- 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:02:29
- 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:03:05
逃げ若阿野簾子見たかったぜ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:06:47
吉野朝廷編って面白くなるのか?
- 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:07:48
- 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:09:56
純粋に吉野朝廷の話がしたいならそのスレ画にすべきではなかった
もう削除されてるけど - 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:14:30
- 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:15:37
四条畷の話とかっすか?
- 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:17:30
朝廷より四條畷望んでいた人は多そう
- 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:18:21
上杉の活躍も大分カットされてそうだな
- 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:20:45
四條畷やってもいいとこ石津の二番煎じになるだけだし、カットして正解
- 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:22:33
信頼の無さが悲しいわね
- 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:23:39
- 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:23:49
- 14二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:24:44
カットしたエピソードをノベライズでお披露目…は厳しいか
- 15二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:25:53
南朝ではなくて吉野朝なんて言っただけで大騒ぎするんじゃないのかな
- 16二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:27:38
軍神がわざわざ時行から一文字ずつ取ったってエピソード入れたんだから
構想自体はあったんだろうなぁ - 17二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:28:21
若とどう絡ませる想定だったのかねえ
- 18二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:28:57
- 19二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:28:59
キャラデザだけでも視たかったね
- 20二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:29:34
ジャンプでやるならどんな人でも難しそう
- 21二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:30:33
漫画だと入れられる情報に制約あるしムズいでしょ
- 22二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:31:00
- 23二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:31:37
- 24二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:32:45
後醍醐天皇絡みとか現代の学者でも評価に困るからそもそも娯楽作家が扱えるものじゃないと思う
- 25二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:32:47
吉野朝よく知らんけどどういうの?
- 26二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:33:01
- 27二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:33:28
というか具体的にどんな話になるかサッパリ分からん
- 28二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:33:53
朝廷の話って大河でもダレる印象
- 29二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:33:54
戦前までは室町時代と言わずに吉野朝時代と言ってたんだっけ
どんだけ北朝アンチなんだよ - 30二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:34:44
時行絡めればアンケ取れるんじゃねーの?
歴史人物のせいなら - 31二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:35:19
- 32二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:35:24
そもそもアンケート気にするような作家がネウロや暗殺描いてたとは思ってなかったから、今回気にしてる風で意外だったのが俺なんだよね
- 33二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:35:37
顕家編でも隠しきれない無理矢理感あったのに
- 34二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:35:37
- 35二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:36:16
- 36二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:36:25
- 37二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:37:07
- 38二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:37:30
- 39二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:37:48
この漫画ところどころに出てくる世界史の蘊蓄の使い方があまり上手くないし、そのレベルじゃ扱える題材じゃないのでアンケ抜きにしてもやらなくて正解
- 40二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:38:20
もうちょいキャラデザが良ければ人気あったかもな
- 41二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:38:25
正行と正時の名前の由来とか尊氏が雫確保するよう命令してたりとか結構色々描こうとしてた痕跡あるよね
というか雫の件は本編に出てきて途中で無かったことになったけど - 42二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:38:29
- 43二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:39:17
空白の10年ここで消費する予定だったのかねえ
- 44二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:39:21
まず、このご時世知名度がないってのが致命傷じゃないかな
まあ、今回残念に思った読者が南北朝時代を題材にいろいろな作品を作って全体的な知名度上げないといけないんじゃない
織田信長と言えばみんな知ってるけど楠木正成とかになると歴史好きじゃないとそれですら怪しいんじゃない
- 45二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:39:52
- 46二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:40:29
- 47二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:41:04
直冬の話もかなり削ってそう
- 48二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:41:05
- 49二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:41:31
美形はあまり書けないのでは…
- 50二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:41:41
いつの間にか九州行ってたしな
- 51二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:42:31
- 52二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:42:33
- 53二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:42:36
- 54二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:42:55
- 55二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:43:04
TSも一般性癖ではない気がする…
- 56二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:43:09
アンケ第一なら太平記に引っ張られるのやめてもっと時行が活躍するファンタジー盛ればよかったやん
太平記自体が結構ダレるとこ多いのに妙になぞろうとするのはなんでだ - 57二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:43:35
キングダムの羌瘣みたいな感じじゃね?
