- 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:42:42リバティアイランド墓碑、北海道に|あにまん掲示板検疫の関係で無理だと思っていたが日本に帰ってこられて良かったhttps://www.sanspo.com/race/article/general/20250503-OCSWIU7RAFJFFHQM4…bbs.animanch.com
ここでリバティの遺骨を持ち帰れたという話をしてるけど、リバティと海外で斃死した競走馬の扱いがメインだから別に建てた
例えば桜舞馬公園に墓がある馬の大半は公園内に納骨されてる一方、現役中に斃死した馬を供養してる妙光院はたてがみのみ納めてるとのこと
他の牧場はどんな扱いなんだろう
- 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:43:09
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:44:07
その場所によるとしか…
- 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:46:03
牧場内or牧場近くに馬を火葬できる設備があるか否かじゃないの?
前者なら自前で火葬して納骨するし後者ならたてがみと蹄鉄だけ残して業者(確か馬の亡骸を回収する業者がいたはず)に引き取ってもらう - 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:03:54
昨年死亡したリアダビのクールフォルテの場合、
術後翌日の肺水腫による急死のため、原因調査目的の解剖が行われたため遺体も遺骨も残らず、藤沢牧場の馬頭観音には鬣だけが納められたらしい - 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:06:18
国内の例だとアニマル霊園の人の説明があったわ
馬の火葬については下記条件を満たす必要があるっぽいね
①大型の火葬炉が必要。※ただ大型の火葬炉でも馬のように足が長いと対応不可の場合もある
②獣畜(牛、馬、豚、めん羊、ヤギ)は死亡獣畜取扱場として都道府県の許可を受けた施設や区域のみ火葬可能の場合がある
※万が一感染症や伝染病が発生し、勝手に火葬や埋葬などをしてしまうと人やその他の動物に蔓延してしまう危険性がある為
馬の火葬は行える?大型動物について対処方法の解説 | ペット火葬、葬儀なら厚木市のアニマルパークペット霊園共に過ごしてきた大切な馬が亡くなって気持ちの整理がつかなかったり、何をしたら良いか分からないことが多いでしょう。 とても悲しいですが、最後に大切な馬を送り出してあげることが大切です。 ここでは馬が亡くなってから、火葬、供養までの流れのポインwww.animalpark.co.jp - 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:28:20
ネイチャは埋葬もんね
rha.or.jp