なんか女にモテるイメージだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:23:47

    まぁ女にもモテるんだけど、本当に仲良くなれるのは大体男というか、実際は男友達にモテるタイプだよね、シャア

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:25:03

    気兼ねなく接してくれる部下や信頼できる上司・同僚が大好きな男

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:25:49

    女にはララァって理想を求めてしまうし、そうでない付き合いの女にはそうでないことがなんか滲んでしまうのよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:27:00

    彼女には甘えたいけどそれはそれとして男友達と馬鹿やりたいタイプ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:28:17

    実際、どの現場に出ても周囲の男達のウケは大体良いんだよな
    良い意味で無礼な部下が多いというか

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:28:19

    本当に愛してくれる母親はとっとと失った上で女性に困ったことはないのは思い出の中の母親と比較して理想ばかり肥大化しそうだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:28:46

    当人の為にも周りの為にも男といた方が良いんじゃ無いか?女といると女由来の災害を起こしかねんし

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:29:56

    モテはするが自分に好意を抱いてくる女が揃いも揃ってタイプじゃない そんな男シャア

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:30:17

    大佐相手に一介の整備兵がはっきり物申せるだけの空気や距離間を出せるだけですごい

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:30:22

    男は「男」になるし女は「女」になる

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:30:42

    男も女も本当に仲良くしたい相手とは上手くいかない印象がある

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:31:13

    下の男と仲いいよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:31:23

    シロッコとは真反対だよな
    シロッコはとにかく女の扱いが上手いが、周りの男で彼に好感を持ってたのはヤザンぐらいだった(それはそれですげーが)
    シャアはそれっぽい関係になった女には大体こき下ろされてるが、周囲の男達は凄いシャアを慕ってる…ギュネイとかいたけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:33:33

    >>11

    シャアから見込んだ相手はだいたい能力が高くて自立してるからなあ…

    当人の影響力に反発してしまうところはあるんじゃないか

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:56:07

    変な意味ではなくホモソーシャルの中で生きるのが向いてるタイプ
    ジークアクス時空のソドンとか相当空気良さそうだったしな

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:58:47

    シャアに惚れる女性って甘えさせてくれるのを期待してるっぽいのがな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:02:21

    >>16

    「クェス狙いなら頑張れよ、俺は適度に甘やかしてくれるナナイみたいな女がタイプなんだ」(意訳)

    ギュネイに言った上記セリフはただの本心なんだよな、その上に絶対に越えられない壁ララァが居るだけで

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:06:57

    >>17

    でもあれ、ナナイさんちょっと無理してた感じあったような気も…

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:09:20

    女相手だとそのうち責任取って腰据えなきゃいけなくなるからな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:11:11

    >>18

    それを薄々勘付いていたから男同士の間に挟まるな!って癇癪起こしたじゃん?…ぶっちゃけミライさんレベルのおかんじゃなきゃ無理だってシャアの番なんて

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:11:14

    >>19

    なれるかどうかはおいといてぶっちゃけ父親になりたい人間ではないからなシャア

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:11:33

    やっぱりOL時空のハマーンがピッタリなんじゃ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:13:55

    >>22

    でもアムロと遊ぶの楽しいし⋯

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:15:40

    >>19

    漫画のナタリー?

    富野小説でも私の子供を産んで欲しい女性はいたんだっけ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:17:02

    >>21

    自分がジオンの息子なせいでとんでもない責任を背負わされたから子供作るのに積極的になれそうにない男

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:17:40

    この人について行ったら凄いもの見せてくれそうと期待させてくれる魅力があるんだよねシャア

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:19:14

    >>22

    >>23

    カミーユくんと遊ぶのも楽しいし…

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:21:42

    >>20

    あそこに挟まれるのってそれこそララァくらいだから…

    シャアアムロのやり合いの間に突っ込んでシャアが怒らなそうなのって当事者であるララァになるかブライトになって「やるな、ブライト」ってなるかくらいしかなさそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:23:58

    >>27

    ネカマのせいでカミーユくんの性癖に悪影響及ぼしてませんか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:36:07

    >>13

    付き合ったララァ、レコア、ナナイのうち文句言ってるのはレコアくらいか(内心不満がないとは言ってない2人)

    あとは初見看破してくるベルトーチカと高圧的だが戻って来いとしか言ってなかった気がしてくるハマーン


    ミネバはなんであんなに終始好感度高いんだろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:41:03

    >>30

    ミネバはシャアが何かしてくれるからとか何かを見返りにくれるから好きなのではなくアクシズの要人として振る舞う先達としての教導やただの子供と大人として政治を絡めずにいられた唯一の『家族』だから

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:44:59

    シャアを信頼する男ってフラットに能力だけ見て信頼してくれるわけだけど、
    女はシャアが不要としてる部分にすり寄ってきてるところが大きいのよな

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:48:54

    >>32

    例の整備士はジオングはもう仕上がってるし俺たちも最高の仕事をした、初めて乗る大佐が上手くやれるか?保障はしないよ…でもただの個人として貴方ならきっと上手くやってくれると信じます

    見事な男ツンデレムーブ、そりゃシャアもはっきり言う気に食わんな…ありがとう信じよう!するわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:53:25

    シャアに惹かれる人間が求めてるものは男女関係なくあんま変わらんと思う
    シャア側が女には自分に求められるものと正反対のものを求めてしまうので上手くいかず、男には特に求めるものがないので需要と供給が一致し上手くいく、というだけだろう

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:58:31

    そもそもシャアは惹かれてくるような奴が苦手な気がするんだよな
    単に本人が男の世界の中で生きてる方が気楽ってタイプに見える

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 04:10:34

    ただでさえ生まれや何かで無駄に期待されがちなシャアはこれ以上幻想を抱かれるのは真っ平だろうしな
    男女間に比べ同性相手ならスペックに惹かれてより気が合うかどうかが肝なわけでずっと気楽だろう

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 04:52:17

    自分に惹かれてくる奴が嫌いのはね、しょうがないね。惹かれてくる奴って大体の場合自分を見てる訳ではないからね。憧れは理解からは遠いよね。自立からも遠いし。

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 05:00:16

    「男」に全く興味がなく(それこそ同性愛者や非性愛者だったりして)女扱いというか性別で扱いを変えられるのは
    本心からたとえ好意でも不快くらいの人物でも現れていればうまくやれるのかもしれない

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:30:54

    上司受けも部下受けもいいし根本的にコミュ力が高い
    特に年上の部下とちゃんと信頼されてるのが凄いと思うわ
    まあそもそも一年戦争時は周り大体シャアより年上だけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています