうかなー!」
【スクロールはやめた方が良いと思います】
「好きなものの縁ってのはあるのかもねー、ボクの衣装もドリルとライトが付いて採掘向きだし!」
【実際、真っ暗な洞窟ではライトアップ機能は重宝するらしいよ!】
「それじゃー、ボクもそろそろ戻ろうかなー!消耗した装備の手入れもしたいし……」
【そう言いながら、本日散々攻撃を防ぐのに使用したボードシールドを持ち上げようとして】
「……ん゙ぁ゙ッ!?」【思わぬ重量に目を白黒させながら、引きずりつつ運んで行った】
- 110【〈終魔代〉討伐隊のログ】25/05/03(土) 23:13:35
- 111フランケン博士◆kTvl07K2zU25/05/03(土) 23:17:09
- 112放浪ノウサギ25/05/03(土) 23:19:13
- 113サクヤ◆iX0nFh5lDw25/05/03(土) 23:34:21
遅ればせながらお疲れ様でした!
- 114放浪ノウサギ25/05/04(日) 08:37:41
(※見返したらアイサツしてなぁぁぁい!?)
(※GM、イベント開催お疲れさまでした!PLの皆様もありがとうございましたー!!) - 115祀り香&金属商人+n◆UwIgwzgB6.25/05/04(日) 10:02:11