- 58二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:43:43
- 59二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:43:54
- 60二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:44:00
ストーリー練ってないんじゃないか感はある
- 61二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:44:02
まあ吉野朝廷編はどう考えても面白くならないし削って正解かと
- 62二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:44:15
文観は最新話の時点でまだ生きてるな
出そうと思えば出せるのか - 63二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:44:41
それが面白さに繋がれば良いけどキモい上にしつこいだけなんすよ
- 64二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:44:44
- 65二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:44:47
- 66二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:44:49
- 67二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:45:02
- 68二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:45:28
- 69二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:45:40
- 70二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:46:24
小笠原終了は酷かったですね
- 71二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:46:40
吉野朝廷編って親房や後醍醐が活躍すんのか?こいつらに活躍されてもなあ…
- 72二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:47:40
超人気作ってのは作者のヘキを読者に納得させられる突き抜けた力があるんですよ
- 73二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:47:51
- 74二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:48:02
- 75二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:48:39
義詮こそ逃げるの大好きやな
- 76二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:49:35
- 77二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:49:38
- 78二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:51:35
- 79二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:51:56
顕家を頼重の後継人気キャラにするつもりが失敗して全て御破算になった気がする
- 80二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:52:16
- 81二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:52:47
- 82二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:53:15
- 83二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:53:17
- 84二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:53:46
- 85二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:53:48
- 86二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:54:26
ボスキャラの醜態晒すのは手癖だから百歩譲って良いとしてもせめて小笠原死去まで待つべきだったような
- 87二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:54:31
顕家はデザインが悪いあれは人気出ない
- 88二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:54:53
中先代の乱後のインターミッションぐらいやってよってよって期待の話か
- 89二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:55:14
武蔵野合戦で若が新田義興のこと弟って言いそう
- 90二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:55:34
- 91二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:55:40
- 92二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:55:56
- 93二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:56:48
- 94二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:57:02
逃げることに興奮する変態をメインに据えてる時点で今更じゃねぇかなぁと思ってしまう
- 95二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:57:16
- 96二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:57:30
ジャンプの偉い人が死ぬ気で止めた説
- 97二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:57:45
100万回言われてるが歴史人物のせいでアンケガーするなら時行の活躍をちゃんと描けやって話なのよ
- 98二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:58:07
- 99二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:58:28
- 100二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:59:27
- 101二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:59:41
逃げ若の面白さも顕家編以降のやたら世界史の蘊蓄ひけらかしてインテリぶってるところじゃなくて戦車や関東庇番みたいな歴史ものとしてはぶっ飛んだところだからな
- 102二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:00:03
アンケアンケ言うなら、3人の嫁とセック◯し続けた事が何よりの鍛錬になったとかどの層のアンケ狙ったのか聞きたいんすけど
- 103二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:00:06
アンケ出すほど面白い回が最近なかったので歴史パートだ時行パートだどうこうの区別はしてなかったっす
- 104二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:00:14
10年の間に時行を京都に潜入調査させて直冬と絡ませるくらいできそうなもんだがな
こういうイベントあればエロだけの10年とか言われなかったし神力と鬼の謎にも迫れたのに - 105二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:00:37
- 106二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:00:38
シリアスにやりたかったけどそうすると十年放置にツッコミ入るからやめた説
- 107二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:01:03
- 108二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:01:15
- 109二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:01:31
- 110二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:01:46
- 111二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:01:47
バズ狙いで書いてアンケに繋がらなかったから繰り返し念押しした?
