- 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:06:28
- 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:14:09
マジレスするとライダーさん
- 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:45:59
ライダーさんことメドゥーサの血は、アスクレピオスによって不死薬の材料になった。
ヨハネの黙示録においてペイルライダーの担当は「死」。(他三騎士の担当は支配・戦争・飢餓)
そういう意味で相性がいいという話は聞いた。
個人的にはここに更に二つ重ねたい。
ペイルライダーの説明には「風に、鳥に、水に、人に、ありとあらゆるものに「乗って」世界へ広がり」と有るが
メドゥーサの宝具「騎英の手綱(ベルレフォーン)」の効果は「騎乗できるものなら幻想種をも制御する」。
「媒介者」を「ペイルライダーにとっての騎乗物」と見做し、それらを簒奪することが出来れば、手も足も出なくなる可能性がある。(なお、騎英の手綱の最大補足は300人。これが騎英の手綱を装着したペガサスの火力なのか、騎英の手綱が一度に操れる限界数なのかは不明)
また、Fakeにおけるペイルライダーは、マスターの願いを反映して夢の世界を作り上げた(来たれ、冥き途よ、来たれ(ドゥームズデイ・カム)の影響…だっけ?)が、
ライダーさんの宝具には「自己封印・暗黒神殿(ブレーカー・ゴルゴーン)」も存在する。
例のバイザー型のアレで、普段は魔眼封じに使われているが、他者に使うと好きな夢を見せることが出来るとされ、
仮に夢の世界に退避した所で袋の鼠となる。 - 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:46:43
ぶっちゃけメディアさんがどうとでもできるんじゃないの
- 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:07:52
エミヤの赤原礼装とか外敵ではなく外界に対する一級の概念武装らしいし、もしかしたらメタ張れるのかな?