【閲覧注意?】死ぬ程生き辛そうな個性考えたヤツ優勝

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:25:55

    まずはワイから

    【個性】:エラ呼吸

    その名の通り水の中を魚の様に動ける

    陸上では呼吸が出来ない

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:28:51

    個性:テレパス

    そのまんま相手の思考が読める

    半径5km圏内の相手の思考が嫌でも24時間365日聞こえてくる。オンオフは不可能

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:29:59

    個性:ゴキブリ

    ゴキブリっぽい事が…コレ以上は何も聞くな

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:31:35

    個性媚薬
    身体から媚薬を出せる
    尚自分にも効果があるので常に快感を感じ続けてる状態になる

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:34:46

    個性:憑依

    自分の魂的な存在を身体から抜き出して別の肉体に憑依が出来る。

    尚、一度憑依した体には二度と入らない。

    自分の体も例外では無いので一度個性を使ったら元の体にはもう戻れない

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:40:35

    個性:魅惑
    身体中からフェロモンを放出し全ての生物を引き寄せることが出来る
    性フェロモン、警戒フェロモン等全てのフェロモンを身体中から常に放出し続けている為オンオフは不可

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:43:34

    個性 サイコメトリー

    触れたものの残留思念が読める
    触ったらオートで発動するので公衆便器や食器類を触るには細心の注意を払え

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:45:10

    >>2

    別作品の名前出すけど斉木より効果酷くて笑う

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:06:31

    個性:忘却
    ランダムに発動して記憶喪失になる

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:21:01

    自分の子供が自分の苦手な生物系の個性だったら厳しいだろうな(昆虫とか爬虫類とか)

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:37:05

    利き○反転。本来右利きの人は左利きになったり本来甘いのが好きな人は辛いのが好きになったり。

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:39:49

    個性:時間停止
    しゃっくりすると時間が止まる。再びしゃっくりすると時間が動き出す
    しゃっくりして時間が止まった後にしゃっくりするまではずっと時間は止まったままである

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:10:41

    >>5

    pixivで見たなそんな設定の人…

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:17:51

    【個性】”激臭”
    シンプルに超絶臭ェェェ↑近寄るだけで意識を失うレベルの臭さだァ!!!
    ちなみに慣れで意識は保っているものの本人もチョ〜臭いらしいぜ!!街に出るだけでヴィラン扱いだ!!!!

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:20:52

    >>14

    カメムシかな?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:50:17

    個性:セミ

    異形型個性

    産まれるとすぐ土に潜る

    そのまま7年間嫌でも出てこないぞ

    その後どうなるかはお察しの通りだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:00:41

    個性:腐敗
    自分の周囲のものが腐る
    当然食べ物も口に入る前に腐る
    服や寝具も

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:52:36

    個性:ショート

    触れた機械をショートさせる。
    常時発動型

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:10:49

    常時発動は基本的にアウトだよな
    葉隠も多分割と冗談ではなく幼少期面倒だったと思われる

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:13:24

    個性:焼失

    炎を出すことが出来るけど自分も燃える。
    結局自分にダメージくる。

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:28:39

    [個性]花粉
    近寄られるだけで周りはノックアウトだ!!
    ただ、自分も花粉症で苦しむことになるので注意が必要だ!!

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:57:51

    >>20

    荼毘みたいなやついるぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:00:23

    個性:ニトロ
    汗の成分がニトロになっていて、ふとした刺激で大爆発するぞ!対象範囲は全身の汗だ!

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:04:51

    個性 しずくちゃん

    喜ぶと雨が降って泣くと晴れる

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:42:46

    個性:誘眠

    自分の睡眠を伝播させる個性

    眠ると半径5kmの人間もどんな状態であれ強制的に寝てしまう
    オン・オフは不可

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:04:06

    個性:睡眠
    個性を発動すると周囲も自分も強制的に眠ってしまう
    誰かに起こしてもらうまで何日でも寝てしまう危険個性だ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:08:15

    個性:仕返し
    されたことをオートで相手にやり返してしまう
    注射や手術もやりかえしてしまうから病気になっても医者にはかかれないぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:15:10

    個性:毒
    オートで毒が分泌される。麻痺、睡眠、なんかヤバイ劇物の中から選択することはできるが、オン・オフ不可能。あと使うと自分にも影響がある

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:20:17

    個性:飢餓

    腐った食べ物やゴミはたまた音や光やビームなど
    目に見えないモノ触れられないモノすら何でも食べられるが
    いくら食べても永遠に飢えが満たされることない

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:00:57

    >>29

    死穢八斎會に似たヤツいたけどもっとヤバくなってるな

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:38:56

    個性:魅了
    相手の性的嗜好に関係なく惚れされる
    片思いや失恋に悩むことはまず無くなるが常時発動型で無差別に発動するのでまともな人間関係は築けないし常に周囲は自分を巡って争ってる状態だ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:54:14

    だいたいの個性オンオフ不可にすればハードモードになる説

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:14:58

    このスレに上がってるようなレベルで生きづらい個性だとある程度の歳に育つ前にくたばっててヴィランにすらなれなさそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:16:22

    >>33

    社会との折り合い以前にシンプルに生死に関わる奴も居るし…

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:51:08

    個性:吸収
    痛みを感じた時一番近くにいた相手から細胞を吸収し自身の回復に充てることが出来る
    心傷も判定内の為鬱等になる事は無いが、近くにいる者が鬱になる
    事故などで死ぬ程の痛みが来る時場合は近くに居た相手が悶え苦しみながら死ぬ為、老衰するまでは実質不死

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています