- 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:14:10
- 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:15:33
バカですねぇ日本馬は
ただの客寄せ要因にされているだけだというのに - 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:16:26
ヨーロッパで1年間武者修行禁止なんて言われてないでしょ?
- 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:16:52
お前はクソみたいなコースとクソみたいな馬場のせいで欧州馬にも敬遠されてきている…ただそれだけだ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:18:12
強くなきゃいけないのは前提として馬場が独特すぎるのと斤量の恩恵がありすぎるんだよね
クソじゃない? - 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:19:25
- 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:19:52
- 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:20:44
お前はスピード以外の全てが求められるからスピードだけに特化した日本馬が挑んでも無駄なレース…ただ、それだけだ
- 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:21:01
- 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:22:04
- 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:23:36
- 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:24:59
- 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:25:32
- 14二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:27:40
- 15二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:27:42
今年はレズレイプが行く感じっスかね
まあ距離はともかく日本とは全く違う馬場を中山専用機が御せるかは分からんのやけどなブヘヘヘ - 16二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:29:10
ソールオリエンスが行ったらそこそこ走れそうだと思ってんだ
- 17二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:29:15
- 18二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:30:25
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:30:30
最強馬はとりあえずぶち込んどけみたいな風潮が無くなったのはいいことだと思ってんだ
- 20二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:30:40
はーっジャ、ップマネーおいしいのん(日本の皆さんにはぜひこれからも挑戦して頂いていつか勝って欲しいですねガチでね)
- 21二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:31:49
最強馬じゃない奴らでもなんか送り込まれてた意味不明な時代もあったんだよね、酷くない?
- 22二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:32:17
- 23二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:33:12
おいコラっ口の聞き方には気をつけろよ
どんなに天気が快晴でも水を撒いて稍重にする事が出来るんだからな - 24二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:33:30
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:34:01
- 26二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:35:42
- 27二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:36:20
ゴリアット「だから俺が来るんだろっ」
- 28二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:39:33
- 29二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:41:48
重馬場なのはいいんだよ
問題は…馬場が全然整備されてないことだ - 30二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:46:15
凱旋門賞よりもブリーダーズカップの方がまだ勝てそうなのは時の流れを感じますね ガチでね
- 31二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:48:34
水を撒かれた時点でほぼ負け確の天候ガチャがあるせいで割に合わなさすぎるんだ
- 32二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:48:43
- 33二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:48:58
函館競馬場に凱旋門賞馬がいるってネタじゃなかったんですか?
- 34二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:49:51
- 35二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:49:55
ターフの方ならタイトルホルダーみたいなのが出てくれば勝てるのんな
クラシックハシラナイシッテテモイワナイ - 36二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:57:28
- 37二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:59:03
- 38二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:59:36
- 39二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:01:37
- 40二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:04:16
凱旋門が日本競馬の悲願と思ってるのはそれに浪漫感じてる層だけで実のところは割とそんなことはないと思うのが俺なんだよね
- 41二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:04:36
- 42二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:31:27
- 43二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:34:25
シンエンペラー君は良馬場の中距離なら欧州でも走れそうだよね、良馬場の中距離ならね
- 44二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:35:10
あんな道中緩まずスピード編中の硬い馬場なんて一部のマニアしか来ませんよ
- 45二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:37:23
去年のチャリンのレースぶりを見ると、欧州馬のマイラーはあんな感じの競馬になりそうなのん
- 46二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:38:09
>強くなきゃ凱旋門賞で勝てないよ
ふうん
“プロジェクト・ラーク”ということか
- 47二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:39:27
- 48二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:42:20
真面目にエルコンドルパサーかオルフェーヴルかナカヤマフェスタ辺りが勝っておけば日本馬が行く確率めちゃくちゃ減ったと思ってんだよね
もう意地の張り合いみたいなところがあると思ってんだ - 49二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:45:17
- 50二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:47:59
- 51二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:49:23
- 52二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:51:18
- 53二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:51:29
- 54二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:52:38
凱旋門なら長距離ステイヤー+重馬場の適性の証明にはなりますよ
ただ菊や春天を取ってる馬じゃないとわざわざ行く意味ないスね - 55二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:54:12
ラビット連れて行けって思ったね
凱旋門はチーム戦ですよ - 56二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:55:45
向こうに一年くらい置いて慣れさせる理論には弱点がある 金がかかるし国内実績を全く積めないことや
- 57二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:57:30
- 58二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:57:54
桜花賞逃したオークス馬は秋華賞スルーして凱旋門って欲しいのは…俺なんだ!
3歳牝馬は斤量面で有利だしな - 59二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:58:43
- 60二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:59:38
競技が違うとか言うのもう言い訳なんだよね
- 61二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:01:20
日本の超高速馬場とロンシャンの両方に適性持ってる変態か、空き巣状態での良馬場に歴代トップ級の馬の能力ゴリ押しくらいしかワンチャンありませんよ
- 62二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:02:14
- 63二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:03:15
- 64二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:03:35
凱旋門以前にもうちょい欧州遠征してもいいんじゃねえかと思ってんだ
ヨークとかは日本馬でも走りやすそうだしなヌッ - 65二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:04:50
真面目にあと10〜20年したら海外競馬が更に衰退して、日本馬勝ちまくれるようになるんじゃないスか?
- 66二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:06:27
GI6連勝のアルピニスタとKG2着のブルーストッキングの何が不満なのか教えてくれよ
- 67二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:08:22
- 68二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:10:02
- 69二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:12:01
- 70二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:13:31
- 71二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:14:19
- 72二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:15:38
凱旋門賞の正体見たり!
一発逆転ファイナルレースだったのかあっ - 73二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:22:13
- 74二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:23:17
歴史 レースレベル 賞金 そして名前の格好良さが凱旋門賞を支える⋯"最強"だ
- 75二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:23:33
毎年凱旋門が終わるとオルフェの凱旋門を見返す競馬民が多いのは呪いですね
下手にムチを入れたら“加速”するというより“ヨレる”という感覚
陣営の慢心と伝達ミスがやらかした“オルフェーヴル”の斜行
ふざんけんなよボケが - 76二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:25:59
- 77二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:27:54
お言葉ですがダービーを6月府中最後の週にしてめちゃくちゃ水撒けばある程度はロンシャン耐性身につきますよ
まっロジユニヴァースの再来になるからバランスは取れてるんだけどね
必要なのは重馬場適性より荒れ馬場適性だな… - 78二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:30:21
- 79二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:33:03
- 80二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:35:04
ナカヤマフェスタがしっかり勝ててたら全部終わってたのになぁ
お前は成長しないのか それでも何だかんだと理由をつけて名馬を死地に送り込むんだよこの界隈は - 81二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:40:46
だからさあステイゴールドってかなり母系がフランス色の強い血統なんだよ
フランス2歳リーディングサイアー種牡馬の直系父サンデーサイレンス
ジャックルマロワ賞勝ちのディクタス
フォレ賞勝ちのノーザンテースト
凱旋門賞勝ち馬ラインゴールドの直系先祖のプリンスリーギフト
ジョッケクルブ賞勝ちのプリンスシュヴァリエだ
ハッキリ言っておフランスを超えたド級のフランスのドフランス部類に入る
- 82二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:41:01
- 83二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:44:21
- 84二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:44:31
- 85二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:45:34
しゃあっ オール・ウェザー!
- 86二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:47:21
- 87二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:48:30
あわわお前はドウデュースが勝つたびに安否を心配されていた者
- 88二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:49:38
- 89二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:03:52
- 90二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:17:52
メロディーレーンみたいな血統の馬を毎年10頭くらい送り込めばそのうち勝てるんじゃないっスか?
- 91二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:29:25