この子さあ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:34:25

    危なっかしすぎない?目が離せなくなる

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:35:24

    わかるが

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:35:38

    型月主人公で危険な行動とらない奴いたか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:36:08

    >>3

    帝都のあのこ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:36:33

    #飯を食え遠野志貴

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:36:52

    >>3

    こいつの場合守ってくれる組織がいないから

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:36:57

    シエルさんあにまんに書き込むのは良くないですよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:37:28

    >>6

    何なら割とヒロインだろうと場合によっては殺しに来るからな

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:37:48

    >>4

    いやあいつも結構変なとこで肝座ってるから割とおっかない行動しないか

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:38:34

    ???「だから閉じ込めておく必要があるんです」

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:39:28

    >>4

    ナイフ持って破れかぶれで突っ込んでくる子に対して銃弾全弾消費は正気じゃないと思った

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:39:44

    >>11

    ナイフじゃなくてカッターだったわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:40:19

    正直幼少期の方が色んな面で安定感はあると思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:41:38

    >>13

    やっぱ直死の影響で年を重ねるごとに疲弊してる面はあるんだろうな

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:42:26

    遠野くんおじさんとしりとりしようね

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:43:11

    >>15

    😭

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:47:52

    >>13

    ぶっちゃけ遠野志貴の本性というか中身は何処か悟った感じのある幼少期志貴と同じだよ

    青子のお陰で人間性保ててるけどそれが崩れるとあんな感じになる

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:50:35

    >>5

    食わないんじゃない、食えないんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:52:33

    >>13

    子供の時でも仇の娘庇って死ぬあたり根は変わらないんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:02:02

    #血を吸わせて遠野志貴

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:47:44

    でも幼少期の達観ぶりから見るとあの事故がなくても碌な人生を送れないと思う
    なんというか人間味が薄い

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:48:34

    #しりとりしようよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:50:22

    士郎も草の字も型月主人公なら大体そう
    っていうかそうじゃなきゃ主人公としてなり得ない

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:53:18

    型月作品の主人公で危なっかしい事しないのいるかなぁ、で考えて半日常物の氷室を思いついたけどアイツはアイツで父親の政治活動に割と積極的に関わりに行くスタンスとか考えたら危なっかしくないとは言えねえってなっちゃった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています