アニメ四期の追加メンバーを予想するスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:35:38

    この中にはいない(未登場や未実装のウマ娘)とか追加メンバーはいないとかも一応はあり

    でも今いるウマ娘を大事にしてあげてね

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:43:02

    とりあえずフェノーメノは黒沼トレーナーのチームにいそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:44:57

    ラモーヌとドンナ、オルフェがリギルに追加されてる

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:47:22

    >>2

    ドリジャもいそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:02:19

    ラインクラフトはスピカに行きそう
    バリちゃんはカノープスに行きそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:24:09

    リギルにアイちゃん
    スピカにパンドラ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:26:54

    確か3期でタクトはリギル確定だよな
    三冠たちが全員リギル入りだとすると強すぎてヤバい

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:30:55

    実装されてないけどコントレイルはスピカっぽい気がする。

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:35:38

    今更だけどスピカっぽい娘ってよくわからん

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:38:10

    カノープスにしれっといるシオンとブーケ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:55:01

    カノープスで登場してるウマ娘は全員G1未勝利馬モチーフ。でも「カノープス自体がG1未勝利」とは言及されてない。閃いた

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:55:50

    >>7

    シービー以外はな

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:09:12

    昔見た二次創作の影響でギャロップダイナカノープス概念がある

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:19:33

    アイちゃんはリギルに行きそう
    ただ色々チームがあるのに強い馬はリギルに放り込んどけはちょっと反発したい

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:40:44

    ディープはリギルに行くより自分のチーム持ってそう
    ただ自分の産駒はそれほどいない気がする

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:41:55

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:23:09

    >>16

    まあそろそろ他のチームの構成も見てみたいよな…

    というか誰がどのチームに所属してるのかよくわかってない俺

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:25:40

    スピカが主人公じゃないけどスピカは存在するアニメがあって欲しい
    キングヘイローとメイショウドトウとダイユウサク(ダイサンゲン)とステイゴールド(キンイロリョテイ)がいるチーム
    3期でシュヴァルグランが加入する

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:28:48

    スピカ時空はもう潮時だと思うけどな
    トプロやジャンポケみたいな完全新規で1クールやって1クールごとに世界線リセットしてやってみてほしい

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:29:40

    チームの意味あんまりないもん

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:30:40

    メンバー増え過ぎて扱いきれてないし、1〜3期のベースは畳んで新たに始めるかRttTのマンツーマンや新時代くらいのゆるいチーム感でやって欲しい

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:32:00

    もう地続きスピカ時空はええでしょう
    設定上併走できずにチームメンバー棒立ちになったのが3期の不満点の一つなんだから

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:32:35

    スピカとかのめんどいところは世代が全く違うのをチームにしているところ
    シリウスも結局リセットになったし

    チームやるとしたら世代近いのにしたほうがいい
    ジャンポケみたく史実繋がりなら世代遠くても違和感はないけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:32:39

    >>20

    まあ扱いきれてないもんな

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:33:34

    チームでやるなら1クール1回きり
    それでいい

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:38:10

    チームは変わってもいいけど
    トレーナーがカマホモ男声になるのはいやだなぁ
    最近そういうアニメ多いし

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:38:56

    個人的に見たいのはスピカに入ったブエナだけど、最近発表されたキャラでスピカに入りそうな娘があまり居ない気がする
    まだスピカ時空続けるなら早くウオダスメインをやって欲しい

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:39:58

    >>27

    多分厳しいと思うよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:40:13

    >>16

    >>19

    このスレは「メンバーが追加される前提」のスレだから、そういう意見はスレ違いじゃないの?

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:42:11

    >>26

    最近のカマホモ声優って全然イメージできないわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:42:21

    まあスピカは2期に新規メンバーじゃなくて1期からの既存メンバーで回せたからギリどうにかった
    スズカはアメリカ送りになったけど

    ただ新規メンバー加えた3期はキャラの回し方で大変なことになった
    正直スピカで新メンバーはもう限界
    四期をウオダスにしてキタ抜きの頃に戻してやるならまだ希望ある

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:43:27

    >>31

    ウオダスやるんなら別チームでやってほしい

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:44:22

    チームの描写が少なすぎるんよ
    でもカペラにサトノアラジンがいるのは何となく分かる

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:44:36

    ゴルシは一応引退期はやってくれたけど、ウオスカはそれすらないからな…

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:46:19

    同じチームにライバルが居る展開も2期でやっちまったからスピカでのウオダスをやる理由もあまり無いんだよな
    でも折角牝馬増えたんだしティアラ路線の話をアニメでガッツリやって欲しい

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:48:38

    スピカに拘るなら新メンバーいれるよりウオダスやるほうがマシなレベル(そのウオダスもチーム別にして別の世界線でやってほしい)

    2期でも少し怪しかったのにこれ以上はもう既存キャラが回しきれなくなる

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:49:13

    >>30

    声優よくわからないから

    もしかしたら同じひとかも

    北原の人はいいね

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:31:17

    スピカもだが、カノープスもかなり無理が出てきている。

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:31:29

    >>29

    既存のスピカ時空はもうパンパンでここから追加って言っても定員オーバーなのが目に見えてるのが話が膨らまない原因だから

    スピカとかの枠組みとトレーナーを残して一旦構成メンバーはリセットして再編成するって形ならスレ趣旨に沿った形で話膨らむかな?

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:37:03

    >>39

    リギルは強キャラ、カノープスはG1未勝利だけどスピカには明確な方向性が無いからなぁ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:03:19

    >>16

    それは…そうなんですが

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:07:25

    また「いつもの」流れになってスレ爆破されるよりは誰がスピカっぽいかとか話した方が建設的じゃ、ないかね?個人的にはカノープスも作中でG1初勝利くらいはあって良いと思ってきた

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:14:25

    >>42

    スピカっぽさがわからんから話しようがない

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:14:45

    スピカっぽい娘って前向きとか向上心が強い娘か?
    キタサンは違う気がするが

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:23:11

    お互いの史実戦績の最大キャラを見ると
    まあリギルに三冠固めてる以上スピカはその二番手中心にはなるよな
    でもフジやヒシアマが最強チームというのも・・・

  • 4625/05/04(日) 13:28:33

    時系列を順番通りにやらなくてもいいなら12世代を主軸にして、個人的にジャスタウェイを主役にしてドバイまでやるか、3期アニメでも言及された引退後の延長戦レース(ドリームトロフィーリーグ)の伏線回収とか?ハーツクライ(ジャスタ)や産駒達・ステイゴールド(ゴルシ)や産駒達を追加するとか?
    ただジャスタは引退時に右前脚(ウマ娘なら右手首)に爆弾を抱えて、それのリハビリとかで空白の時間が出来てアニメ3期のドンナやオルフェの名前を出す時に自分は復帰未定だから名前を出すなとかゴルシに頼んでいた(メタ理由→筋が通った理由付け)

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:53:14

    >この中にはいない(未登場や未実装のウマ娘)とか追加メンバーはいないとかも一応はあり

    (史実では堀厩舎繋がりでもある)憧れのサトノクラウン先輩が所属しているチームカペラの一員になった"タスティエーラ"は、同期であるリバティアイランドとかと競い合っていくが………


    (たとえ独りきりだとしても)傷を抱いて走る、原点回帰な話もアリだと思います

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:02:21

    >>11

    馬なり1ハロン劇場の「ブロコレ倶楽部」メンバーが多く加入しているので、ブーケとか来てもおかしくない

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:20:24

    >>46

    先にゴルシ引退をやってしまったせいで時系列が確定してしまってるのがネック

    このせいでスピカ時空で12世代をやるにはキタサン加入前に時間を戻さないといけなくなってる

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:13:36

    まあ4期は趣向を変えてそれぞれのチームの話になってほしいかな
    イクイノックスとかドウデュースが来るのはもうちょっと待って欲しいというか…
    おドウが来たら沖トレの財布が死ぬけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:47:54

    >>49

    どのみち3期から地続きでやったらパンクして回らなくなるから旦リセット挟まないとどうにもならないし

    もう完全パラレルとしてそこは考えなくていいのでは

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:55:13

    >>43

    「スターホース性」みたいなのが強いタイプかな?

    まあ実際強キャラも強キャラなんだけど


    個人的にはリギルっぽさももうだいぶわからん

    どっちも厨パなことはわかる

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 02:56:30

    リセット前提だと今のリギルから何人かは別チームに行きそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:10:44

    チームはスタブロがあるからなぁ…
    リギルにいるフジキセキがベテルギウスにいるし…
    アニメのベテルギウスにはシービーがいそう

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:13:21

    >>43

    初期メンバーで考えると「特異な記録持ち」とか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:16:24

    >>49

    1期の最後にテイオーのラストランやってるのに2期でまたテイオーやってるからそこは特に問題ないぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています