ソラのスマブラ参戦とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:15:15

    ワンチャンゲーム史に載ってもおかしくないレベルの偉業

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:17:19

    そうわよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:19:05

    桜井も「ディズニーからの参戦だぞ?他の追加ファイターとか事情が違うんじゃゴルァ」て言葉を濁すレベル

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:20:51

    まぁスマブラ自体もKH自体もゲーム史に乗っていいレベルのものだろうし…

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:26:09

    >>4

    スマブラで一番ヤバいのはキャラもそうだけど楽曲だと思う

    権利者がゲーム会社と別だからコラボゲーでよく諦められがちなポイントなんだけどこだわって交渉したんだろうなってのが感じられる

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:32:00

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:32:52

    ディズニーだから無理と笑われていた、全国のかつてと今とこれからの中学生を纏めて成仏させたの凄かったな……

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:35:51

    出演にあたって世界中の関連企業と交渉したと聞いて「ヒエッ」とリアルに声が出たわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:37:33

    しかし肝心のキンハー自体が衰退気味だ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:37:55

    そもそもキングダムハーツが
    「ファイナルファンタジーとウォルトディズニーでコラボ」
    という意味不明な交渉で生まれてる

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:38:28

    >>6

    俺がずっと使ってるから良いんだよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:39:31

    KH好きだけどソラがスマブラ参戦するなんてあり得ないよなぁ…て売った一年後にソラ参戦知って買い直した俺が通りますよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:39:54

    >>11

    ほなええか

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:41:42

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:50:04

    >>14

    何か問題でも?(画像略)

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:52:07

    >>6

    こういう連中を消して回る仕事したい

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:53:07

    >>14

    アルミホイルいる?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:06:37

    でもキングダムハーツの世界にワドルディの名前があったらしいし…共演の実現?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:09:42

    >>5

    アレンジ曲の編曲担当とか見てると結構凄いクロスオーバーしてたりするよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:12:43

    参戦PVだけで感動できるのがすごい

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:15:20

    KHのオリジナル要素だけなのが微妙にガッカリポイントか

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:21:18

    なんか切り札は名前だけ出して自分で確認してくださいって言ってその後のプレイ動画で切り札使うシーンがあったから短めだけど多分実際の演出はもうちょい豪華なんだろうなとか思ってたら全然そんなことなくてがっかりした記憶
    あれは名前しか見せません(後で普通に見せる)ってギャグで言っただけだったんだろうな

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:21:58

    まあ肝心のゲームはクラウドでしか出してもらえなかったんだがな
    switch2で移植もなさそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:46:15

    >>21

    まぁそこはキングダムチェーンのあのマークだけでも...

    あと参戦ムービーでのティンカーベルの粉みたいなのはあったし

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:53:12

    ミッキーがモンストで普通にコラボしてたからディズニーとコラボすげえって言われてもいまいちピンとこないんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:14:03

    >>25

    実際ピークはマイクラである

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:26:26

    ワッカさんの友達だから実質ワッカさん参戦したようなもんよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:19:15

    スマブラ参戦でキングダムハーツ側もなんか動きあるかと思ってたけど結局大した動きなかったよな

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:22:07

    >>23

    まあソフト自体はGBA、DS、3DSにも出てたし

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:27:42

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:32:23

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:08:38

    >>25

    ぶっちゃけ予想されすぎてて実際発表された時はもう順当みたいな反応になっちゃった

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:15:01

    >>31

    コラボで外面ばっか取り繕ってないで内面も強化しろって話よ

    用はswitch自体のスペック不足(1と2は普通に移植できたんじゃとは思うけど)

    2で改善されたからようやくFFは7リメイクを出してくれた

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:19:22

    ディズニーと任天堂のコラボすげえーとは言われるけどいまいちその凄さがわかってない
    スクエニにあんだけディズニーキャラ貸してKH作ったりモンストやらパズドラなんかとコラボもしてるけどスマブラは何か違うの?

    小さい頃KHやってたから参戦は普通に嬉しかったけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:20:26

    >>33

    ソフトメーカーはハード性能がPS2より優れてるゲームキューブでも新作出さずにPSで出していたから性能は大して関係ないかと

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:24:25

    任天堂凄いねという話

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:49:19

    >>5

    ぜんぶサントラで出したらバカみたいな値段になるって聞いたなあ(単純な曲数だけではなく権利関係もスゴいため)

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:58:21

    ディズニーが基本コンシューマーの他ゲームにゲストとしてディズニーキャラを出すことをしないからまずKH自体が異例も異例の作品。んでソラとかも版権はディズニーが持ってて外部コラボとかも無しからのスマブラ参戦だったから相当珍しいことって認識で合ってるっけ?

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:09:24

    なんかアレで「スマブラ」が完成しちゃったというかここで終わってもいい感あるけど
    はたしてswitch2で新作スマブラは出るのか否か

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:11:47

    >>31

    出させてやってるみたいな態度を改めろ

    他所様のキャラクターを貸して頂いてるんだろうが履き違えるなや

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:30:30

    >>31

    任天堂こそ自社ハード独占じゃなく横マルチを展開しろよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:30:49

    >>35

    GCとPS2の差なんてSwitchとPS4.PS5に比べりゃ大した事ないのよ精々同世代に収まるんだから

    そうなれば後は普及台数でしょ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:45:18

    >>42

    GCとPS2の普及台数見直してみたらとんでもない差があって笑うしかない

    8倍差てそりゃ出ませんわ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:56:35

    >>39

    マリカと同じでゲーム機1世代につき1作スマブラ作るみたいになっちゃってるよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:14:56

    >>39

    桜井さんは動画で「次が無い!とは言い切れないけど『スマブラ』がこれまでと同じように拡大路線になることはありえない」と言っていたな…


    スマブラSPはファイターだけでなくMiiコスやスピリッツなども含めると様々なソフトメーカーの版権が沢山で複雑だからSwitch2への移植は難しい…


    あと、forからそのまま引き継いだ開発チームも解散している…

    全員参戦が実現出来たのはその開発チームがそのまま続投していた事が大きいと桜井さんは言っていた…

    マリカ8DXみたいに移植して更にキャラを増やす事は無さそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:22:21

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:27:35

    >>41

    任天堂に自社ハード独占をやめて横マルチを出す様に提案する株主がいないのかな


    ソニーやMSは一部のタイトルは横マルチで出しているけど任天堂は買収されたバンカズなどの極一部以外は他ハード機に任天堂タイトルを出すのは絶対やらない…

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:37:41

    >>47

    任天堂ハード最大の強みである任天堂ソフトが遊べるをわざわざ自分で潰すことなんて

    ハード事業辞めない限り絶対にないし

    株主もそんなわかりきってることに貴重な質疑応答時間潰すような真似はしないでしょ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:41:16

    スマブラSPも次回作無かったらDXみたいに一部の人に長く親しまれるゲームになるんかな

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:42:53

    参戦に関してはスティーブで底が抜けた感ある
    任天堂ハードに出ててゲーム原作である程度スマブラに沿うなら行けんじゃねってなった

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:43:16

    ソラの桜尾すげえ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:29:24

    参戦もそうだけどスマブラで開発としてのバンナムのレベルの高さも知れ渡ったと思う

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:33:51

    >>47

    家電屋やPC屋がゲームも作ってるのとは違ってほぼオモチャしか作ってないオモチャ屋がゲームというオモチャを作ってるわけだから最悪ゲーム作らなくなっても問題ない他のところとはわけが違うしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています