小説の設定を共有したい奴集合だー!

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:10:27

    私はキャプテン・設定共有遊びッスル
    このスレを見てる君は選ばれし者
    マネモブとの繋がりを掴むチャンスを与えられた強き者

    単刀直入に言おう とある作品群のような設定共有がほしい
    名はクトゥルー神話 狂気の山脈にてから始まるで"突然変異の特徴"を持つ作品群だ
    もちろんめちゃくちゃ面白い

    しかもこの設定共有には推奨しなければならない条件がある
    共有する神格存在や組織の設定ガチガチしてはならない
    世界観や小説のジャンルを過度に固定しかねない設定は禁止
    なぜなら万が一にも"設定の共有しやすさ"を傷つけてはならないからだ
    何よりも"どんな作品でも自由に使える設定"が大事なんだ
    ぶっちゃけこの設定の重要度なんてどうでもいいんだ
    "設定の共有"さえ生きていればなぁ
    さぁ腕に自信のある者は今すぐ共有したい設定を上げていけ

    設定を共有させろ

    急げっ 乗り遅れるな 設定を共有をするんだ

    "マネモブ・ラッシュ"だ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:12:12

    なんか魔法の研究する家がいっぱいある…

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:16:12

    おらっ>>1も設定を晒せよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:17:35

    ちなみにあくまで推奨でしかないから絶対にというわけじゃないらしいよ
    共有する設定ガッチガチだとガッチガチで繋がりが強くて面白そうやしなぶへへへ

    あと共有された設定に完全に忠実にするというルールも撤回された

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:29:17

    >>3

    鬼龍みたいな気性の海と死の主....それを信仰する海の民...

    静虎みたいな気性の太陽と再生の主....それを信仰するの太陽の民....



    ちなみにワシは前者を白骨化した鯨の頭(仮面)の六分儀をもつ黒肌の神で

    後者を太陽を模した冠を被った牛の頭(仮面)のアステカカレンダーやネブラディスクみたいな円盤を持った赤肌の神と解釈しているらしいよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:31:44

    >>5尊鷹みたいな気象のやつはいないんスか?

    いたらなんか面白そうなのん

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:33:33

    >>6

    天空神あたりがいいかもしれないね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:34:53

    ワシのポケモン二次創作の設定放ちたいけどやめたんだァ
    放っていいか教えてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:37:07

    >>8

    もちろんめちゃくちゃいいですよ(ニコニコ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:39:21

    >>5

    ガッチガチなやつとか世界観固定しちゃうようなやつはあくまで解釈として扱うのは普通に良さそうに見えるのが俺なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:40:54

    7つの石を集めると神にも等しい力を得られるのん…。

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:45:21

    巨大隕石が落ちたとされる場所にある謎の古代遺跡…
    明らかに人間じゃないナニカがいた痕跡があるらしいよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:45:44
  • 14二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:49:21

    >>13これは自由に書き込んでいい奴なんスか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:52:05

    クトゥルフ神話みたいに緩く世界観を共有する、みたいな事やりたいって認識でいいんスか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:55:34

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:02:44

    >>15

    はいそうですよ(ニコニコ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:09:26

    >>14

    (既にある設定・解釈をいじらない限り)なんでもいいですよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:12:24

    >>18あざーすガシッ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:16:16

    主人公がヒロインのクローン…

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:24:47

    >>5

    現代にいる双方の子孫が争ったり友情恋仲になったりする展開なんて…王道的でファンタスティックだろ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:28:56

    強い剣が番号を振られて世界各地に厳重に保管されてる…
    創り出したのは人なのか人外なのかわからないらしいよパパ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:29:34

    >>17

    あざーっすガシッ

    ムフッ それじゃあ海と太陽の主の家族関係とか考えちゃおうね

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:32:03

    独自解釈の一つとして他の人の設定と結びつけるのありなのん?

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:50:15

    >>24

    もちろんめちゃくちゃあり

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:19:51

    >>22

    太古の昔に神が作ったとか

    実は過去の文明の遺物だったりしたりで面白そうに見えるのが俺なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:31:52

    戦うたびにお金がかかる主人公に悲しき現在…
    武器召喚や属性攻撃に10万から50万、必殺技で100万かかるらしいよ
    ちなみに敵を倒すとランクごとにお金をドロップするんだァ、見事にプラスの状態で戦いを終わらせてもらおうかァ
    なにっ!自分以外にこんなにもライバルがいるなんて聞いてないよっ!

    補足すると物語の途中で1億が上限のクレジットカードが登場してそれの争奪戦が始まるらしいよ、やっぱ男ならゲットしたいよね、パパ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:25:56

    ミオヤの柱…
    絶えずなにかを生み出しているらしいよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:36:23

    ちなみにできれば設定を共有した作品をスレにあげて欲しいらしいよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:06:16

    用語とか場所まとめるページ作っていースか?師匠コキ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:08:50

    この世界には平行世界があってやねぇ…
    平行世界を繋ぐ門があるのもええけどその繋ぐ道に「全ての世界の狭間」みたいな世界があってそこの一部一部を占拠してる悪がいて主人公他色んな世界にちょっけいかけては平行世界を守る組織のキャラと巻き込まれた主人公で撃退する話も上手いで!

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:09:58

    >>30

    はい いいですよ(ニコニ

    世界観に関んする設定に作ればいいかもしれないかもしれないね

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:28:13

    神秘の卵っていう旧世界の情報記録媒体があってやねえ
    下手に情報を取り出すと発狂するのもウマいで!

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:53:30

    https://w.atwiki.jp/seteikyouyuu/pages/1.html

    用語集とか追加したのん

    思いついたものはどしどしブチ込んでくださいよォ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:41:49

    迷い辻っていう現象があるんや
    要は同じ場所をグルグルし続けるだけなのん ちなみに曲がり角ならどこにでも発生しうるらしいよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:36:07

    生体魔法術式…
    生命体を魔法の術式に変換する技術で基本人に使われるから人型魔法と呼ばれることが多いのん
    人型魔法の禁なんてのもあるんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:40:45

    >>22

    ちなみに関係あるかわからないけど近年未開の地を探索中に地面に突き立った塔みたいな大きさの剣が見つかったらしいよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:31:06

    >>11おそらく使いすぎると邪悪なものが出てくると思われるが…

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:07:00

    暗殺術として使われていた古武術…

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:00:27

    このwikiって画像入れて良いんスか?
    それだとイメージが固定化されちゃうから駄目っスかね

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:04:28

    魔法がある世界でめちゃくちゃ強い魔法が使えるけどいつ止まるか分からない…バースト・ハート

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:05:09

    >>41

    もう少し言うと、魔力みたいなのを生み出すのが心臓なんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:40:05

    >>40

    いいんじゃないんスかあくまで推奨だし

    それか解釈として入れたらいいんじゃないんスか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:42:34

    竜と龍…
    現代に適応したのが竜で適応する必要のない強き者が龍なんや

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:51:34

    >>43あざーす

    歴史家が想像で復元した壁画みたいな感じにするッス

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:08:04

    >>45

    おー面白そうやん

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:26:08

    掲示板作品だから無条件で使えるものではないけど共有させてもらうよ
    スレ民同士がお互いに策略を掛け合ったり、殺し合ったり、協力したりする異世界掲示板を書こうとしているのが俺なんだよね
    掲示板ものって一次創作にしろ二次創作にしろスレ民が不自然に仲がよかったり、協力的だったりすることが多く感じるんだよね
    だから幾つか主義やら生まれやらで情やらで派閥を作らせてお互いに敵対する小説をみたいんダァ
    掲示板もデマを流す、民意を操作する、身分や正体を偽って工作を行うみたいにすれば策略の一部として使えそうでうまいで!

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:35:24

    もしかしていずれタフカテ・シェアード・ユニバースが出来るタイプ?

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:22:27

    うーっポケ獣人を放てっさせろ

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:42:06

    その説は我が教団の聖典に書かれているもの
    ちなみに市井に出回ってるやつは偽書らしいよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 06:17:02

    >>50

    この新興宗教は...?

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:06:57

    太陽の主と海の主についての詩を作るとそれっぽくなる気がする それがボクです

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:11:10

    >>52

    喧嘩でもさせてみるッスか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:12:59

    >>53おーっええやん

    ムフッ一部虫食いでも作って古さと神秘性を出そうね 肝心なところは明言しなくて済むしなっヌッ

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:23:06

    井戸の底にいる謎の生命体…

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:57:23

    >>55ボンゴボンゴ…?

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:32:31

    オリジナルの神格ってのはそそられるよね
    特に思いつかないけど魅力的だ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:43:29

    死人の魂が大量の蝶になって飛んでいくっていうのはどうや?

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:15:37

    これからwikiが充実していくと良いですね…ガチでね

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:55:41

    武術家のもとに産まれてきた双子…片方は呪われてるらしいよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:16:39

    この世界を解釈する方法は腐るほどあったんや
    その数…500億
    ただし時代とともに数多の解釈が淘汰されていったんやで

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:04:43

    各神格に由来する儀式や祭礼を作ると良いかもしれないね

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:22:24

    なんか面白そうなことやってるやんけ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:40:41

    生物に無差別に寄生する寄生虫…
    寄生されると身体能力が上がる代わりに知性が消えて苗床になるらしいよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:43:11

    空間と運命を司る神 サルワターリ

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:32:11

    大樹の洞の木乃伊…
    奇妙な力が宿っていて、怪現象を起こすらしいよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:34:11

    >>62生贄でも捧げるのん?

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:31:29

    重力は実は神の束縛でねぇ 抗うのもウマいで!

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:03:15

    ssまとめるページってあったほうが良いスかね?

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:36:07

    wikiは作ってみたいけど作り方が分からないノンナ

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:42:49

    現代ファンタジーではあるが『当てるっ』という意思で放った全ての飛び道具(素手による投擲も含む)が狙った対象に絶対に当たる能力を持った主人公という、設定の話を考えていルと申します

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:54:20

    >>60恐らく上に兄と姉がいて屑の親父がいると思われるが…

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:24:28

    >>70

    もう上にあるやんけ

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:57:42

    >>73あうっ 編集の仕方が分からないってことなのん

    ややこしい言い方してごめんなあっ

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:05:44

    >>74

    しゃあっ

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:07:20

    ボツにした設定が欲しいんだァ
    それで書かせてもらおうかぁ

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:58:49

    >>76

    アホみたいに強い鯨の正体が

    信仰する民の消滅と時間の経過による負の感情の蓄積が原因で暴走した海の神展開...

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:34:14

    >>75あざーすガシッ

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:40:57

    生まれつき魔法が使えてやねぇ
    その属性によって身体にちょっとした異常が表れるんや
    炎属性なら体温が高くてやねぇ
    水属性なら身体が常にしっとりしててやねぇ

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:17:02

    月の主をいれると日本神話に寄り過ぎるスね
    天空神を投下だぁっ

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:33:58

    >>80

    バアルやホルスような主人公てきなのがいいか

    それとも天之御中主神やエルのように存在するだけの存在か

    それともウラノスやアメンのような古神か

    それともトールのようにめちゃくちゃ強い存在か

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:32:49

    >>81グルル…自由すぎて逸話がブレブレなのが良い

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:50:06

    >>82

    わ...わかりましたツクヨミのように逸話を消える えっ させます

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:20:05

    マネモブ小説の投稿まっているよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:26:30

    普通に獣人がいるとかでも良いのん?

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:33:37

    わかりました…
    小説を書くサイトはこちらで決めます
    "カクヨム"を使います
    犬は設定をくれよ
    三つくらい集まったら書きます

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:18:46

    >>86犬はwikiを見ろよ

    まだほとんどできてないんやけどなブへへへ

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:18:52

    >>85良いと思われる

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:22:04

    蛇法の神と律角の神…
    爬虫類っぽくて唯我独尊な奴が蛇法で立派な角が生えてて唯我独尊な奴が律角なのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています