- 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:40:02
- 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:40:25
ふうん予想通りだったということか
- 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:40:46
悔しいだろうが仕方ないんだ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:41:06
ウム…
本当にマジでウム…
扱いきれない設定だったからってあそこまでしなくても良かったと思ってんだ - 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:41:36
- 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:41:39
- 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:43:28
- 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:44:22
- 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:44:26
- 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:45:01
待てよ ままままままままだ死後の世界とかで登場するるすすするするのかも知れないんだぜ
ヴァルハラとかもあるしな(ヌッ
しかし死後の世界にはあの糞のような父親も居るのです…
………哀 - 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:46:20
せっかく原作寄りにしたのに……………何故?
「おおっコスチュームが原作寄りになった!!マーベルはこれから金にがめついメスブタとしてタスキーを売っていくんや!!」
最初の予告を見た時点ではこんな感想でウキウキしてたのが俺なんだ - 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:49:08
えっ タスキー今回で荼毘に伏すんですか?
- 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:49:25
ぶっちゃけ予告の時点で活躍は微々たるものだと思ってたけどシャンチーの武術を披露したりして新しいコピーした技術見せてくれたりしないかなとか期待してたんや… それを考慮しなくても活躍があまりにも少なすぎーよ
ていうかクソ鬼龍親父に洗脳されてたのをナターシャがせっかく救ったのに何もいい所なしで死んだのが納得できねーよ - 14二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:50:54
あの爆発で普通に生きてんのおかしいし人形キャラで面白味ないから殺されるのもまっなるわな
原作時点でどっかの傭兵だったりなんかデッドプールに教えてたりとサラッと本当のタスクマスターが現れたりするんじゃねぇかって思うんだ - 15二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:51:11
過去への贖罪と清算だったブラックウィドウのラストをあの1分で台無しにされた気分になったのは俺なんだよね
全体的にめちゃくちゃ気に入ったけどタスクマスターがノイズだったんだ - 16二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:51:24
不評すぎたからしょうがない本当にしょうがない
- 17二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:51:55
もしかしたら空白の数年の間に恋愛でもして子供作ってたりしたんじゃないスか?
もしかしたらその子供が次のタスクマスターになるんじゃないスか?
そんぐらい唐突な過去の捏造されても許されると思われるが…
報われろと思ったね - 18二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:52:12
- 19二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:52:37
まぁ心配しないでデップーが他のマルチバースから別のタスクマスターを連れてくると思いますから
- 20二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:53:09
あっ原作勢のファンは彼女のことが嫌いみたいだからここで殺しておくでヤンスかもしれないね
- 21二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:53:45
お前みたいなマイノリティは悲しくてもその裏で喜んでるやつもいるんだくやしか
- 22二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:54:29
ナターシャの想いはなんやったんやろうなぁ…
- 23二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:56:05
近年見る名作だったとは言えタスクマスター即退場は悲しかった……………それが僕です
- 24二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:56:33
- 25二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:58:09
- 26二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:58:30
- 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:00:38
マーベルスタジオ「しかし俺を恨むのは筋違いだぞ
すべて原作のファン総意の声が原因だ」 - 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:01:33
- 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:02:22
(天国のナターシャのコメント)
あうっも…もう来たのかあっ
おおっ…うん… - 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:03:58
お言葉ですがせっかくお人形卒業できたのに結局裏稼業で暗殺者やってるような奴だから天国にはいけませんよ
- 31二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:04:17
- 32二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:05:42
しかも意外とゴーストと見た目が似ててパット見分かりづらい…!
- 33二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:06:02
- 34二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:07:02
しかし…ナターシャが全然関係ない所で死んだ以上コイツはマジで虚無なのです
深堀りどころかキャラクターを一から設計する必要があるんだよね 複数人チームの一人じゃ尺が足りなすぎるんだ
も…もう殺すしかない - 35二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:08:19
製作は衝撃を与えたい&原作ファンから不評だから殺したかもしれないけどね
ワシはアントニアの掘り下げ&タスクマスターとしての戦闘が見たかったから普通にマイナス評価なの
はーっはーっはーっはーっ - 36二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:09:19
- 37二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:10:19
- 38二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:11:01
- 39二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:11:04
- 40二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:11:23
多分やりようによっては何も言わずにそのまま猿空間送りも出来たんだろうけどファイギが参戦しますと宣言しちゃったのが痛かったんじゃねえかって思ってんだ
- 41二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:11:58
おとん…
ナターシャやエレーナの尽力でクソ親父から解放された「アントニア・ドレイコフ」はその後、人目を避けて静かで平穏な日々を送り二度と“タスク・マスター”になる事はありませんでした
じゃあかんかったんかなあ……
- 42二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:12:16
- 43二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:12:26
- 44二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:12:38
そもそもコイツのキャラクター性に関してはマジで何も分かってないから掘り下げもクソもないと思われるが…
コイツが主役の映画かドラマ1本作る必要があるレベルで何もわからないんだよね 面倒くさっ面倒くせーよ - 45二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:13:14
ごめーん あんたの友人?知り合い?殺しちゃった
- 46二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:14:45
ゴーストの能力をコピーしたんやん…
- 47二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:14:48
- 48二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:16:06
- 49二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:16:09
- 50二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:16:12
- 51二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:16:56
TS愛者はハーメルンに帰りやがれっっ
- 52二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:17:03
キャラが固まってなさすぎて6人チームの一人としての描写じゃ尺が全然足りないし主役の映画を作るには人気が足りないどころかむしろアンチのが多いレベルだしコイツが生きてる限り原作準拠のタスキーが出せないんだ…
だから…すまない - 53二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:17:04
勘違いで撃ち殺されただけなんすけど…いいんすかこれ
- 54二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:17:55
- 55二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:18:03
死ぬにしてもちゃんと意味のある死をして欲しかったんだよね
マジで無駄死にじゃねえかよバカヤロー - 56二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:18:32
- 57二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:21:54
え っ
MCUタスキーのファンとかこの世に存在したんですか - 58二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:22:55
原作準拠のタスクマスターを出すためにスレ画を殺さないといけないとか言われてるけど全然理解できない それが僕です
タスクマスターVSタスクマスターとか変態兄妹タスクマスターツインズとか出来るし殺さなくてもよかったと思ってんだ
同一人物が複数人いるとかMARVELではよくあるしなっヌッ - 59二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:24:12
エンシェント・ワンとかマー・ヴェルとかコミックから性別滑りしたキャラ自体は前例があるからそんなもんかで過ごしたのが俺なんだよね
- 60二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:24:23
- 61二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:25:36
別にファンでもなんでもないけど世に出したのならば雑に扱うなって感じなんだよね
特にブラックウィドウはナターシャの贖罪の話でタスキーはその中でも特にその象徴的キャラだったから
そいつが簡単に死ぬとナターシャの頑張りはなんだったんスかこれって事になるんだ
- 62二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:26:02
あの世のナターシャも悲しんだと思うよ
自分のせいで酷い目に遭った子をようやく救い出せたのになんの意味もなく死んだからね - 63二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:27:46
- 64二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:28:46
- 65二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:29:00
普通にブラックウィドウの結末はなんだったんだよ えーっ! ってなるんだ
別にMCUタスクマスターの好き嫌いの問題じゃないんだよね - 66二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:30:29
もしかしてタスクマスターの役者を他の役で出す構想があるから殺す必要があったんじゃないスか?
- 67二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:30:55
個人的にはブラック・ウィドウのストーリーやら背景もあったからそこも踏まえてMCUタスクマスター好きになったんだよね
しゃあけど… - 68二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:32:45
タスクマスターのことは全く知らないけどフードと仮面の組み合わせが滅茶苦茶カッコいいから活躍を期待してたんだよね
あっさり死んでビックリしましたよ - 69二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:35:14
待てよ もしかしたらあのマスクは頑強でダメージも脳震盪程度で済んでるかもしれないんだぜ
待てよ もしかしたらあのスーツは耐熱性で焼却にも耐えられているかもしれないんだぜ
……(泣) - 70二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:35:17
- 71二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:36:08
まあ結局ブラックウィドウの内の一人で何も問題無かったドレイコフの娘にタスクマスターって人気キャラを無意味に割り振った上にそれでオッケーしたファイギの責任っスね忌憚のない意見でヤツっす
- 72二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:37:56
- 73二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:38:42
- 74二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:39:31
- 75二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:39:42
- 76二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:41:33
まぁその後の期待も足されたら分かるのん
- 77二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:43:07
- 78二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:57:22
むしろタスキーの件を加味してもサンボル自体は名作を超えた名作だと思ってる それが僕です
特にボブを救い出すための最終決戦 魅力的だ - 79二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:02:45
- 80二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:07:12
- 81二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:09:11
屈強なヒーローたちがボブの脳内の家庭的な家を歩き回ってるのに笑ったのがオレなんだよね
- 82二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:10:16
ああ あまりにもアレすぎてなんかもう一周回って好きになってきたから問題ない
- 83二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:13:21
蛆虫おばさんはやらかしては痛い目見てるしそうなった過去も描写されたしであんまりヘイトないのが俺なんだよね
- 84二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:22:06
- 85二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:28:53
面白さはともかく次のアベンジャーズに向けたワクワク感はEG後一番だと思うのが俺なんだよね
- 86二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 02:22:49
うむ…今回の締め方で今後もなんか暗躍するけど最終的には痛い目に合うけどめげない立ち位置になりそうなんだなァ…
- 87二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 02:24:03
ビジュアルと能力がMCUタスクマスターを支える…ある意味、最悪だ
マスクや特殊能力抜きの魅力が重要視されてる中でコレはどうしようもないんだ。それでも荼毘に付したのは残念でしたね。…マジでね グッ
- 88二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 02:24:22
むしろこれでいい感じのキャラになったというのが世間の評判なんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ
- 89二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 02:56:54
技のエレーナ・力の偽キャップ・速さのゴーストと乱戦して1人だけシンプルに脱落した弱き者…
盾も銃もメスブタも複数いて差別化できないし超人兵士もゴロゴロいて埋もれそうなんだ悔しか - 90二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 03:04:16
ブラックウィドウを見てない自分にとっては
「見た目がゴーストと、武器がウォーカーと被ってて分かりにくい」
感じのキャラが出てきたな⋯くらいの印象しかなかったので、退場にそれほどの感慨がないんだよね - 91二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 03:13:42
出さない方がマシなレベルで影薄いのにわざわざ出して荼毘らせてるあたりガチでMCUが退場ッさせたかっただけみたいなんだよね 怖くない?
- 92二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:55:12
- 93二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:53:24
ナターシャに爆破されて死にかけ、父親に洗脳され人間兵器に仕立て上げられ、人生のほとんどが自分の意思関係なく殺し一色、そして満を辞してナターシャに解放してもらう
それなのに死んでいた - 94二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:45:49
公式がガチのミスとして認めちゃったキャラの扱いは麻薬ですね…
もう哀しくって - 95二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:57:00
原作ファンの意見なんてしらねーよ
ワシはこのタスクマスターがどんなキャラなのかちゃんと知りたかったんだーよ - 96二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:37:52
- 97二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:43:06
クロスボーンズといいマーベルは冒頭で猿空間送りすることに愛着があると思われるが…
- 98二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:46:37
クソみたいな愛着だな!
- 99二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:29:30
ゴースト…つえぇ
フェードアウトした後にいきなり目の前に出てきて即銃殺はルールで禁止スよね
銃が通用する固さの奴でガチで殺す気のゴーストに勝てそうなのスパイディくらいしかいなそうなんスけどいいんスかこれ - 100二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:28:16
- 101二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:15:47
- 102二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:15:31
ブラックウィドウで一言、サンダーボルツで一言の合計二言しか喋ってないんだよね クソじゃない?
- 103二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:43:09
オトン…猿空間ってこういう時に使うべきやないんか…?
- 104二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:21:17
“まとめ動画だけ見てる未読蛆虫には文句を言う資格が無い”ってことは
スレ画が登場した映画(『ブラック・ウィドウ』と『サンダーボルツ*』)を2本ともちゃんと視聴したワシには文句を言う資格があるって事やん
- 105二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:23:17
- 106二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:28:26
- 107二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:30:43
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:33:42
雑に殺すことで観る側に誰がいつ死ぬか緊張感を持たせる理論には致命的な弱点がある
公式がサンダーボルツ公開前に生存ネタバレをしたことや - 109二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:48:09
ヴォイドのキルスコアは絶対に増やすな
- 110二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:20:22
席がご用意されてなかった時点で察してはいたけどね、流石にあんな爆速で処理されるとは思ってなかったの
正直暫くはガチで死んだと認識出来なかったんだよね - 111二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:14:37
その理論に致命的な弱点がある…………読む手段が少ないことや
- 112二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:25:28
せっかく原作準拠でげきえろなコスチュームになったってのに……………こっこんな納得できない
ちなみに性格も原作と同じだっワシは普通に推してたのん - 113二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:27:37
レディ・プールとの絡みが地味に見たかったのがワシなんだよね
- 114二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:30:29
デッドプール「まぁ心配しないで……………いつか俺ちゃんが男の方のタスキーを別宇宙から連れてきてやりますから」