【ネタバレ注意】劇場版連動だったっていうからTVerで見てきた

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:58:35

    わりぃ、劇場版見た後だとつれぇわ…………

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:00:31

    言えたじゃねえか
    凄い優しそうでめちゃくちゃ美人なひとに深く愛されてたんやなって………やなって……………

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:01:48

    映画で匂わされてたとはいえ、実際に明言されるとね、、、
    この事件に絡んでしまった人が皆辛すぎる、、

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:03:41

    殺された理由も、過去の行いの復讐でとかじゃなく「自分の犯行がバレると困るから口封じのために」でワニさんに何の落ち度もないのもひどさを増してる

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:05:24

    ワァ…ア…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:06:06

    一歩間違えたらワニの婚約者も伊達さんの婚約者だったナタリーさんみたいに後追いとかしてた可能性もあるんだよな···

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:08:38

    >>5

    この笑顔してるだけで辛えよ、、、

    ワニが何したって言うんだよぉ、、、

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:09:10

    >>6

    そう考えると、鮫谷警部の予約してた指輪が婚約者さんを繋ぎとめてくれたんだよな……

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:10:09

    >>6

    確かに

    そして婚約者の家族に遺恨が残って、負の連鎖に、、、

    なんてこともあり得たかもしれん

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:11:57

    ワニも大和警部も自分の職務を忠実に、不正なんかもする事無く真面目にやってただけで何の非も無いのに片方は結婚直前に命を奪われ、片方は隻眼と不自由な身体になった挙げ句想い人が警察止めて人妻になる原因にまでなった···
    マジで林のせいでどれだけの人間の人生が狂ったのか···

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:18:37

    >>6

    というか今回の話の後輩刑事、本来なら高木がやればナタリーさん死ななかったのかな…ってこと思わせてなんか悲しかった

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:22:22

    小五郎だけが知ってるあだ名って後輩も知らなかったのに彼女は知っていた…
    彼女に親友にワニって呼ばれてたんだとか小五郎の話してたのかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:24:54

    >>12

    もしかしたら彼女に最初にワニって呼ばれる様になってそれをおっちゃんに俺知り合いからワニって呼ばれてるんだよねとか言ったのが始まりだったのかも知れない

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:25:39

    これまでの後日談的に、てっきり園子のデートの話みたいな明るい話かなと思ってた私

    なんかめっちゃしんどい話ぶち込まれた…

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:26:39

    >>14

    京極さんとのサッカー観戦でもなきゃ、やってられん話でしたね、、、

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:28:34

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:32:44

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:39:15

    >>13

    それだと10年以上彼女と結婚してなかったことになるから

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:51:38

    >>16

    >>10

    ワニ殺しは林以外に責任追わせちゃ駄目だと思う

    これだけは林に他責させてはならない

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:57:24

    >>13

    それか一緒にワニの地元の鳥取に帰省したことあるとか?

    結婚指輪渡す直前くらいの段階なら一度くらい行っててもおかしくないし

    そこで自分のあだ名が「ワニ」出会ったりそう呼んでた旧友がいるとか連想的に聞かされてたとか

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:09:12

    てかそっかぁ
    敢ちゃんの事情が分かっても会うの止めなかったのって

    「そういえばお前結婚はどうしたんだ?〜」的な会話があった訳で
    その話をしたかったんですか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:39:47

    >>21

    自分もそれ思った。

    前日に林から敢ちゃんが記憶ないってこと聞いたから敢ちゃんだけじゃなく、次の日おっちゃんに会う必要もなくなったからね。

    まあ急にセッティングした手前即キャンセルも悪いと思っただろうけど、電話でも婚約のこと言わなかったから直接報告したかったんだろうね…

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:42:15

    帰ってきたら、親しい人に婚約の話したいって所もダブらせ要素なんだろうなと思うと徹底してるな

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:48:01

    >>17

    大友さんが謝る勇気が無かったのも理解出来ちゃうから悩ましい

    そしてもしもだけど、早期に謝りに行って舟久保さんが手を下す可能性もあり得た訳で

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:14:21

    PCのレストランとか書かれた付箋なんだろうって思ってたらそういうことだったのか…

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:24:38

    >>22

    秘密の残像のCパートで小五郎が泣いていた理由って事情を知っていた筈の鮫谷がそれでも小五郎に会おうとした動機を察したからなのでは?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:42:44

    ついさっき観た
    「前日談じゃないんだな〜珍しい」位の軽い気持ちで見たら撃沈したよね
    おっちゃんのお金が無いのは、きっと鳥取へ納骨しに遠征したからだろうし、仕事が無いのも劇場版で全力出しすぎて燃え尽き症候群気味だったからなのかな…なんて考えたら余計に辛かった

    ワニさん何一つ悪くない…林ホント許されんぞマジで

    あの後、皆でワニさんを偲んで、思い出話とかを交わしながらお茶したのかな…そこで少しでも皆の心が癒されてるとイイな…なんて救いを求めて妄想してしまった

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:47:18

    林が大友を殺してたなら気持ちわかるってなるけど
    ワニ殺した時点で同情の余地はない
    そういう事件だ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:54:27

    遺品は法律上の家族に渡さなければならない決まりで、
    フィアンセは理不尽に家族になる権利を奪われてしまった
    辛すぎる
    これ後輩が指輪を渡すために尽力してくれなかったら立ち直れないよ…

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:58:18

    >>29

    そうかまだ籍も入れてないからどんなに愛していても法的に貴方は家族じゃありませんって残酷に突きつけられる訳だもんな···

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:00:43

    >>30

    ナタリーが後追いしたのもそれが関係したのかなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:02:00

    そう思うと部下さんが「せめて指輪だけでも!」の一心で自分の立場掛けて動いてくれたの相当救われただろうな
    手元に残る指輪は鮫谷の最後のプレゼントであると同時に「自分の悲しみにここまで共感して動いてくれた人がいた」という証明でもある

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:02:16

    >>31

    愛した人が亡くなって一人ぼっちになって法的にも貴方は死んだ人とは家族でも何でも無い他人ですって言われると考えるとそりゃ後を追いたくもなると思うわ···

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:05:12

    >>17

    執行猶予はもう終わってるんだから法的にはもう罪を償い終えてる

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:31:43

    つらい

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:19:23

    アプリインストールして見てきた
    本当にあの事件がなければだよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:01:42

    >>28

    林が映画内で危害を加えた相手

    ・ワニ(〇害)

    ・長野トリオ(〇害未遂)

    ・元太、光彦、蘭ねーちゃん(〇害未遂)

    ・コナン、おっちゃん、高木刑事、佐藤刑事、大友(大和警部狙いの雪崩で巻込み)


    あの、大友除いた全員林の恋人の死とはなんの関係もない人々なんですが…本当に何やってんだよ林お前…

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:55:05

    >>37

    八つ当たり

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 02:05:39

    林側の回想で手袋プレゼント以外の「強化選手を外れても生きる道を2人で模索した」シーンがあればまだ同情できたけどなぁって感じ
    結局、墓の周りの雪を退けてあげてお花を供えてくれたのは他でもなく大友なのがね

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 02:18:27

    あと、大和警部を2回とも助けたのは大友なのも因果

    >>39

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 05:55:43

    今さっきようやく観たんだけど殉職扱いにならないの?!なんで?!公安案件だから?!
    …親御さんになんて説明されてるの?

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:46:06

    >>41

    犯人が林であること、ワニさんが殺された理由は表沙汰にできないだろうからなあ

    殺されたのはごまかしようがないから説明されるだろうけど「職務に関わることで殺された」とはされないから殉職にはならない

    プライベートで交通事故に遭っても殉職にならないのと一緒

    銃を使った無差別殺人とかで処理されたのでは


    でも今回婚約者さんの前で結構後輩がしゃべっちゃったんで婚約者さんは「本当は殉職なんだ……」って知っちゃったような気がするんだが

    あのシーン、指輪の件以上にまずいことしてない?って心配になったわ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:20:29

    >>17

    正直取り引きに応じたのも初めは御厨逃げて自分だけ捕まった…!しかもなんか強盗に発展してしまって運が悪かったとかどっかで思ってたからって可能性もありそうだよね

    でもいざ執行猶予で済んで養子縁組で名前変えて全部済んだ…と思ってたら被害者死亡の話知っちゃってそこで初めてとんでもない事してしまったってなったのかと思ってる


    一応警察から持ち掛けた取り引きで正式にそうなってるから問題はないんだけどこうやって刑を軽くする事で結果的に自分も周りも不幸になる事があるし罪としっかり向き合うのは大事ってメッセージもあったのかなと思ってる

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:43:52

    話が明らかになる度に林のしたことの罪深さが増していくのほんとさあ…
    亡くなった恋人のために自分のような悲劇を生まないために公安人生を賭してやったことが、無実の警察官の命も名誉も奪い、ワニの婚約者と言う自分のような犠牲者を生み、下手すりゃ一人の心優しい警察官の人生も滅茶苦茶にしていたの多重事故にも程があるのよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:48:36

    >>42

    確かに喋っちゃったのはかなりまずくねとは思ったけどあの恋人さんなら絶対話さないだろうなって思う

    ワニさんのことは悔しいだろうが自分とワニさんのためにここまでしてくれた沢渡刑事の不利益になるようなことはしないだろうなって

    まあだからって話していいわけではないんだけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:37:49

    >>45

    沢渡刑事が懲戒処分食らう可能性聞いて「そんな……!」って言ってたから、「穏便に済ませるためにも黙っておいてもらえないか」って言われたら抱え込んで黙ってそうではあるよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:08:00

    >>43

    本来の司法取引って組織犯罪で大規模犯罪を明らかにするために末端の罪は多少目をつぶろうっていう趣旨だからなぁ

    メッセージ性はかなり微妙だ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:51:04

    おっちゃんの心の傷が全然癒えてないのがわかって辛い

    冒頭の金(おこづかい)無いのも、ワニの件でさんざん痛飲してたのかな…って切なさ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:28:42

    >>48

    なんなら鮫谷警部を故郷で弔うために鳥取遠征したからお金が……とかもありそうだし……

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:11:38

    >>45

    黙るの範囲にもよるかも

    ワニの指輪が配慮によって自分の手元に渡ったことは黙っていられるだろうけど

    ワニが本当は殉職だった、本来受けるはずのふさわしい弔いが受けられなかった、というのは一生抱えるには重たすぎる秘密な気がする

    下手したら新たな悲劇を生みかねない

    でも今回泣いたメンバーで定期的に偲ぶ会をやれるなら耐えられるかも

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:26:03

    今回の犯人は劇場版の中では動機わかる方かなって思いながら映画館出たけど直後にワニのことを思い出してやっぱり許されんなってなった

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:26:24

    最初に見始めた時になんか違和感があるなと思ったけど、見返してみてわかった
    コナンが蝶ネクタイ・青ジャケット・白シャツ・グレーズボンといういつものファッションだけど、それでいて短パンじゃなくて長ズボンだったからだ
    そこから既に「冬の話」という匂わせがあったんだな

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:57:11

    ワニって呼ぶのはおっちゃんだけだったのかな
    しばらく会ってなかったのに、フィアンセにはそのあだ名を伝えるくらい大事な友だったんだな
    登場シーンわずかなのに周囲に残した影響が強すぎるよ、ワニ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:05:44

    >>39

    妄想になってしまうけれど山梨と長野の遠距離恋愛で、なおかつ林が隠れ公安やってたからなかなか会う時間を取れなかったってのはあるんじゃないかなあ

    お見舞いとかはなんとか時間取って行ってたとは思うんだけど、山梨県警や公安からの緊急の呼び出しでそこまで話す時間が取れなかったり、強化選手から外されて思ったようなタイムが出なくなった直後に投身されてたら話そうと思ってても話せなくなったとかあると思うんだよ

    お墓の場所にしたって、林自身の所属は山梨県警で、場所は長野だから当然管轄外だし、なんならお墓の場所を知ってるお父さんにどんな顔して会いに行けばいいのか分からなかったってのもあるんじゃないかな


    もちろんだからって敢助やワニ、その他大勢の人を傷つけていい理由にはならないし、林が許されていいことにはならないけどね

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:03:42

    >>28

    大友がよくてワニがだめなのはまた違うだろ

    結局あそこでバレてたら目的を達成できなかったわけで同情の余地は変わらないよ

    ヤッていいとかの話じゃないけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています