- 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:38:58
- 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:46:25
考古学的にはトロイ遺跡の地層から火災の痕跡や虐殺されたと思われる白骨死体が発見されてるから戦争そのものはあったみたいなんだよね
- 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:47:59
木馬っぽいものの残骸が見つかってなかったっスか?
- 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:56:43
実際に戦争があった頃のイーリアス(トロイア)はヒッタイトの属国だったらしいやん……
恐らくヒッタイトが海の民やらなんやらに滅ぼされる時に一緒に邪魔だクソゴミされたと思われる - 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:00:10
- 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:03:48
アポロンの仕業になってる疫病が発生したとかはいかにもありそうっスね
- 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:05:01
ちなみにエジプトに向かった海の民の中心はギリシャのアカイア人らしいよ
ちなみに当時は飢饉が地中海世界で発生していたらしいよ - 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:08:11
トロイアで何らかの戦争があったと考える学者は多いけど、ギリシアに攻められた確証は無いのん
真偽を発見できれば第二のシュリーマンとして名を残せると考えられる - 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:09:52
エジプトには負けた海の民…糞
全てを滅ぼすのかと思ったら普通に負けてて萎えたんや - 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:15:12
アイネイアスの話がロマンありすぎて本当であってほしいのは俺なんだ!
まあローマが作った神話何やろうから間違ってても文句は言わんけどなぶへへへ - 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:30:58
戦争があったこと、それがギリシアの侵略だったこと、ホメロスがどこまで正確だったかは別なんだな
新遺跡が発見されるまで決着つかないと思われる - 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:30:49
シュリーマン…糞