- 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:46:27
- 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:50:33
少なくともあのタイミングで帰らす必要はなかったかと
- 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:51:38
だえだえほっときゃいいのに
- 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:52:35
まぁいてもらっちゃ困る展開になるから帰したんだろうなとは
ただ一応帰る理由としてはそこまで変でもないんじゃないかな
聖地が不安定な時期に団長不在だと士気に関わるとかそういう - 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:53:35
食料の運搬を妨害してる革命軍の相手をするほうがずっと重要な任務なんだろう
- 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:55:36
- 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:55:48
ミョっさん処刑の雰囲気見る限りだえだえ天竜人のお守り役はガーリングだったけど五老星になったからそのポジがシャムロックに移ったんだろうな
- 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:57:40
世界政府の命令でエルバフに来たのに即帰らせられるのやっぱおかしいって
- 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:57:44
シャンクスがちょっと前にいたからシャンクスが妨害してきた際に戦うためかあるいはなんか話したいことでもあったか
- 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:02:50
- 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:05:35
一応聖地の守護をやる役割ではあるんだな
革命軍を放置しなきゃこんな事態にならなかったのに - 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:08:38
エッグヘッドのやり取りの最中既にエルバフにいて、
ガーリングが昇格したことで「新団長シャムロックは帰還せよ」ならわかるんだがな… - 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:11:53
ソマーズも「墓参りか?」とかよく分かってなさそうな感じで呼ばれてるし世界政府の指揮命令系統がガバガバなのかもしれないが
- 14二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:23:41
だえだえ勝手に死なせときゃいいのに死なせたくない理由でもあるのかな役に立たんクズはただのクズ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:32:49
完結まで数年伸びた瞬間
- 16二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:35:03
動画用?オレ字幕オレンジでお願い
- 17二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:36:26
ガーリングがやれよ
- 18二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:38:26
ガーリングって化学方面の知識どうなんだろ
- 19二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:44:39
革命軍が攻めてきた時は何もしてなかったのに今更防衛のために戻るっていうのもよく分からないだろ
- 20二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:54:33
五老星就任したガーリングは今まさに忙しいんじゃないのか
科学の大部分はヨークがやるだろうから何をどこまで担うのか知らんが - 21二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:59:47
神の騎士団を急に生やして勿体ぶったのとエルバフで顔見せしたいから適当な理由付けてシャムロック出したので整合性が取れなくなっただけやね
まあこれをちゃんと解釈すると世界政府の指揮系統がガバガバで神の騎士団が思ったより聖地防衛に出てこないサボり集団ってことになる - 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:13:39
調査員を送り込んでロキの弱みを握ったり色々やって言うこと聞かせてエルバフの戦士達を世界政府の指揮下に置こうとする
↓
ロキが全然言うこと聞かないので巨人族のガキを拐って言うこと聞くようエルバフの戦士を脅す作戦に変更
聖地に連絡を入れて追加で人員を1人送ってもらう
↓
なぜか2人来る
実は上からの司令でシャムロックには帰還命令が出た(理由は現状不明 ソマーズは聖地は深刻な事態だからお前いた方がいいよ的なことを言ってる)
↓
本来は軍子とシャムロックでロキ脅して終わる任務だったので他の団員には仕事内容が共有されてないので現地で引き継ぎのために擦り合わせ
↓
シャムロックがなんかゲームにしろとか天竜人しぐさ(?)をし始める
これで合ってる? - 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:55:52
確かになんで呼び戻されたんやろ そっち側の描写ないな
- 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 03:29:20
まぁ何かしら問題起きたんやろな
- 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 04:38:40
登場人物を増やすのが長くなる原因なのにね……。
- 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 04:52:53
わかる
- 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 05:37:24
- 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 05:53:22
- 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:03:54
神の騎士団気に入ってるから出て良かったよ
- 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:04:35
別に長くていいじゃないそんなもん
- 31二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:05:54
- 32二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:10:19
何のための元騎士団団長なんだ
ガーリングになんとかさせろ - 33二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:13:22
- 34二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:18:43
どこの組織もそんなもん
- 35二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:19:24
騎士団キャラ濃いしいいじゃん
- 36二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:19:03
- 37二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:03:41
欠けることを想定してなかった上組織(五老星)に欠員でたので引き抜かれましたじゃ騎士団内の引継ぎができてなくても無理はないといえば無理はないんだけどねぇ
パッと行ってパパッと仕事してパッと帰るならともかくちょっと手間かかりそうな仕事はほかの奴に任せたほうがいい立場ではあるか
- 38二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:04:39
でもすぐ来たり戻れるならフットワーク軽くてもいいでしょ
- 39二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:49:19
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:53:28
ミョスガルド処刑の場面だとガーリングは「最高司令官」なのか
団長の上っぽいがよく分からん肩書きだ - 41二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:26:55
- 42二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:39:50
- 43二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:57:07
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:57:37
海軍で言うコングみたいなものだろうか?