- 112二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:01:48
- 113二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:02:00
- 114二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:02:01
吹雪が師冬になっても受け入れられてた時点で史実ママは誰も期待してない
- 115二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:02:39
- 116二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:02:41
期待されていたのは史実をどう調理するかよね
- 117二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:02:42
そんなファンレターは編集が止めろよ
- 118二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:03:13
- 119二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:03:19
史実に無理のない範囲が広すぎやしませんかね
- 120二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:03:20
- 121二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:03:33
4Pあたりは批判の方が多いと思うが
- 122二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:04:05
- 123二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:04:21
諏訪が連合軍してるということは吹雪が助けた村の子供達も出せるのにもったいない
- 124二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:04:30
- 125二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:04:40
- 126二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:04:40
そういや真っ先にもう助からないってきってるんだよな……
- 127二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:04:55
そもそもおっさんの合体攻撃とか現実離れしたこと初期にやっといて史実に忠実だとか現実に無理のない範囲とか今更言うのは卑怯じゃない?
その癖十年早く産まれてたら尊氏に勝てたとか無理な持ち上げ方するし、どうしたいんだよ - 128二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:05:17
まあ人気ないのは納得というか…
- 129二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:05:30
- 130二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:06:21
- 131二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:06:52
- 132二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:07:00
- 133二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:09:50
それただの苦情や
- 134二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:11:56
- 135二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:12:28
10年早く産まれてたら次の北条として傀儡に仕立て上げられるだけなんだよね
10年早く産まれて記憶も経験も強さも持ち越した強くてニューゲーム状態なら・・・いや、この場合はこの場合で郎党はいないから頼りになる部下1人もおらんしやっぱ無理やな
- 136二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:13:37
- 137二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:14:14
10年早く生まれてたら弧次郎や亜也子と同じ党で一緒に育つことにならないでしょうに
- 138二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:15:09
春日さんの最後は綺麗に描かれてて良かったね
ここも若達と共闘する話が用意されてたのかもしれないと思うと複雑だが - 139二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:15:10
10年早く生まれてたら鎌倉で自刃してたと思う
- 140二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:16:57
出番が少なかったから汚されなかったけど雫と師直を連れてきたらファーファー言い始めるかもしれない
- 141二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:18:29
まるで若が疫病神みたいな……
- 142二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:18:33
全盛期尊氏とぶつかるのも痛い
- 143二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:42:45
後醍醐の皇子達のキャラデザ用意されてたし全国各地に派遣する話とかやるつもりだったのかもな
- 144二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:50:31
- 145二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:52:31
各地の変な武将と戦争するんだろ
- 146二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:54:01
南朝勢力拡大のためにイケメン皇子を各地に派遣するぞ!みんな頑張ろー!で1〜2話くらいなら良くない?
- 147二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:55:23
日本国王良懐を名乗って明に喧嘩売る
- 148二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:56:52
懐良親王VS直冬は絵面華やかでええやん
- 149二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:25:15
よくありがちなのは話進めろよとかよく言われるしなあ
- 150二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:34:14
皇子たちに加勢しても史実は変わらないから負け戦続きそうだし、勝っても戦局を決定するほどでもないんだよな
- 151二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:34:19
- 152二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:38:08
一方その頃で直冬頑張ってますよとかそんなんかな
そういや九州でひっそり戦死したと言えば関東庇番の一色頼行とかインターミッションでちょこっと出てから出番終わりだけど
あの人はそのまま九州で戦死したけど特にどうとかなかったな
解説上手であったっけ?
- 153二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:40:30
1話にも出て時行とも絡ませてキャラデザもいいのに直冬が空気なんだよな
直義との関係もなんであんなに尊氏嫌がってるのに
直義は養子に出来て結果だけ見せられてる
時行が生きてる頃の史実的な見せ場が終わってるのでフェードアウトなんだろうか
- 154二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:42:17
- 155二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:44:49
- 156二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:47:01
- 157二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:48:51
- 158二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:51:15
後醍醐の〆はきっちり書きたかったのかねえ
- 159二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:52:26
- 160二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:56:32
- 161二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:05:59
それならそれでも上手いことまとめたな
- 162二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:13:20
シンプルなイケメン強キャラか強い美女キャラを今後出す予定はないんかなあ
どれもこれもクセが強い、そういうキャラが好きなんだろうけどそろそろ1人くらい追加してもいいと思うんだよな - 163二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:15:06
もしもブロリーたちが吉野朝廷の家族だったら
- 164二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:15:58
- 165二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:17:04
- 166二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:17:37
- 167二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:18:02
逃げ若の直冬が気分屋設定つけられてるが普通のイケメンでは
- 168二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:18:07
- 169二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:22:56
- 170二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:24:39
ブロリーにデデーンされたんや
- 171二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:25:20
- 172二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:27:12
- 173二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:27:51
実際時行にクラップスタナー程度のファンタジー必殺技入れたらどうなってたんだ?俺はいいと思ったが
- 174二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:28:11
- 175二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:34:27
- 176二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:35:51
- 177二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:38:03
- 178二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 04:05:18
腐女子人気については顕家✕時行が全く流行らなかったのが致命的だった
結局は主人公を右にしたい層が多いからな - 179二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 06:23:14
- 180二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 06:33:20
あの層に限らないがCP系はビジュアルも大事だが関係性があれば食いつくぞ無から発生することもあるが
今の逃げ若って関係性の描写が薄かったり人物が過去の積み重ねとブレるか不安定だから距離を取られる傾向はある
- 181二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 06:39:38
- 182二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:36:45
- 183二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:44:54
- 184二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:46:04
いうて逃げ若はヒロインも同人人気ないじゃん
- 185二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:49:20
吉野朝廷編か。先生は南朝をもっと深掘りしたかった?
北朝には何か思う所はないのかな、光厳院の顔はなかなか品よく描かれていたけど - 186二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:51:14
源氏云々の発言を代弁させたりなんか言いたいことはありそうだが邪推だしどうだろうな
- 187二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:52:30
- 188二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:55:34
- 189二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:04:13
頼重x若の時点で人気いまいちなので致命的というなら主人公がショタすぎる同年代でCPにできない時点でという話だろ
- 190二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:09:08
- 191二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:11:41
- 192二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:14:25
歴史物は勝手が違うんだろうね
大河ドラマも現代物では好評だった人が酷評されてたり(さすがに叩かれすぎて気の毒だった)
序盤は脚本の貯金があるけど後半にいくにつれカツカツになってきて話が荒れがちだとか - 193二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:14:32
そもそも今の若が何したいかよくわからないからな
1部の「鎌倉に帰りたい」みたいなわかりやすい行動指針がなくなってしまった - 194二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:16:36
天下は邪魔と言ったり北条遺民のためと思いきや手柄いらないと言ったり
なんで戦いに首突っ込んでるのとなる - 195二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:17:17
神力みたいなファンタジー要素入れるんだったら史実要素はエッセンス程度で歴史には残ってないけど尊氏の神力を削るためにあれこれ暗躍してましたみたいな展開してった方がよかったんじゃないかなあ
- 196二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:18:53
顕家編以降の逃げ若は連載会議出したらはっきり言って通らなさそう
それも企画が弱いなんて曖昧な理由じゃなくて主人公の動機が弱いというとても具体的な理由でボツにされる - 197二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:18:55
オリジナルの敵組織を作って、歴史で空白の期間はそっちとオリジナル戦やらせとけば良かったのになとか前に言われてたな
- 198二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:20:50
- 199二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:21:57
オリジナル期間長いとそれはそれで話早く進めろって言われるだろうから…
阿野廉子はちょっと見たかったな - 200二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:22:47
でも10年すっ飛ばしは悪手だったかな…