奏章ラスボス戦の各難易度

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:18:41

    厳密にはその章最後の敵はまた別だったりするところもあるけどとりあえず難易度的にラスボス戦的想定であろうこの4箇所を比べるならどんなもんだと思う?


    スレ主的にはムーン・キャンサー>リリス+ギャラハ>>イドモン>カーリー

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:20:06

    個人的にはイドモンが1番ギミック訳わからんかった

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:21:17

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:21:24

    初見での体感は ムーン・キャンサー→イドモン→リリス&ギャラハ→カーリーだったかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:22:02

    割と手持ちのキャラクターにもよりそうとは思った
    リリス&ギャラハッドは逆にマシュっていうわかりやすい攻略法が用意されてるし
    ただやっぱムンキャは難易度たっか!っては思った

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:22:02

    個人的には
    ムンキャ→イドモン→カーリー→ギャラハリリス
    かなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:22:49

    個人的にはリリス&ギャラハ>その他

    正直それくらいギャラハのギミックキツかったしマシュ死んだら駄目なのがつらい

    というかリリスの最終ブレイクでマシュの防御全部剥がしてワンパンしてコンテさせられたのは忘れないからな

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:24:24

    この中だとクリアするまでのリトライ数が一番多かったのはムーン・キャンサー
    他は3,4回以内でクリア出来た

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:26:19

    鋼の鍛錬マシュに付けたら長いだけで全く負ける気はしなかったから位置付けに困るなギャラハリリス

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:27:28

    ムンキャ→イドモン→カーリー→ギャラハリリスだな
    ギャラハリリスは事前のバトルでマシュオダチェン出来ない事も予想出来たから耐久型編成で行ったけどマシュの特殊バフが凄かったのもあって1人も落ちずに行けた
    カーリーはチャージが早いのが少しきつかった

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:27:43

    個人的にはムンキャ>イドモン>>リリス&ギャラハ>=カーリーかな

    まあ手持ちによるっちゃそれはそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:27:55

    イドはクソバードのせいでイドモンが霞む霞む

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:27:59

    初見で行ってやり直したりせずにコンテするからギャラハが一番難しく感じたけど対策して再挑戦なら割と楽なんだろうなとは思う
    ムンキャは半分寝ながらやってたからほぼ覚えてない。コイツのギミックなんだったっけ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:28:59

    カーリーは正直カーマがほぼ負けは無いレベルで強化されてるからな
    手前のドゥルガー戦まで思い出すかどうかで評価変わりそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:29:59

    イドモンはスパリコに出来るくらいには火力ゴリ押しが効くしギミックも理解すればやりよう色々あるからそこまでな印象

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:30:21

    >>12

    ムンキャもザビ戦のキツさで記憶飛んでる

    軍神ちゃんが大活躍だったことしか覚えてねえ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:30:43

    イドモンはなんか適当に殴ってたら勝ってた印象がある
    カーリーに至ってはなんかギミックあったっけ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:30:58

    エクストラクラスだと人によって手持ちが全然違うから難易度も変わる

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:32:27

    ムンキャ>(クソデカい壁)>イドモン>(バカデカい壁)>リリスギャラハッド>カーリーみたいなイメージだった

    ムンキャがダントツで頭おかしすぎるのよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:32:47

    >>17

    カーマ固定以外は汎用的な高難易度ギミックくらいで特別なギミックはなかったはず

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:34:40

    ムンキャは最終ブレイク以外は白波&岸野で行けた記憶
    個人的にはその後の卒業式の方がキツかった

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:34:47

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:34:54

    自分は

    ムーン・キャンサー>イドモン>ギャラハ>カーリー

    右上のアレ見れるのに気づかず手探りで回数重ねた思い出補正あるイドモンとかシンプルに内容覚えてないカーリーとかあるから正確にはなんとも言えないけどギミック理解して戦法確立した上で何回も負けて発狂したムンキャは絶対トップ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:36:34

    やべぇ、ムンキャのギミックマジで覚えてねえ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:36:40

    ムンキャは謙信で余裕だったから手持ち次第なんだろうな

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:38:17

    ムンキャのギミックはカード封印(岸波シャッフルで解除)と最終ゲージでBBバフが10t反転くらいじゃなかった?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:38:47

    ムーンキャンサー戦はなんか分からんが毎行動なんか面倒なことされてたみたいな印象

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:38:50

    >>21

    白波&岸野って誰だよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:40:37

    ギャラハは初見殺しの連戦&敗北条件がマシュの死亡という合わせ技で個人的にはケルヌンノス以上にキツく感じた

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:41:58

    ムンキャ>イドモン>ギャラハリリス>カーリーだな

    ムンキャ以外はパーティー後衛の出番無かった

    ムンキャは殿絆ヘラクレスまで出た

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:45:23

    初見でなんか令呪切るか切らないか迫るぐらいの難易度なの絶妙だと思う
    気持ちよく令呪切って勝ちたいんだよね終盤の難所って

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:49:32

    カーリーだけ記憶が怪しいけど
    カーリー→ギャラ→月→イドかな
    個人的には月はラストのがキツかった

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:49:38

    ムンキャはランダム使用スキルの中にダメカ100%4回が紛れてるのが運ゲーパワーすごい
    連続で使用しないみたいな縛りもないから使用0回ならヌルゲーになるし2,3回使われたらそれだけで終わりかねん

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:49:41

    ムーン・キャンサー戦は演出目当てでザビーズとアルシエを同時編成したからコンテしたけどそれをしないなら余裕だっただろうなと思っている

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:49:56

    ムンキャ>>>イドモン>ギャラハッド>>>カーリーの印象

    カーリーはカーマちゃん活かせば全然行けるがギャラハッドとイドモンはギミックしっかり理解する必要がある(理解できてればスっと行けたりもする)

    ムンキャは正直ケルヌンノスの次にキツかったまである

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:50:51

    難易度で言えばカーリーとギャラハリリスが一番下でムンキャが上
    イドモンは2位かな

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:51:18

    >>33

    ああ、なんかそんなむずかった印象ないのそのせいか

    多分俺一回くらいしか使用されてないわダメカ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:51:41

    ムーンキャンサーとギャラハしかコンテした覚えないな
    まあムーンキャンサー戦はエモさ重視キャラで行ったから実質ノーコンということで
    ギャラは戦はマシュで殴ればいいって気が付くのに時間かかった(リリスは簡単だった)

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:57:07

    圧倒的イドモン>>>>>ムンキャ>>>カーリー>>>>>>>リリス&ギャラハだったわ

    カーリーはカーマで攻略すれば勝てることに中々気付なかったけど逆にリリスギャラハはマシュで攻略すればいいことに一発で気付けたから難なく突破出来たなって感じ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:01:25

    正直記憶があいまいな部分はあるが印象的には
    ギャラハッド〉イドモン〉カーリー〉ムンキャ
    ………ムンキャに関してはその後の先輩達の印象もあって苦戦した感が薄い

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:04:16

    (やべえ最近クリアしたリリギャラ戦以外全部覚えてねえ)

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:05:46

    >>41

    分かるー

    ぶっちゃけ割と記憶にないから最近で印象が強いリリギャラが一位になる

    多分次のシナリオ更新で強いやつが来たらそいつが一番強かったって言ってるわ俺

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:07:41

    >>29

    マシュが強いとはいえ敵がバサカなら耐久より速攻の方が良さそうやなぁ…と思って速攻よりの編成で行ったのが俺です

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:08:10

    初見殺し度だとムンキャとリリハッドの2強

    ギミック意味わからん度だとムンキャ>イドモン

    運ゲーじゃねーかこれ度はムンキャが突出してる

    で一番クソ.ゲー仕掛けてきたのはムンキャな印象

    苦戦したのは岸波の方だけどあいつはWブレイクの合体宝具以外正々堂々してた

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:09:03

    >>12

    確かにクソバードのが何かクソな印象強いな

    不思議や

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:09:57

    ムンキャ>カーリー>コンテの壁>リリギャラ>イドモンだったな

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:11:59

    ギャラハ&リリスは強いってより「面倒くさい」が勝る
    火力自体は高くないのでそれこそ回復役がいればどうとでもなる

    ただ攻撃するたびにカウンターが発動するので嫌がらせかよってレベルで戦闘のテンポがくっそ悪い

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:13:46

    ムンキャ>>>>>>>ギャラハ>>>イドモン≧カーリー(>>>>>>>>リリス)

