どうして流兄ちゃんが裏切ったのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:09:58

    どうして流兄ちゃんを殺したのか教えてくれよとら

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:10:44

    割と猿展開としてお墨付きを頂いている

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:11:39

    しゃあけど…お前から向けられる目に耐えられないのです

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:12:22

    うしおととらの定石だ
    読んでみたら意外とあんまり交流は深くなかったりする…

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:12:30

    ヘラヘラして自分から逃げてたら自分を真っ直ぐ見てくる眩しい目に晒されたから…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:13:04

    説明はできないけど大人になってから流兄ちゃんの気持ちがわかるようになってつれーよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:15:22

    ジュビロが何となく決めたわりには納得できるんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:17:23

    人類の滅亡よりワシの気持ちの方が大事なんじゃ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:18:03

    うしお側で白面と戦ったら全力ガチモードにはならんかっただろうなって納得感があるんだよね
    捻じ曲がりすぎじゃない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:18:21

    >>8

    もしかして流兄ちゃんは厄介なメンヘラじゃないスか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:01:07

    >>10

    あたぬか!

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:02:26

    >>2

    はーっなんか活躍させたいなあ好きなキャラだからね

    よしじゃあ企画を変更して裏切らせようから始まったからね

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:04:36

    何故って…スポットライトを当ててあげただけやん

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:05:30




  • 15二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:07:55

    >>9

    とらに爆笑されるのも已むなしな猿メンタルそれが秋葉流です

    戦うのは百歩譲っていいとしても白面に利するのはやめろーっ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:13:47

    なんでって風が吹いていたからやん…
    なんでってワシがバケモノだからやん…

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:14:31

    鎌や紅煉の時もそうだけど、白面のやり口が上手いからね

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:18:33

    何の脈絡もなく唐突に裏切ったてマジなんすか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:21:10

    >>18

    それまでは味方の四天王の一人みたいな立ち位置だった兄ちゃんが最終決戦でラスボスに唆されたんだ

    これはもうSEX以上の困惑だっ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:23:04

    >>19

    ファンがブチ切れてもおかしくない猿展開なんスけど…良いんスか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:31:20
  • 22二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:36:59

    流兄ちゃんを殺さないでくれよ=神
    ワシのうしとら名シーン第一位なんや

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 02:58:20

    ホイホイ裏切った割に被害が大きすぎると言ったんですよ流山先生
    とらが流兄ちゃんをやっちゃったせいで最終決戦目前にしてうしおととらが喧嘩したと聞いた時はビックリしましたよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 03:11:56

    秋葉流 聞いています 「心に吹く風の止め方を見つけられなかった男」だと
    それだけならまだしも 潮のまっすぐな目に見られるのに耐えられないから白面に与したとか 何を言ってるこのバカは?
    とらに愚弄されても ま なるわな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 03:16:40

    何で藤田先生はねっとりした複雑な陰の心情描写がそんなにうまいん?
    本人はゴリゴリの陽キャなのに不思議なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:58:31

    猿展開ではあるんだけどそれを踏まえて秋葉流の登場シーン見ていくと言動やリアクションが潮からダメージ受けつつ感銘も受けつつに見えてくるから不思議なんだ
    そして天才すぎて情熱がいまいちみたいなのも描写されてるから伏線は無いし布石も無いのに納得は出来る意味不明過ぎる状況に陥るんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:03:34

    こうして何年経っても語られるくらいにはインパクトあるからマンガ力の高さを感じさせますね

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:16:06

    ふうん…適度な猿展開はマンガを盛り上げるということか

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:21:55

    うしおからの視線に耐えられないのはわからなくはないけど、白面側につくのはわからないんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:25:55

    ただの八つ当たりなんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:26:55

    コラじゃねぇかよ えーっ!
    …おれをだましたのか!?

