- 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:59:57
- 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:01:01
ガンダム知ってる人ならそうだろうが知らない人はわからないかも
- 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:01:27
正直口癖が出てきたところといい露骨すぎて逆に違うんじゃないか疑ってる人もいたくらいにはまあ赤井だろうと思ってた人多かったよ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:01:57
- 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:02:29
一応映画の狙撃手で初めて確定したんだっけか
- 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:04:47
赤井さんの兄弟なのかなと思ってたからまんまとミスリードに引っ掛かった
- 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:38:08
まぁわりと
- 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:38:33
素直に見てたからほへーーってなった
- 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:40:22
有名な考察だった
ガンダム知ってる人だと考察ですらなかったのだろうか? - 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:40:23
- 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:44:44
- 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:45:17
- 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:51:05
主人公の味方が⚪︎ぬ作風じゃないから登場タイミングで普通に赤井だと思ったなあ
確信したのはガンダムネームの生存説知ってからだったけど - 14二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:51:21
ガンダムネタを知らなかったけどまあ普通に怪しいキャラだよねって感じ。
- 15二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:54:23
露骨過ぎて逆に「実は違うんじゃ……」って深読みするくらいにはいろいろ情報あったしな……
- 16二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:55:08
指紋のくだりとかも当ててる人いたくらいにはバレてた
てか他2人が出てからはあからさますぎたというか - 17二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:55:41
殺人以外は味方はなんでもありな作風だし気にすんな
- 18二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:55:03
- 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:00:03
そもそもアパート燃えた後の住まいの件で博士もコナンも簡単に受け入れすぎなんだよ
- 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:09:31
(安室が出てくるまでバーボンかと思ってました)
- 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:11:22
キャスバルだし灰原の警戒心に対してコナンがあからさまに楽観的すぎて流石にね
- 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:09:14
よくわからないがなんで姿と声が違うの?
コナンは見てない - 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:11:22
赤井さんは沖矢だろうなとは思ってたけど火傷赤井は誰だかわからなかった
- 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:27:28
怪盗キッドという存在と阿笠博士という存在の説明がいるかい……?
- 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:44:23
考察とか知らないガキだったから素直にビックリしてた
- 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:56:26
コナンが何か知ってる上で何かあるのは確定だったんだけど、赤井かどうかは本当あからさますぎてな……逆に……みたいなとこはある
- 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:58:10
- 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:58:58
あまりにもめっちゃ焦ってる顔で笑う
- 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:10:17
当時(60巻あたり)の空気は
・沖矢が赤井はほぼ確定(コナンの態度から)
・ベルモットバレの影響が強く、再登場した弓長警部バーボン説が流行った
・傷の赤井はベルモットが有力→違うと早めに判明して驚かれる→こいつがバーボンはミスリードという深読み派も
安室自身がまだ出てなくて(傷の赤井で登場はしてるからアンフェアではない)、すでに出てる奴=バーボンという先入観に振り回された感じ
それでも沖矢=赤井は大きく揺るがなかった
ただ確定してなかったから異次元の狙撃手で沸いた - 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:14:03
割と真面目に否定材料が性格じゃなかった?
- 31二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:17:31
(強面の32歳が27歳とサバをよんで優男ムーブする変装するわけないか……)
- 32二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:22:06
「赤井がビーフシチュー作るわけないだろ」とかそんなんは見た気がする
- 33二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:23:04
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:26:06
赤井の弟と考察された安室さんに悲しき過去
- 35二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:29:11
どう見ても赤井なのに引っ張るなあと思ってた
世良が登場するまでが長い - 36二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:29:58
〜世良〜安室までの期間がそれぞれ長えよな
- 37二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:34:07
- 38二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:38:47
調べ直したらマジや……なんか連載追ってた時はけっこう長く感じたのに
- 39二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:40:16
テキーラとかみたいな野良犯罪に巻き込まれるパターンは本人も気が気じゃねぇな……
- 40二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:44:44
そんなまるで発明品使った振る舞いは合法みたいな…
- 41二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:45:09
沖矢〜世良までは警察メンバーのラブコメ進めたりしてたな
- 42二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:45:56
長野が出てきたのも沖矢〜世良までの間だしな
- 43二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:46:39
コナンは軽率に盗聴するような男だぞ
- 44二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:50:08
最初は死んでるわけないと思ってたけど、あまりにネタばらしが長すぎてもしや本当に死んでるんじゃないか?になってた。だって、死んだの59巻で緋色シリーズ85巻だよ?
- 45二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:56:10
- 46二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:57:13
まぁコナンが自主的にやるのは良い犯罪で大人が協力させるのは悪い犯罪だからしゃーなし
- 47二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:59:30
ぶっちゃけ存在がすでに戸籍偽ってるからな
本人的には一時的な治外法権みたいな認識でコナン状態だとそこら辺緩くなってんのかもな - 48二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:02:39
- 49二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:39:54
- 50二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:42:59
逆に世良ちゃんの正体とかはどうだったの?
赤井さんと目元似てるなとかは聞いた事あるけど - 51二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:15:45
当時の読者だったけど普通に気づかなかったよ
むしろ赤井のグッズが出た時(あいつ死んだんじゃなかった!?)って思ったわ - 52二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:17:17
赤井さん好きなキャラだったけど沖矢さんは沖矢さんで好きだったからギリギリまで同一人物だと思いたくなった記憶
映画で確定して観念した… - 53二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:34:37
ガンダム好きだけどキャスバルから取ってるってわからなかった
みんな気付けたのか? - 54二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:44:59
- 55二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:46:16
- 56二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:48:00
みんな普通に気付いていて当たり前になっていたなら「了解」が盛り上がるわけがないんだよなあ
- 57二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:49:53
- 58二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:59:29
- 59二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:27:44
もしかしてこの時までコナンとよく似た別の漫画読んでたん?
- 60二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:38:28
キャスバル、セイラマス、アムロレイと
とにかくキャラネタが仕込まれてたからまさかねえ…?って感じではあった
そして赤井と安室みたいに声優ネタまで仕込んで来るケースもあったお陰で
一時期山村ミサオ=RUM説が浮上する貰い事故も起きた - 61二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:43:37
割とありそうな名前に落とすの上手いな
- 62二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:13:27
- 63二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:18:03
ガンダム浅いとシャア=キャスバルが出てこないからな
クワトロなら分かる人増えるだろうけど - 64二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:37:24
- 65二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:31:47
なるほど、「たまたま」ならセーフ、と。いいこと聞いた。覚えとこ
- 66二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:28:38
コナンの場合は電波拾うためのシールつけたりしてるからアウトやろ完全に
- 67二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:44:47
わざわざバーボン飲んでるシーン入れてバーボンかもと思わせても、その後赤井がバーボン好き情報来るから…
- 68二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:30:11
まあ博士の特殊な発明品を使った犯罪になりうる行為は割と特殊枠として別で考えやすいけど遺体損壊は警察に連行される犯人の罪状として何回も挙がってるから引っかかりやすいのはあるよ
- 69二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:37:52
自分は飛び飛びで原作の流れ追ってる勢だけど沖矢=赤井は普通に確定事項だと思ってて
異次元の狙撃手で確定した!ってネットが湧いてたとき逆にまだ確定してなかったの!?ってなった - 70二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:42:44
>>49 そうか表向き死んだことになっているから頼れる奴が共犯者のコナンと博士しかいないのか
あの事件の直後だからブラックさんには頼りづらいだろうしキールも監視付いてるから無理だし……
最悪弟の所に行くしか……