    ムンキャはシンプルにブレイク後宝具がうざったい

    ギャラハはシンプルにカウンターと耐久力がたるい

    カーリーは記憶にない イドモンはなんかこっちにバフくれてた記憶だけある

    リリス単品ならつよつよ耐久マシュとバーサーカーの柔らかさのお陰でかなり楽だった

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:29:27

    実はw岸波が一番強いんだけどなかなか気付けないんだよな

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:46:55

    ムンキャ>イドモン>リリスとギャラハッド>カーリーだったな

    前2つは終始何やってるかわからん状態だった

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:39:46

    ギャラハッドはマシュ回復できればまず崩れないし楽だった泥試合気味だけど
    エゴカーリーは普通に宝具が危なっかしくて厳しかった記憶
    イドモンはまだギミックわからないわからんまま勝った

    ムンキャが一番糞だけど吹っ飛ぶBBちゃんには笑った

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:56:01

    カーリーは印象に残ってない

    残り3つは最初の戦闘でギミック把握して一回撤退した後、専用の編成を組んで2回目でクリア出来たのでいい戦闘だったと思う

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:44:56

    イドモン>>>>カーリー>>>ギャラハッド>>>ムンキャ

    カーリーとイドモンはコンテした記憶がある

    てかイドモンは最後までギミック分からんすぎてコンテでゴリ押しした 今もわかってない


    ムンキャは簡単

    ギャラハッドは強化解除とマシュの宝具でイタチごっこでダルかった

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:07:56

    ムンキャ>>>>リリス、ギャラ>イドモン>カーリー


    全部ノーコンしたがムンキャは何回もやり直した

    リリス戦余裕じゃんと舐めてたらギャラハッドが現れてギリギリ初見で勝ち マーリンとメルトが居なかったら危なかった

    イドモンは直ぐにギミックがわかったため耐久で初見の勝ち

    カーリーはカーマのイベント戦で苦戦要素は無かった

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:10:27

    無敵&粛正貫通のザビ、暴力の化身アースちゃんがいるせいで強いのに影が薄いムンキャくん…

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:12:20

    戦闘時間だけならリリス&ギャラハッド、難しさならムンキャって感じ
    ギャラハッドのHPとギミック設定したの誰だよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:14:22

    >>2

    イドモンはギミック対応面倒だから余ったコンテ石放出!でなんか速攻かけたら終わった印象

    ギャラハッドは初見殺しされたけどコンテ石切ろうがとにかく時間かかる戦闘なのが面倒だった

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:21:15

    >>56

    でも1ゲージ割るだけでいいのはギリ理性感じた

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:21:26

    宝具5謙信持ちだったからこの中だとザビでアーツカード確保しつつ宝具連打で6T終了したムンキャがダントツで楽
    カーリーとイドモンは普通で今回のリリス&ギャラハッドが難しいというか面倒だった

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:29:22

    ギャラが来ると思ってなかったから、リリ用に青子さん入れてて回復とかの
    サポートが間に合わなくなった結果、霊脈石砕いた
    無念

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:01:18

    コンテした数で見るなら
    イドモン、ギャラハッド、ムーンキャ、カーリーかな

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:02:10

    >>45

    きいいぃぃぃいいいい

    スタン

    タヒね

    以上

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:04:18

    イドのラスボスって一応最終使徒カリオストロ絶望伯なのでは…
    バトルは微塵も印象残ってないけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:04:52

    >>45

    あにまんでアンチスレが平和に進行した唯一のエネミーだからな

    "レベル"が違う

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:15:25

    >>63

    奴さんダブル巌窟王が宝具交互に撃つだけで終わる戦いだったからな……そっちにしたらぶっちぎりの最下位だろう

    リコレクションに前哨戦が選ばれたくらいだしな

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:31:52

    >>45

    新規大型エネミーの顔見せ程度に思ってたのにあんなクソギミック引っ提げてくるとは誰も思ってなかっただろうから不意打ちのインパクトがすごい……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています