- 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:43:18
- 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:44:34
多分、オカルトを使ってくる勢力と対決する
- 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:45:13
もう1人の怪盗キッド
- 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:45:46
本編でやってる!
- 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:46:02
紅子が魔法で大活躍してコナン世界にそのまま出せない理由がこれでもかと描かれる
- 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:46:21
今の作風だと謎解きもメインになるんだろうか
- 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:48:00
数年に一回、スネイクのいる謎の組織と対決
それで最後に必ず死んでしまうオリジナル幹部 - 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:49:08
小五郎みたいに主演作でカッコよくなる中森警部
- 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:50:40
盗一さんの過去編的なものが作中で出る。
青子とデートするときに凄い動きそう。 - 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:54:13
白馬や中森警部とかと協力して犯罪組織(スネイクのいる組織じゃない)を壊滅させる
ルパン三世みたいになりそうだが - 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:00:51
快斗母こと怪盗淑女の活躍が描かれる、それが現代の事件につながる…みたいな
- 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:34:57
白馬主演回は間違いなく作られるだろうな
でも白馬と絡ませられるヒロイン候補が紅子ぐらいしかいない… - 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:38:37
白馬、お前はまじ快の園子になれ(セレブ的な意味で)
- 14二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:39:08
- 15二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:10:17
- 16二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:15:27
1412でコナンの事件の快斗視点をやったようにキッドが登場した劇場版コナンの快斗視点をやってほしい
でも尺が足りないか - 17二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:31:17
親は警視総監だけど鈴木財閥に匹敵する財力は無さそう
- 18二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:42:19
コナンとのクロスオーバーなら今まで接点のないキャラと組み合わせてみて欲しい
羽柴チュウ吉と頭脳戦とか - 19二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:50:48
キッド VS YAIBA パート2とか
一回戦った事はあるけどそれのリターンマッチみたいな感じで - 20二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:56:09
青子の新たな幼馴染が出てきたりして
- 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:55:14
盗一にそっくりな世界的推理小説家が出てきて快斗を動揺させる
- 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:59:12
これ見よがしに赤青の爆弾コードが出てきて青子か紅子のどちらかを犠牲にしなきゃいけない状況になる
- 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 02:01:25
あっちの映画で散々やられた意趣返しで新一がキッドに変装して参戦とか
でもこれコナンでやった方が美味しいな - 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:04:47
誤認逮捕される中森警部
- 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:07:26
本格マジックみたいです
最近の劇場版コナンだとテーブルマジックをやってくれるようになってきたの嬉しい - 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:00:03
快斗「青子ーーー!!!」
- 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:48:07
8割ギャグ調なんだけど残りの2割がコナンより重そう
- 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:52:47
予告編で毎回「まさか、快斗…?」みたいな正体バレ匂わせがあるけど毎回なんだかんだバレない