- 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:48:16
- 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:49:35
乙女座のどこが乙女なのか星座初心者は分からない
- 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:50:55
昔の人間暇すぎるだろ…と言うやつや思うやつしかいない
- 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:51:37
田舎は綺麗な星空が見えるが多すぎてなにがなんだか分からない
- 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:52:01
南十字星は日本から見れない事実にビビる
- 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:52:59
蠍座はスカーレットニードルのおかげで何となく分かる
- 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:53:48
あの星綺麗!人工衛星かよ…
- 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:55:10
空気を壊しそうなので他人には伝えないが基本的に寒い
- 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:56:18
神話を持たない星座は疲れたら眠る
- 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:57:24
綺麗だと思って写真を撮ろうとするがスマホだと全然綺麗に撮れないのでもどかしい
- 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:58:09
あの星綺麗!チッ飛行機かよ…
- 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:59:31
こいぬ座とかいうどう見てもただの星2個
- 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:00:00
- 14二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:00:45
オリオンベルト 星使いすぎ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:01:42
アレガ アルタイル デネブが夏の大三角形
- 16二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:01:58
冬とかいう明るい星が多くて空気も澄んでて天体観測にはうってつけなのに寒いという致命的な弱点がある季節
- 17二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:02:10
自分の生まれつきの星座のエピソードがしょぼくて萎える
- 18二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:03:59
星座見れるアプリ入れるといいよ
GPSで自分が見ている方角と照らし合わせられるから多少わかりやすい - 19二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:04:16
スレ画の「みなみのうお座」って何!?
めっちゃ近くに「うお座」もあるし!? - 20二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:08:07
綺麗な夜空だ!これでスレ立てよ!→何も見えねーよ
- 21二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:11:15
- 22二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:11:57
なん…だと…!?
- 23二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:14:44
「そしてゼウスは思いを遂げました」
- 24二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:32:21
昼間に月以外の星が見えるとちょっと嬉しい
- 25二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:33:39
俺の方が良い星座を考えられると思う
- 26二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:35:48
正直とてもじゃないけどそんな風に見えないものを
よくここまで共有して伝えてくることができたなっていうのが個人的な感想です…… - 27二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:37:04
何かのお詫びとか哀れみを受けて星座になっている奴が多すぎる
- 28二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:39:08
「そうはならんやろ」が多すぎる
- 29二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:23:27
古代人的には一般的だったのか知らんがアンドロメダ座とかカシオペア座とか言われても元ネタイメージできる奴そうおらんやろ
- 30二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:29:14
冬は一等星が一番多い季節で見つけやすいよな
- 31二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:40:40
マジでわかる
どれ基準置けばいいんだよ - 32二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:20:50
ノリでSNSに上げましたレベルの由来の星座がちょこちょこある
山羊座は完全に晒しだと思ってる - 33二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:32:29
このレスは削除されています