- 45二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:33:22
- 46二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:33:35
- 47二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:35:56
かなり深刻なら最初から来るなよなんで指揮系統がガバガバって解釈でいいのだろうか
オハラの本見逃しといい政府側のガバにする展開が多い - 48二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:44:25
単純に下界と関わることを仕事感覚でやってない、あるいはゲームとして処理することで能力のトリガーになる、辺りを想像するな
ゲーム感覚は彼ら的に必要なことなんだろうな - 49二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:45:06
多分やりたい事と出したいキャラが色々いるのだけどそういうのが渋滞しててそこまでの話に持っていくのに難儀して読者からしたらアレ?じゃああの設定とかあのシーンの扱いどうなってんの??みたいなことが起こるようになってるのではと思う
個人的にはワノ国あたりから感じるようになったのだけどなんか変わったのかね - 50二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:47:12
ばっさり削れって言える編集がいないんじゃないかな
- 51二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:48:15
シャムロックvsルフィを期待してたのに勝手に帰宅したときはちょっとガッカリした
何の為に登場したのこいつってなる - 52二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:51:57
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:53:24
ライブ感で描ける敵として出してきてるよな
- 54二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:55:46
- 55二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:59:20
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:59:42
聖地で暴れて奴隷解放したタイガー達とか聖地の秘密持って降りたのに40年近くノータッチで収監されてから刺客が来たドフラとかのこと考えると神の騎士団はとんでもないサボりかとんでもない気まぐれにしかなんないよね
- 57二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:02:31
騎士団員自体が天竜人だから気まぐれなのは普通にありそう
- 58二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:17:40
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:23:59
なんかやたらムキになってるやつおって笑う
平和やなー - 60二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:26:36
ガバガバなのはいいとして一貫してない矛盾が発生してるのがあかんのでは
- 61二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:28:05
- 62二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:35:00
ワンピースはみんなが持ち上げるほど高尚な伏線考察漫画ではないと思うのだが
なんだかんだ大長編とは思えぬ一貫性があるのでそういう目で見られてしまう
緩めよう!過度な基準!
※これまでワンピが築き上げてきた高密度な章間の繋がりを覆すものではありません - 63二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:37:11
で、でも公式が…
いま、すべての物語がつながりはじめる。
全伏線、回収開始。
<a href="https://twitter.com/hashtag/ワンピース96巻発売中" target="_blank">#ワンピース96巻発売中</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/ワンピ新刊" target="_blank">#ワンピ新刊</a> — ONE PIECE スタッフ【公式】/ Official (Eiichiro_Staff) 2020年04月03日 - 64二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:38:24
不死身ギミックとか能力の強さ見てると今の革命軍じゃ到底敵わないと思うんだがドラゴンはどこに勝機を見出したんだ
- 65二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:38:33
リアルな人生でも矛盾だらけなのに少年漫画の矛盾にいちいち目くじら立てるのくだらくね?
- 66二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:39:18
まあ悪い癖のシルエットマンが1人明かされたのはプラスちゃうん
引き換えに軍子キリンソマの3人もついてきたけど - 67二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:40:36
- 68二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:42:37
それを言うならそもそも漫画を大真面目に匿名掲示板で語ること自体くだらないし無駄だから素直にぼくの嫌いな話題なので語らないでくださいって言えよ
- 69二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:42:53
でもここにいるおっさんの創作ストーリーってなろうの方がマシなレベルでおもんないんだよな
- 70二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:43:16
そりゃそうだろ広報で謙虚になる必要ないし
- 71二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:46:16
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:48:33
これ言ったら元も子もないけど100巻超えて四皇になった一味が今更戦うような相手でもない気がするだろ
今もルフィゾロサンジロキ+巨兵海賊団+ギャバンを隔離してやっと軍子達の活躍作れるくらいでそれでもなお再生とかいう能力持ち出してるし全体的にちょうどいいタイミング逃した感あるんだよな - 73二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:19:41
五老星も二十年引っ張り過ぎてハードル上げ過ぎちゃった
- 74二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:20:05
- 75二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:31:58
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:47:19
それは今後の展開次第
- 77二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:49:07
二十年経っても無能なこと以外よくわかんない爺さん達より既にいいキャラしてるだろう?
- 78二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:03:19
- 79二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:03:23
騎士団はアビスあるからなんとかなる
- 80二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:04:19
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:04:42
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:08:36
それでもエッグヘッドの頃よりは遥かに平和なのは確か
- 83二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:09:07
三人だけで面白くなってきたよ予想以上にこいつら強い
- 84二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:09:46
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:10:37
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:12:05
- 87二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:12:17
四半世紀
- 88二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:12:24
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:12:42
愚痴語るだけの掲示板とかそれこそアンチスレなんて下手すりゃファンスレよりたくさんあるのに何でわざわざここに来るんだろうな
- 90二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:13:34
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:14:22
ウタとハンコックは意味わからん荒れ方してるな
- 92二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:19:31
バレバレの成りすましだとか愚痴叩きなのに正当性欲しがったりとか
古き悪しき2ch文化圏なら通じたかもしれないけど…みたいな古臭いムーブしてるおじさんおばさんはいる - 93二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:21:04
愚痴というか顔見せだけしていきなり帰ったからサークル感覚の指揮系統ガバ軍団って解釈でいいのかどうか
それとどの程度認知されてるかもまだよくわからないな - 94二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:22:16
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:22:41
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:23:44
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:24:05
というか1話ごとに明確な答え求めすぎなんよ
漫画を本誌で追うの向いてないよ - 98二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:25:13
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:26:33
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:26:37
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:27:05
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:28:00
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:28:20
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:28:28
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:28:38
- 106二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:29:30
いるとまた何かやらかすかも知れないし
- 107二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:31:40
- 108二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:32:25
流石に許容範囲外
- 109二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:35:43
駒を自ら捨てたイム様の迂闊さ・子供っぽさを表現するにはサターン聖に余計なことさせ過ぎた
- 110二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:40:14
残当
- 111二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:43:10
- 112二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:43:49
そこをどう回収するかが今後の楽しみだな
- 113二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:45:35
そうそう
- 114二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:45:40
「防衛」はともかく「科学」はヨークを直接管理する方が対応早いだろうし
- 115二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:46:11
- 116二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:46:11
あの人騎士団に入ってるかな
- 117二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:46:59
指示系統で対立があるのかも
- 118二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:49:21
- 119二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:49:52
- 120二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:53:27
- 121二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:53:56
そっかもしかしたらそうかなって
- 122二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:56:16
(死ぬ前の)サターン聖が金縛り使わないのなんでだって言い合ってた頃に似た流れ
- 123二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:00:42
サンジには外骨格使ってると効かないんじゃないかな
- 124二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:00:58
あとは焦ってたから
- 125二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:02:15
ルフィと一戦交えて今はまだ勝てないとかすら無かった
- 126二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:24:25
3人いれば十分みたいな話かと思ったら結局幹部制圧できるクセに麦わら怒らせたらまずいから殺すなよみたいな制限かかってるのも謎すぎる
じゃあむやみに戦力減らすなよ - 127二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:40:43
新キャラ出したなら出したでちゃんと使えばいいのになんで引っ張るんだろ
- 128二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:51:09
謎にしても活躍シーンにしても引っ張りグセが付いちゃってるのでは
- 129二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:34:40
ルフィの飯誰がやったのか問題みたいにSBS行きにされるのは勘弁
- 130二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:38:29
まあ今からいはなくても良いじゃんここ愚痴禁止だ
- 131二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:42:04
どうせ神の騎士団三人組はやらかす展開なんだろうし株落とさないために帰還しただけじゃね
- 132二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:44:57
最終決戦で出てくると思うここでこのカードは切らない
- 133二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:03:24
章導入の違和感を考察じゃなく文句に繋げる人は漫画読むことがそもそも向いてないのに逆によくワンピースにここまで付き合えたな
離れるタイミング10回以上あったろ - 134二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:05:48
- 135二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:55:47
シナリオとしてのインパクトなら、
ロキが謎の攻撃を受けて死にかけてる
→シャルロックが本格的に登場する章で詳細判明(ドフラミンゴやロビンみたいに)、
のほうが効果的だと思えるから、やっぱ「描きたかった」なのかね。
- 136二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:07:15
なんであの展開から帰らせたん?って本気で思ったわ
- 137二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:12:51
ヤバい奴いてそいつ仕留めるのには団長じゃないと無理とかならまだわかるけど
そんな感じでもなさそうだしな