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:28:57

    とらと会って久々に本気で闘りたいという衝動に駆られたってのもあるんだよね
    まっ視線も痛かったし風もうるさかったんやけどな

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:29:30

    スレ画の声がほそやんがやっていたって ガチだったんですか

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:30:24

    >>31

    おいおい公式でしょうが

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:31:14

    >>34

    単行本もってなければ勘違いするのも仕方ない本当に仕方ない

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:32:10

    >>29

    敵にならないとあの頃のとらじゃ本気で来てくれないからね

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:32:24

    >>31

    単行本のおまけクイズ用イラストっすね

    裸バイクがインパクト強すぎて、忘れ去られる酔っ払い流に哀しき過去…

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:34:35

    >>20

    まあ最終決戦の本当の大詰めで与してくれるからバランスは取れてるんだけどね

    いやこれ連載時なら阿鼻叫喚じゃないかな 鬼滅で富岡が急に寝返ったり呪術で七海が突然呪詛師落ちするレベルの暴挙じゃないかな

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:37:11

    >>38

    周りから忘れ去られてる時点で阿鼻叫喚だからマイペンライ!

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:37:40

    ふんっどうせ白面を騙すため一芝居打ったんだろう
    えっマジで裏切ったんですか
    えっマジで死ぬんですか

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:37:47

    >>38

    水柱もずっと才能のない自分が柱として生きてることに罪悪感抱えてたから、それを無惨か上弦に知られてたらそこ突かれて裏切る可能性はあるっちゃあるんだよね

    まっあいつらは全員復讐に頭を焼かれた異常者の集まりだからバランスは取れてるんだけどね

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:40:11

    >>34

    公式がセルフでコラ画像作るのはルールで禁止スよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:47:37

    秋葉流ッ!!はジュビロ忘れてたせいでサイン会で頼んでくるやつにねーっなんなのこいつーって思ってたらしいんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:50:11

    >>43

    しゃあっ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:52:21

    >>44

    どうして3回に分けてあるの?

    しかも意外と全部日付が違う…

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:58:40

    本当に突然で唐突なんだけど白面のものの人心掌握術と流兄ちゃんの今までの描写見てるとすごく納得できる展開になってるの凄くない?
    自分の感情優先で人類破滅の危機に陥らせたクソ野郎なんだけど未だに流兄ちゃん人間臭くて大好きなんだよなぁ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:00:16

    >>44

    1年かけた3部超大作は神ですね 思わず涙が出ちゃってもう

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:03:20

    >>38

    周囲から記憶を消され母からはビンタされそして相棒は人を手にかけ槍も砕けたんやっ アンケ何か諦めたほうが良いっ

    えっここからでも立ち直って巻き返せるんですか(読者感想書き文字)

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:17:38

    >>48

    このやり過ぎを超えたやり過ぎな潮いじめがまさかあんなカタルシスに繋がるなんてジュビロボーあなたはやはり最高です

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:46:02

    ヒャハハハ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:37:52

    鍛えただけ強くなるわりにはチキンレッグ……所詮、流兄ちゃんも足トレを嫌がる並みのトレニーだったわけね

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:45:40

    >>50

    と、とらなんで煽ってるのにそんな顔すんねん…

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:15:24

    >>38

    鬼滅だと若干兄上に近い方向性なんだよね

    能力でコンプレックスの兄上と精神面でまっすぐな目に耐えられない流という感じに思えるんだ闇が深まるんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:18:46

    >>50

    おーシャガクシャサマやん 元気しとん?

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:32:15

    >>52

    どう転ぼうとうしおはこれで気に病むことは確定で笑うしかないんや

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:34:48

    は…話が違うであります
    流兄ちゃんはノリはちょっと軽いけど優しくて頼りになる理想的な兄貴分のはずであります

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:52:28

    >>56

    理想の兄貴を演じるのにな…限界が来たんだよ 俺はそんな真っ直ぐな目で見られるような漢じゃないんだよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:56:43

    >>57

    ………(愛)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています