言峰の聖職者としての”主”って別に異星の神じゃないんだよね?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:33:02

    なのに異星の神に仕えててええんかとは思っちゃう
    如来に仕えるようなもんやろお前

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:33:36

    信仰してるわけじゃなくただの雇われだからな

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:33:59

    仕事は仕事
    信仰は信仰

    別物だからセーフ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:34:24

    信仰対象と上司は別モンや

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:34:33

    こいつの在り方は割とSNから変わらず神父としての在り方を真っ当してるので
    新たな命の誕生を祝福するために雇われてるのはあると思う

    あともっと言えばこいつ自身は直接的な使途じゃねえからな…(使途はラスプーチン)

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:34:46

    信仰ではなく生まれたモノを祝福する、或いは忌み子を看取る感じなのかね

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:35:04

    公私の区別がちゃんと付けられてるだけやぞ

  • 8125/05/03(土) 21:37:48

    なるほど
    神に仕えてると言っても信仰じゃなくて仕事か

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:40:13

    なんとなくだけど
    神父として新たな生命の誕生を祝福するために付き従ってはいるけれど
    それはそれとして主気取ってるようにみえなくもない異星の神にもわりと腹は立ててるんじゃねぇか?
    ここぞというときにダメージ与えそうなんだよな今回のメタトロン相手と同じように

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:40:29

    そもそもこいつは神父じゃい!

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:42:51

    >>9

    どちらかといえばマリスビリーの方にガチギレはしそうだけど、ある意味生まれた時から望まれない存在の異星の神に対してはどうなんだろうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています