マガイマガドは空中戦が強い←これ

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 23:25:24

    空中戦も強いと言うのが正しいのでは

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 23:25:53

    空中戦以外の縄張り争いがないんだもん…

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 23:26:58

    >>2

    ハンターとどこで戦ってるかよく見ろオラァン!

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 23:29:02

    まぁ百竜夜行襲ってるなら地上と空中のヤツらをまとめて相手にしなくちゃならんからね

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 23:30:47

    頻繁に飛ぶモンスターって接近戦強い奴少ないから相対的に空中の方が強いんだよね
    もちろん地上でも強い

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 23:33:33

    牙竜種です!翼ありません!
    代わりに鬼火の爆発の推進力で空を飛びます!!
    なんで…?

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 23:34:23

    >>6

    いいだろ!看板モンスターだぜ!

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 07:21:44

    地上戦だと当然ティガとかディアとかラージャンみたいなやつもまとめて空いてしなくちゃいけないからな。

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 07:24:52

    空中戦が強すぎてモンスター強さ議論に相性の概念を生み出し参加者が発狂してる印象

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 07:29:20

    相性相性言うけどそれ込みでも空の王者であるリオレウスや古龍級生物のバゼルギウスを圧倒、古龍に対して劣勢だけど引き分けに持ち込むって普通に強いべな

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 07:40:26

    獣のフィジカルで空中ジャンプしてくるんだからそりゃ強い

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 08:50:56

    地上での縄張り争いを実際してほしいな

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 09:04:03

    >>12

    サンブレイクで激昂ラージャンとかイビルジョー、メルゼナ辺りが追加じゃない?

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 09:33:47

    >>13

    メル・ゼナはまた使い回しになりそうでな・・・

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 09:34:19

    >>14

    ネルギガンテとイヴェルカーナは違ったじゃん

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 09:49:46

    空を自在に飛べるわけじゃないけど爆発ジャンプによる対空防御が対空がえげつないほど強い奴
    強いのは突進時の一瞬だけなんだけどその一瞬が強力無比

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:04:02

    コイツは空中だとミサイルみたいなもんだと思ってる

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:05:06

    スマブラガオガエンのクロスチョップみたいな

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:05:26

    こいつの空中縄張り争いは呆気に取られる
    そんで喰らう

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:07:52

    ぼんやり見てるとこっち狙ってくんのやめろ

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 11:36:18

    サーバルキャットみたいなもんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 12:21:33

    空中戦がつよいというか空飛べなさそうな外見なのに屁こいて空中に突進できるから奇襲性が高いって感じだろう
    多分最初から屁こいて飛んでる状態でレウスと空中戦したら普通にかわされる

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 12:34:51

    マガドに仕掛けられる
    飛んで回避する
    そこに飛びかかって噛み付くのが初動からして
    相手からすればめちゃめちゃ初見殺し

    この巨体が飛ぶとは普通思わん

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 12:42:39

    モンスター強さ議論に相性という概念が生まれたのはコイツとアンジャナフのせい

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 15:08:41

    そしてアケノシルムとベリオがレウスと同じ空中起動能力を持つことが発覚した模様

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 15:17:39

    現実の虎からして飛ぶからな

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 17:33:06

    >>25

    古龍もだぞ

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 18:07:10

    サンブレイクだと撃墜の被害に遭うモンスターがたくさん出そう
    一匹くらいはマガドとの空中戦に勝てる奴が出てほしいわね

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:34:48

    そもそもそんな飛行能力あるやついないしな

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:53:22

    >>24

    むしろアンジャナフの例を見て「なるほど今回の縄張り争いはそんな感じね」ってなってからマガドを見ると混乱するパターンだと思う

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:55:47

    >>23

    大体は組み付いた時に振り払われたり噛みつかれるのにコイツ飛ぶからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています